最新更新日:2024/09/27


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

11月17日(火)6年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育では、ハードル走をやりました。より早く、大きい歩幅で走れるよう、いろいろなトレーニングをしています。自分の自己ベストを更新できるよう、頑張りましょう!

11月17日(火) 3年生 虫めがねで光を集めると

 理科で、虫眼鏡を使って日光を集める実験をしました。
 紙の黒い部分へ日光を集めると、集まったところからけむりが出てきました。太陽の光にはすごい力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
五穀ごはん・牛乳・沢煮椀・あんかけハンバーグ

 今日のご飯は、白米以外に、赤米・黒米・もちきび・大麦・発芽玄米の5種類の穀物が入っています。赤色や黒紫色をしている米がありますね。赤米と黒米は、私たちの祖先が昔栽培していた品種の米で、「古代米」と呼ばれています。白米よりも、ビタミンやミネラルなどの栄養が多く含まれています。いつものごはんとは違う五穀米を味わって食べましょう。

11月16日(月)特別支援 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生単では、ほうきの使い方を確認して、実際に掃除しました。ほうきの向きに気を付けることができました。
 算数では、紙テープを使って学習をしています。実際にものを使うとわかりやすいですね。
 総合の学習の一環として、蛍の世話をしました。元気に育ってくれるといいですね。

11月16日(月) 3年生 鏡で光を集めると

 鏡を使って日光を集めると、明るさやあたたかさが変わるかどうかを調べました。光を1か所に集めるのが難しかったですね。
画像1 画像1

11月16日(月)1年生 おかゆのおなべ

画像1 画像1
国語で「おかゆのおなべ」のお話を聞きました。
すきなところやおもしろかったところを感想に書きました。
感じたことや分かったことを共有し、楽しんでいきたいと思います。   

11月16日(月)5年生 マット運動

体育で「マット運動」を行いました。
技として成り立っているか、美しく技ができているか、技と技とのつながりがスムーズにできているかを考えて練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月) 2年生 真剣に清書

国語の「おもちゃの作り方をせつめいしよう」の学習では、下書きの文章を清書しました。
みなさん、集中して丁寧な字で書くことができました。
明日は、書いた文章を読み合います。   
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月)4年生 新しい仲間が加わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日、「明地ホタルの会」の方がみえ、水を交換したり、アドバイスをいただいたりと、大変お世話になっています。
今日は、新しく100匹以上の幼虫を届けてくださり、水槽の中がさらに賑やかになりました。早く大きくなるように、一生懸命お世話を続けます。

11月16日(月)6年生 狂言を演じる

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の国語は、「柿山伏」の音読を行いました。実際に演じて音読練習を行う子もいました。狂言は独特の発声方法のため、子どもたちも苦戦しています。日本文化に楽しみ、慣れ親しんでもらえたらと思います。   

11月16日(月)6年生 思いやりの気持ち

 今日は運営委員が「赤い羽根共同募金」に取り組みました。事前にポスターを作り、掲示し、そして放送でも呼びかけました。
本日、1日目です。各クラスに回り、募金活動を行いました。たくさんの温かい気持ちをいただきました。明日も行います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・豆乳鍋
 あじフリッター・花野菜の胡麻和え

 豆乳は、大豆を水に浸してすりつぶし、煮詰めてからこして作ります。中国では昔からよく飲まれており、温かい豆乳に砂糖を加えて甘くしたものを飲んだり、これに揚げパンを浸して食べたりする習慣があります。
 今日の給食は、豆乳を使った鍋風の汁物です。たくさんの野菜から出た旨みと合わさり、やさしい味に仕上がりました。

11月13日(金) 4年生 ホタルの飼育

画像1 画像1
画像2 画像2
 食欲旺盛な幼虫たちはずいぶん大きく成長してきました。子どもたちもエサやりや清掃などの当番にも慣れ、手際よく自分たちで進められるようになってきました。

11月13日(金) 5年生 身の回りをきれいに

 今日は、家庭科で学習したことを生かして、道具箱の整頓をしました。使いやすい道具箱になりましたね。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)5年生 キャンプファイヤーの練習

一つ一つの動きが俊敏にできています。
素早く立てたり、静かに座って話を聞いたりすることができていました。
スタンツの練習では生き生きと踊ることができています。
当日のキャンプファイヤーが楽しみです。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 5年生 ティーボール

 今日は、試合形式でボールを打ったり、キャッチしたりしました。だんだんとキャッチが上手くなってきました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)特別支援 体育がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ハンドボールや鉄棒を行いました。
 ハンドボールでは、ボールを目で追って、ゲームに参加しました。パスを受けたり、ゴールを守ったりすることができました。
 鉄棒では、ぶら下がる感覚を身に付けるために、うんていを使って練習しました。鉄棒でいろいろな技ができるように頑張っています。

11月13日(金)1年生 作品が増えてきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で作品作りを進めています。
だんだん形になってきた子や他の作品に挑戦する子も出てきました。
すてきな秋を感じられる作品になっています。   

11月13日(金) 2年生 ボールゲームをしたよ

体育では「ボールゲーム」の学習が始まりました。
友達と間隔をあけて行う「ゲットボール」というボールゲームに挑戦しました。
敵にとられないようにボールを投げたり、敵が投げたボールをとったりすると、点が入ります。
うまくできるように、チームで練習していきます。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)1年生 国語 「昔話を読もう」

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室でいろいろなお話を読みました。
知っているお話や読みたいお話を読んで、感じたことを感想に書きました。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】