最新更新日:2024/09/24


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

5月20日(水)2年生 やさいのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさんげんきですか。きのう、たくさんのあめをすって、たいようのひかりをあびたやさいがげんきにそだっています。
 花がこのまえよりきれいにさきました。この花は、なんのしょくぶつの花でしょう。 

5月20日(水)1年生 1年生の学年かだん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいのかだんには、たまねぎが たくさん うわっていました。
きょうは、せんせいたちで たまねぎの しゅうかくをしました。
1ねんせいの かだんは、なにもなくなり すっきりしました。
このあと たがやして、せいかつの きょうかしょに のっている ひまわりやおしろいばな、まりいごうるどなどの たねやなえを うえます。きれいなはなが さきますね。せんせいは、みんなと いっしょに かんさつするひを たのしみに していますよ。    

5月20日(水) 4年生 水はどこから

みなさん、家のじゃ口の数を調べてみましたか?
じゃ口をひねると出てくる水の秘密はたくさんあります。
授業でも学習しますが、この動画を参考にして、水について考えてみてくださいね。 

http://www.nhk.or.jp/syakai/funfun/?das_id=D000...
画像1 画像1

5月20日(水) 3年生 ラインズeライブラリアドバンス 家庭学習サービスについて

画像1 画像1
 先週、新しいかだいをわたしましたが、計画的にすすめますか?
 ところで、「ラインズeライブラリアドバンス 家庭学習サービス」のあんないをふうとうの中に入れました。この家庭学習サービスは、家のパソコン、タブレット、スマートフォンを使って、国語や算数などのドリル問題に取り組むことができます。
 もうすぐじゅぎょうが始まります。2年生のふくしゅうにやってみてはどうですか?
 
 

5月20日(水)特別支援 ストレッチにチャレンジ!

 昨日の夕方に大雨が降りましたが、今日はとてもいい天気ですね。
 学校が始まる準備は、できましたか?寝る時間、起きる時間をもとに戻していくとよいとニュースで言っていました。寝る前に決まった行動をすると、よく眠れるようです。
 
今日は、ももの裏がよく伸びるストレッチを紹介します。

1.りょうあしで 立ちます。
2.右足を まっすぐ前に けります。 
3.つま先を 右手でつかみます。
4.そのまま 止まります。(長い時間、止まれたらすごいですね。)

※はんたいも 同じように やってみましょう。むりは しないで ください。



画像1 画像1

5月19日(水) 就学援助制度のご案内(再)

 5月12日に「就学援助制度のご案内」という表題でメールを配信しましたが、再度ご案内をします。
 一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
 詳細は<swa:ContentLink type="doc" item="170558">こちら</swa:ContentLink>から

5月19日(火)2年生 てをあらおう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は手あらいについておはなしします。どうぶつのあしあとをゆかにはりました。おなじどうぶつのれつにならんでください。
 学校にきたら、しっかりと手をあらいましょう。きれいにして、じぶんやおともだちをまもってせいかつしようね。

5月19日(火) 4年生 シルエットクイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん、都道府県を覚えることができましたか?
今日は、都道府県のシルエットクイズを出したいと思います!
今まで学習した知識をフル活用してみてください。


1つの都道府県だけで見ると、なんだかいろんな形に見えてきませんか?
〈問1〉1枚目。どんな形に見えるかな?
    みなさんにとってもなじみのある県です。
〈問2〉2枚目。なんだか穴が空いていますね。
    この穴の正体は、日本で1番大きな湖ですよ!
    (湖の名前も調べてみてくださいね。)
〈問3〉3枚目。なんだか細長い!何に見えますか?
    ヒントは、四国地方の県ですよ。
    
こたえはこちら

5月19日(火)特別支援 ストレッチにチャレンジ!

 雨が上がり光がさしていますね!
気温もあたたかいので、ストレッチびよりです。今日はタオルを使って肩をほぐすストレッチをしましょう!

1.タオルの はしを りょう手で にぎります。
2.りょう手を 頭の上から 後ろのほうに まわしていきます。
(タオルから 手を はなしません。)
3.おしりのほうまで おろします。

※タオルを みじかくするほど むずかしくなるよ!

