最新更新日:2024/11/16


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

11月20日(金)6年生 反比例

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から算数は、「反比例」の学習に入りました。今まで学習してきた表との違いに目を向け、反比例について考えました。   

11月20日(金)6年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あいさつ運動がありました。団長と運営委員が中心となって挨拶をしました。大きな声は出せませんが、挨拶が飛び交う様子はやはり気持ちがいいなと思いました。 

11月20日(金)特別支援 学校の様子

 今日の体育では跳び箱に挑戦しました。軽やかに跳べるように練習中です。国語の時間には言葉見つけの学習をしました。図工の時間には読書感想画を描いています。登場する動物たちの顔や様子がよく分かるように大きく描くことを心がけました。
 1週間がんばりました。来週もがんばりたいですね!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金)4年生 社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、「水を治める」の学習を進めています。
今日は、ワークシートに「宝暦治水」について教科書を使ってまとめました。

11月20日(金)1年生 図工 お話の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もしも 恐竜とくらしたら」のお話を聞いて、頭の中に浮かんできたことを絵に描きました。「どんな恐竜とくらしたいかな」「こんな恐竜がいたらいいな」などいろいろと考えながら、みんな思い思いの恐竜を描くことができました。

11月20日(金) 3年生 「三年とうげ」の意味調べ

 国語で、「三年とうげ」の意味調べをしました。
 だんだん辞書を引くスピードが速くなってきました。これからも国語辞典をどんどん活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(金)5年生 授業の様子

算数で「割合」の学習をしています。
関係図や線分図を用いて求め方を考えることができています。

子どもたちはみんな真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金)6年生 ハンドボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハンドボールの試合をやりました。ディフェンスや速攻、空きスペースを探すことを意識してチームで協力しました。楽しく取り組むことができましたね!

11月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
塩ラーメン・牛乳・鶏肉の唐揚げ・ひじきの中華サラダ

 今日の塩ラーメンには、うずまき模様が可愛いなるとが入っています。なるとは魚のすり身で作られます。白地に赤色のうずまきがあるものをよく目にしますが、北海道や東北、九州地方では、赤地に白いうずまきが書かれた「赤なると巻き」が食べられているようです。

 

11月19日(金)6年生 比例のグラフを読み取って

今日の算数は、比例のグラフから読み取る学習をしました。今まで学習してきたことを生かして、今日は2本あるグラフから差を読み取っていきました。どのように考えたか全体で考えを共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 3年生 視力検査

 視力検査を行いました。子どもの視力は変わりやすく、片目で見ると意外と見えなかったという声が聞こえました。勉強するときの姿勢や、テレビやゲームをする時は休憩時間の確保など、日頃より目を大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
視力検査を行いました。
検査の仕方の説明をきちんと聞き、スムーズに進めることができました。

11月19日(木)特別支援 学校の様子

 図工の時間では、木材を切って卓上サイコロカレンダーを作っています。
音楽の時間には「雪のおどり」の輪唱に挑戦しました。
生活単元の時間にはちょうちょう結びの練習をしました。
 どの時間も真剣に取り組んだので、上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)1年生 けいさんのかみしばい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で、たし算やひき算の紙芝居を作りました。
それぞれの興味のあるものを題材にして、場面ごとに絵で表現しました。

11月19日(木)5年生 出来上がってきています。

読書感想画の完成が近づいてきました。
子どもたちは本の感想をイメージして思い思いの絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 2年生 国語と生活の発表会

国語では、作り方の説明を書いた文章を友達と読み合い、上手なところを伝え合いました。
生活科では、自分が考えた「まちのすてき」について、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 2年生 直角かな?

算数の時間では、折り紙を使って、直角づくりをしました。
作った直角部分を合わせながら、身の回りの直角を探しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 2年生  ねらって投げて じゃまをして

 サーキット運動後に、ボールを使った運動をしました。
 まずは、的をねらっての壁当てをしました。
 次に、味方どうしのパスが端から端まで通過したら得点になるゲームをしました。
 途中、相手のボールをカットし、得点をじゃまする動きも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 4年生  ギコギコクリエーター

 図工の授業でのこぎりを使っての製作に入りました。
 万力や足で板を固定し、のこぎりで必要な大きさに切る作業でした。
 のこぎりと板の角度や、のこぎりを引く際の力の加え方を考えました。
 作業の進んだ子は切り出した板を釘で固定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
名古屋コーチンのかきまわし・牛乳
     愛知のめぐみ汁・いわしの八丁みそ煮

 今日は「愛知の旬を食べる学校給食の日」です。名古屋コーチンのかきまわしは、愛知のブランド鶏『名古屋コーチン』を使った郷土料理です。愛知のめぐみ汁には、愛知県産の大豆を使って作った豆腐や、愛知県で収穫されたれんこん、みつば、大根が入っています。いわしの八丁みそ煮は、八丁みそを使っています。地元でとれた旬の食材を味わっていただきましょう。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】