最新更新日:2024/09/27


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

12月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・かきたま汁・ゆかり和え
        わかさぎとごぼうの甘酢だれ

 「わかさぎ」は一年しか生きられないことから、一年魚と呼ばれています。見て分かる通り、小さな魚です。大きくても15cmくらいにしかならないそうです。わかさぎの釣り方は、他の魚と比べて少し違います。凍った湖に穴をあけ、そこに釣り糸を垂らして釣り上げます。頭からしっぽまで食べられるので、しっかりとカルシウムがとれますよ。

12月8日(火) 3年生 みんながくらしやすい町

 道徳で「みんながくらしやすい町」とはどんな町なのかを考えました。
 親切な行動には、相手のことを考え、思いやる気持ちがあることに気付き、自分たちにできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火)4年生 小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小数のわり算の学習をしました。前回の小数のかけ算の計算の方法を使って、正確に答えを求めるだけではなく、その考え方も発表したり、ノートに書いたりして説明することができました。また、練習問題にも率先して取り組むことができました。

12月8日(火)3年生 跳び箱

 今日の体育は、開脚とびと台上前転の練習をしました。開脚とびは踏み切りや着地に気を付けながら跳びました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火) 2年生 自分とくらべて

国語の「わたしはおねえさん」の学習で、自分と比べて、お話の感想を書きました。
書き終わったら、ペアの子に読んでもらい、直したり、つけたりして、感想をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火)  2年生 九九表にチャレンジ

算数では、九九表を完成させることに挑戦しました。学習した九九を唱えながら、何分で完成できるかタイムを計りました。今度挑戦するときは、今日のタイムより速くなりたいですね。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)1年生 大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100までの数の学習をしています。  
今日は、点数くらべのゲームをしました。
丸い輪に入ったら10点、それ以外は1点でカウントしました。
10回やって合計点を出しました。

12月8日(火)5年生 いくらですか?

How much is it?「いくらですか?」を使って、
ペア対話を行いました。
感染防止に努めながら、会話練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火)特別支援 学校の様子 その2

 算数の時間も意欲的に取り組むことができました。   
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火)6年生 算数でプログラミング

今日の算数は、プログラミングを使って2の倍数や3の倍数などを考えながらプログラムを組んでいきました。様々な条件をを入力し、試行錯誤しながら取り組みました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)特別支援 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、個人懇談会のため4時間授業です。国語や算数、体育を頑張りました。  

12月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
カレーライス・牛乳・シャキシャキサラダ

 「水菜」がどんな野菜か知っていますか?知らなかった人は、シャキシャキサラダを見てみましょう。ハム・れんこん・キャベツの他に、黄緑色をした細長い葉の形をしている野菜が入っているのが分かりますか?それが「水菜」です。水菜は、色の濃い野菜である緑黄色野菜に分類されます。食べることで、ビタミンなどの栄養素がしっかりとれる野菜です。

12月7日(月) 2年生 図工の作品を掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、読書感想画の作品を各教室の前に掲示しました。懇談会を待つ時間や終わられた後にぜひ、お子さんの作品をご覧ください。

12月7日(月)4年生 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から新しい掃除場所に変わりました。どの掃除場所もみんなで協力しながら、率先して自分の仕事に取り組むことができていました。また、この前は友達がお茶をこぼしたときに、すぐに雑巾を持って拭くのを手伝ってあげる姿が見られました。心の優しい子どもたちです。  

12月7日(月) 落とし物の確認もお願いします。

 明日から3日間、個人懇談会が始まります。それに伴い、遺失物を本館の1階昇降口に展示します。お子さんの物と思われましたら、職員室に一声かけてお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月)5年生 跳んで、跳んで!

 今日は、2回目のなわとび検定日。自己ベストを出そうと、みんな真剣に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)特別支援 KYTトレーニング

 今日は、K(危険) Y(予知) T(トレーニング)をしました。
遊具を使う時や掃除の時、廊下を歩く時にルールを守っていないとどんな危険があるかを考えました。
 今後の学校生活で役立てたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)パソコンクラブ

 今日のクラブの様子です。今日は「スクラッチ」というソフトを使ってキャラクターに指示を出し、動かしました。なかなかうまく動かず苦戦しました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)6年生 相手に寄り添うために

今日の学活では感染予防のため、距離を確保しながらピア・サポートを行いました。相手の話を気持ちよく聞く方法、そして気持ちよく話す方法を練習しました。相手の気持ちに寄り添う話し方・聞き方は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)1年生 算数 大きい数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では大きい数を学習し、100までの数が書いてあるすごろくをしました。途中、「3もどる」や「10すすむ」などあって色々な数を数える練習ができました。
 お家でもお風呂で温まるときに数を数えて、慣れてくださいね。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】