最新更新日:2024/09/24


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

9月10日(木)5年生 学びタイム

学びタイムのようすです。
集中して問題に取り組んでいます。
本日は漢字の書き取り問題を行いました。
画像1 画像1

9月10日(木) PTAあいさつ運動

PTAあいさつ運動がありました。
西門と東門に分かれて、子どもたちがあいさつ運動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水)5年生 辞書で調べよう

 今日は、辞書を使ってたくさん言葉を調べました。多い子は35個以上調べました。
「青」は辞書で何と説明してあるかな?「右」は?「白」は?簡単な言葉を調べるのも面白いですね。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)特別支援 上手にできました

 今日はひもにビーズを通す活動をしました。親指と薬指、親指と中指、親指と人差し指など、いろいろな指の組み合わせで挑戦しました。どの指でもがんばりました。
 書写の時間には、「大」という漢字を書きました。左右ともはらいを上手に書くことができました。   
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水)5年生 公約数を見つけよう

 簡単に公約数を見つける方法をみんなで考えました。公倍数を見つけた方法を使って考えてみると…。公約数は、公倍数と反対で、小さな数から見つけるとよいのですね。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)6年生 おすすめの国を紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の学習では、おすすめの国を理由とともに発表しました。どんな理由を加えるか、またどんな感想を伝えるかを考えながら発表しました。テストも練習通りできるといいですね!  

9月9日(水)2年生 書写の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写はとても静かに良い姿勢で、字の練習ができました。五十音を「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて書くことができました。

9月9日(水) 3年生 めざせ ぴったり ○m

 理科で学習したことを生かして、ゴムの力で走る車を、決められた距離ぴったりで止めるゲームをしました。
 ゴムの伸ばし方や数を調節して、ぴったり止められるように考えて走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)3年生 風の力

 昨日の理科の実験では、風の強さをかえたときの車の進む距離の変わり方を比べる実験をしました。送風機を使い、弱い風と強い風で行いました。強い風の方がよく進むことが分かり、楽しく取り組むことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 4年生  「おめでとう」の気持ちをどう表現する?

 昨日、担任の先生に女の子の赤ちゃんが誕生しました。
 その報告を聞いて、子どもたちから拍手が起きました。
 子どもたちからは、お祝いの気持ちをどう形にあらわすか考えました。
 学級委員を中心にたくさんの意見を出し合いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)4年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、何をする時間かを尋ねたり、答えたりする練習を行いました。自分の生活のリズムを時計で表し、みんなの前で発表することができました。 

9月9日(水)1年生 おおきいかず

画像1 画像1
画像2 画像2
20までの数の学習をしました。
カードを使って、大きさ比べをしました。 

9月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・冬瓜汁・生揚げの肉野菜みそかけ

 冬瓜は冬まで食べられるという意味から「冬」の「瓜」と書いて『冬瓜』という名前がついていますが、夏が旬の野菜です。愛知県は全国有数の冬瓜の産地です。現在では濃い緑色の「琉球冬瓜」がたくさん栽培されています。愛知県には古くから「早生冬瓜」という品種があります。この「早生冬瓜」は、平成14年に『愛知の伝統野菜』にもなりました。この時期にとれる旬の味をこれからも食べ続けていきたいですね。

9月8日(火) 4年生  バッジの重さ

 学級役員の任命式がありました。名前を呼ばれ返事をし、任命証と役員バッジを手にしました。自分のことだけでなく、周りのことにも目が向く広い視野で学級を見てほしいですね。応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(火) 4年生 強く踏み切って

 高跳びは3回目を迎えました。
 今日は、踏みきりだけでなく、振り上げ足と同時に腕を高く振ることも考えました。また、抜き足をすばやく胸に引きつけることを意識する子もいました。前回よりも記録が伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)1年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
保健の先生から検査の仕方のお話を聞きました。
しっかりお話を聞けたので、スムーズに検査を行うことができました。  

9月8日(火)1年生 カタカナ見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
身近にあるカタカナが使われた言葉を見つけました。
まだ習っていないカタカナもありますが、教科書の後ろの表を見て、ノートに書くことができました。   

9月8日(火) 4年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ暑い日が続きますが、今日は風も少しありハードル走の学習を楽しみました。
歩幅を合わせながら、リズムよく跳ぶ練習を行いました。   

9月8日(火) 2年生 聴力検査

今日は聴力検査がありました。
保健の先生の話を真剣に聞いて、正しく検査をすることができました。
検査中に静かに待つことも、しっかりできました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)特別支援 頑張りました

 昨日よりも暑い中でしたが、頑張って学習することができました。
 体育では、高跳びやラジオ体操をやり、書写では、毛筆をやりました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】