宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:10
昨日:163 総数:934614 |
4月21日(水)宮西っ子へのメッセージ
いじめ防止についての標語が、いろいろな校内に掲示してあります。
昨年度、子どもたちが考えたものです。 一人ひとりを大切にする思いやりのある宮西っ子へのメッセージです。 4月21日(水)日常1コロナ感染症対策として始まった登校後の手洗いですが、今は、子どもたちにとっての日常の一コマになっています。 4月21日(水)日常2こうして学校生活での日常を子どもたちは、送っていきます。 今日も、いい一日になりますように。 4月20日(火)社会科を楽しく学ぼう!!(5年生)4月20日(火)天気の変わり方?!(5年生)4月20日(火) 1年生 学活〜避難訓練4月20日(火)運動会の練習が始まりました!(5年生)
ダンスの練習が始まりました。子どもたちは、教わった動きをすぐに覚えて、とても楽しそうに踊っていました。次の練習も楽しみですね!
4月20日(火)3年 授業風景音楽では、「春の小川」の曲を学習中です。とても懐かしいメロディーでした。 4月20日(火)家庭科 6年生
家庭科の学習を、家庭科室で行っています。自分の生活時間を見直し、よりよい家庭生活が送れるようにと、静かに話を聞き、真剣に考えていました。がんばっていきましょう。
4月20日(火)6年 授業風景理科は、ろうそくを使った実験に取り組んでいます。 社会では、国民主権について学習中です。社会の出来事や身近な生活の中に、この権利が生かされていることについて目を向けてみましょう。 4月20日(火)2年 授業風景安全の授業では、水の事故にあわない注意点や、熱中症にかからないために気を付けることについて学習をしました。今日から、気温が上がる日が続く予報も出ているので、実際に役立ててくださいね。 4月20日(火)4年 授業風景理科では、天気と気温について学習しています。温度測定器を使って温度の変化を記録しています。 4月19日(月) 学年懇談会4月19日(月) 1年生 ダンス講習会おうちの方々が帰られた後、運動会のダンスの講習会をしました。 明日からいよいよ練習開始です。90人みんなでがんばりましょうね。 4月19日 音読がんばってます。ひまわり
国語の時間に音読の練習をがんばっています。しっかり声を出してはっきり読める子がいっぱいです。朗読発表会で気持ちをこめて詩が読めました。
4月19日(月)理科:しぜんのかんさつ(3年生)
校庭へいきものを探しに行きました。観察する時に「色、形、大きさ」に注目してメモをとったり、絵で描いたりすることができました。次は、虫めがねを使って、さらにくわしく観察しにいきます。
4月19日(月)そうじ今日は、15時15分から学年懇談会が行われる予定になっています。 お客さんが来るので、いつもよりも力が入っているようです。 学年懇談会の会場は、事前アンケートから次のように設定しています。 1年生は、第一音楽室 5年生は、家庭科室 2年生から4年生、6年生は、各学年の2組の教室です。 短い時間ですが、よろしくお願いします。 4月19日(月)1年 授業風景
算数では、数の構成について学習していました。4は、2と2から、また、1と3に分けられますね。実際に、算数セットの数図ブロックでやってみましょう。具体的な作業を通すことで、学習内容の理解が深まります。
また、算数ドリルも使って学習を定着していきます。 4月19日(月)4年 授業風景
音楽では、サウンド オブ ミュージックについての話を聞いていました。
国語では、「白いぼうし」を読んで、最初の感想を書いていました。どんなお話なのかな。 4月19日(月)2年 授業風景
算数では、時刻と時間について学習しています。
時計で8時23分は、どこかな?針を少しずつ動かしていきます。「ストップ」子どもたちが叫びます。 ところで、長い針はどのように動いていたかな。 生活では、春を見つけに外に出ました。何か見つけたようです。 |
|