どれだけみじかいタオルでできるかな 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(火)3年生 たねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん、こんにちは。

今日は、学年の先生たちで学年園にたねまきをしました。
まいたたねは、全部で4しゅるいです。
みなさんにわたしたヒマワリとホウセンカ、それからダイズとオクラです。

芽が出るのが楽しみですね。
学校が始まったら、理科の時間を使ってみんなでかんさつしましょう。 

5月19日(火)5年生 ひと針に心を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生から始まる家庭科
どんなことをするのか楽しみですね。
学校が再開されたら、
針と布を使って布をぬったり、ししゅうをしたりします。
動画でイメージができるといいですね。


※NHK for schoolの動画サイトへは
「針に糸を通す」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
「玉結びと玉どめ」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

5月19日(火)6年生 自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はみなさんに提出していただいた自主勉強のノートから、一部紹介をしたいと思います。たくさんの課題がある中、自主学習まで行うことは大変かもしれませんが、自分でノートを作り、解いていくことは、今後とても力になっていきます。時間を見つけ、ぜひ休校中にも自主学習を進めてくださいね。

5月19日(火)1年生 みんなであさがおをうえます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 いちねんせいの みなさん このあいだ かだいと いっしょに わたした あさがおのたねは うえましたか? まいにち みずやりを してくださいね。
 
 みんなが がっこうに くるひもきまり、あさがおの うえきばちなどの せっとが とどきました。がっこうが はじまったら せんせいと いちねんせいのみんなと いっしょに うえましょうね。せんせいは とても たのしみに していますよ。


 保護者の皆様にお願い
 2枚目の写真のように、500mLのペットボトルの先に、じょうろ状の教材を取り付けて、水やりをします。6月過ぎに種まきをやる予定です。それまでに、500mLのペットボトルをご用意してくださいますよう、よろしくお願いいたします。
 詳細は、おたよりでお知らせします。

5月18日(月)1年生 いろいろなたね

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん!

あさがおの たねは みましたか? じっくりみてみると おもしろいかたちをしていますね。

ほかのたねを みたことが ありますか? 

せいかつかのきょうかしょの28ぺーじに いろんなしゅるいの たねが のっていますよ。

いろいろなかたちや いろが ありますね。みたことがある たねを おしえてね。

くりっくしてみてね↓
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005300207_00000&p=box

5月18日(月)6年生 大きくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のみなさん、お元気ですか?
前回、いちみんが登場した写真を覚えていますか?いちみんと一緒に写っていた植物は、「ジャガイモ」でした。今回もまた、いちみんがお出かけをし、ジャガイモと一緒に撮りました。ずいぶんと大きくなったことが分かると思います。
そして、なんと!今回は花も咲いていました。きれいですね。みなさんも、学校に来た時にぜひ見てくださいね。 

5月18日(月)  5月26日(火)から29日(金)の登校について

5月26日(火)から29日(金)の分散登校は次のようにお願いします。

26日(火)・28日(木)
山玉野、中玉野、東玉野A、どぶろく、東玉野A北、東玉野B、塚原、平、中村、須賀、中阿古井、鞆江、下阿古井、江端A

27日(水)・29日(金)
吉藤町、吉藤中、吉藤下、北屋敷、東阿古井、江端B、江端C、八間城(祐久南団地)、十間城、祐久北、祐久南A、祐久南B、西阿古井

いずれも、給食はなく、11時15分に一斉下校します。

・登校日の登校は、いつも通りの時刻に集合して、通学班で安全に登校してください。コロナウイルス感染予防のため、雨天時のように1列に並んで登校します。
・持ち物は、ランドセル、筆記具、連絡帳、上ぐつ、水筒、タオル、課題(できてなくてもよい)です。
・マスク(色や柄付きもよいです)着用で登校します。

5月18日(月)5年生 地球儀はどう使うのでしょう

画像1 画像1
みなさん元気にお過ごしですか?
来週から分散登校が始まり、6月からは学校が再開します。
学校が再開したらどんな授業をするのか楽しみですね。
社会科では、世界地図や国土について学習します。
その中でも、地球儀はどのように使うのか紹介します。

※NHK for schoolの動画サイトへは
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

5月18日(月)2年生 やさいのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はやさいのそだちぐあいについておはなしします。このまえのきじよりもはっぱが大きくなりました。よくみると、お花もさいてきています。なんにちかまえの、あめをすって、おひさまのひかりをあびて、すくすくそだっています。また学校がはじまったらかんさつしましょうね。

5月18日(月)3年生 言葉を正しく使いましょう

画像1 画像1
3年生のみなさん、こんにちは。
毎日、きそく正しい生活ができていますか。
もうすぐ学校が始まるので、生活リズムがみだれている子は、いまのうちに元にもどしておきましょう。

今日は国語の勉強です。
友だちとお話したり、文しょうを書いたりするときには、言葉を正しく使わないと、相手につたわらないことがあります。
友だちに会う前に、おうちで言葉のべんきょうをしてみましょう。

https://www.nhk.or.jp/kokugo/drill/?das_id=D0005150204_00000

5月18日(月) 4年生 2枚の写真の違いは?

画像1 画像1 画像2 画像2
上の2枚の写真を見比べてみてください。
どちらも学校の校舎と校庭を写した写真ですが、違いがありますよね。

わかりましたか?
左の写真は晴れていて、右の写真は曇っていますね。
さて、考えてみてください。
晴れの日と、曇りや雨の日を比べると、気温の違いがあるでしょうか?
4年生の理科では、天気による気温の違いについて学習します。

↓次の動画も参考にしてみてくださいね。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】