最新更新日:2024/11/21
本日:count up72
昨日:104
総数:662060
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

8月7日 夏休み前 最終日! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は夏休み前最終日でした!

 今年度は例年とは違うスタートとなり、大人も子どもも不安な日々もありましたが、なんとか夏休みまで無事に過ごすことができました!

 疲れもたまっていると思います。この夏休みはゆっくり休んで、また元気な顔を見せてください!

 保護者の皆様、いつもありがとうございます。保護者の皆様のご協力で、子どもたちの学校生活が支えられています。これからもよろしくお願いいたします。

8月6日 学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科の学習では、エーデルワイスの合奏をしました。周りの音をよく聞き、リズムに合わせて合奏することができました。
 国語科の学習では、中心となる語や文を見つけて要約する学習をしました。級友が書いた文章を見合って、よいところを見つけている最中の様子です。
 夏休みまで残り1日、明日も元気に登校しましょう!

8月6日 信じる! 6年生

画像1 画像1
今日は学年でリレー練習を行いました。
前回教えてもらったことを思い出し
「仲間を信じて」走りました。

夏休みが明けたら
運動会に向けて心を一つに
6年生のリレーを見せられるように
学年で切磋琢磨していきましょう!

8月6日 図工 箱で作ったよ 生活科 水遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、持ち寄った箱を使って、動きのある物を作りました。
箱の色や積み重ね方、接着の仕方を工夫し、試行錯誤して作っていました。

生活科では的を作って、水を飛ばす遊びをしました。的を狙ったり、誰が一番遠くまで飛ばせるか競ったりして、楽しみました。

用具のご協力、ありがとうございました。


8月4日 学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科、表現運動の学習では、「明日をつくろう」を踊っています。ダンス会社のメンバーが中心となり、みんなに動きを教えている様子です。
 社会科、わたしたちの県の学習では、愛知県の様子についての学習を終え、47都道府県の場所を覚えている最中です。この夏、しっかりと覚えるようにしましょう。
 残り三日、暑い日が続きますが頑張りましょう!

8月4日 黙々と 6年生

画像1 画像1
掃除の時間に
静かに黙々と掃除をしていました。
膝をついて、力を込めて、
丁寧に行っていました。

8月4日 悩んで試して 6年生

画像1 画像1
今週の図工も、悩んで試して・・・
より納得のいく作品を作ろうと
工夫しています。
夏休み明けには完成するかな。
楽しみです。

8月4日 完成間近! 6年生

画像1 画像1
 今日の図工は教室で行いました!

 そろそろ完成に近づいてきました...!

 子どもたちの自由な発想が光る面白い作品がたくさんあります!
 
 完成が楽しみです!

8月3日 自分だけの「まぼろしの花」 4年生

画像1 画像1
図工の授業で、まぼろしの花をかきました。
まぼろしの花の種を考えて、そこから生えてくる茎、葉、花を想像して絵の具でかいていきます。

まぼろしなので、色や形、模様は自由です。背景の塗り方も、一人一人が工夫しました。
自由な発想で、それぞれの「まぼろしの花」が出来上がりました。

鑑賞会では、みんながかいた「まぼろしの花」を、楽しんで見合い、よいところや工夫を探していました。

8月 3日 『学ぶ意欲』 3年生

画像1 画像1
 3年生の社会では,扶桑町の農業について学んでいます。

 「昔は桑畑が多かった。今は畑が少なくなってきている。」

 という記述が教科書にありました。

 すると,次の休み時間に…。

 玄関にある昔の山名小学校近辺の航空写真を見て,今の様子と比べる子が数名いました。

 気になったことを進んで学びに行く姿勢が素晴らしい!

国語「あったらいいな、こんなもの」 2年生

画像1 画像1
 国語の学習で、「あったらいいな」と思うものを考えました。色や形、大きさなどについても詳しく考え、丁寧な言葉を使って発表しました。動物と話せる道具や、食べたい料理が出てくる機械、掃除をしてくれるロボットなど、夢の機械がたくさん出てきました。
 聞いている子どもたちからは、「それいいな!」「ほしい!」などという言葉がたくさん聞かれました。

7月31日 今、できること 6年生

画像1 画像1
懇談会の3日間、
掃除がなくほこりがたまっていました。
今朝、気が付いた子どもたちが、
各階の廊下や階段をきれいにしていました。

コロナの影響でなかなか6年生として
活動することができません。
しかしそんな中でも、
6年生としてできることがあります。
今、できることに目を向けて
自分たちで考えて
悔いのないよう一日一日を過ごしていきたいと思います。

6年生の保護者の皆様
お忙しい中、3日間ありがとうございました。



7月31日 信じる 6年生

画像1 画像1
昨日は2組、今日は1組で
後藤先生によるリレーの特別授業をしました。

仲間を信じて、バトンをつなげる。

まだまだ改善点はたくさんあります。
1・2組とも、これからが楽しみです。



7月31日 元気いっぱい! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も変わらず、元気な笑顔を見ることができました!
みんなが元気でいることが、何よりの喜びです。

夏休みまであと一週間。
みんなで過ごせる時間を大切にして、楽しく過ごしましょう。

<保護者のみなさまへ>
お忙しい中、保護者会のために、学校までお越しいただきありがとうございます。短い時間でしたが、お子様の話をすることができ、担任としてとても充実した時間となりました。ありがとうございました。今後とも、子どもたちが安心して過ごせる学級を作っていきたいと思っておりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

本日7/31の一斉下校について

 下校時刻の11:20に、急な雨と雷鳴があり、学校に留め置きました。
 天候が回復してきましたので、この後、12:00に学校を出発し、一斉下校をします。

7月30日 『考えを伝えるために…』 3年生

画像1 画像1
 写真は国語の授業での1コマです。

 主人公の気持ちの変化をグラフにして,自分の考えを整理していました。

 友達に自分の考えを分かってもらうために,工夫する。

 自発的に新しいことを始める姿に驚きました。

7月30日 しゃぼん玉遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でシャボン玉遊びをしました。

みんな慣れた様子で、大きいシャボン玉、小さいシャボン玉、たくさんのシャボン玉を、吹き方を工夫して作っていました。

うちわの骨組でやってみると、たくさんのシャボン玉が一気に広がって行きました。うちわの振り方をいろいろ試して楽しんでいました。

持ち物のご協力、ありがとうございました。

7月28日 くるくるクランク製作中... 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では今、「くるくるクランク」を制作中です!

 みんなアイデアを絞り出して制作しています!

 どんな作品になるでしょうか?楽しみです!

7月28日 水の通り道はどこだろう? 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科では、植物染色液につけておいたホウセンカの観察を行いました!

 茎や葉のどの部分がよく染まっているのかを観察しました。

 教科書を読むだけでなく、実際に自分の目で見て観察をすることによって、より理解が深まりますね!

保護者会における感染症予防のためのお願い

 明日、29日(水)から31日(金)まで、保護者会を予定しています。新型コロナウイルス感染予防のため、各教室内において身体的距離をとることや、こまめな消毒を行うなどの対策をとりながら進めます。保護者の皆様につきましては、以下の点についてご協力をお願い致します。

・来校前に、自宅で検温をお願いします。
 発熱、体調不良等、健康に不安がある場合は学校にご連絡いただき、来校を控えてください。日時を調整して、後日懇談を行います。
・来校時は、マスクの着用をお願いします。
・昇降口と教室前に手指消毒用アルコールが置いてありますので、消毒をお願いします。

 なお、明日からの3日間は、児童は給食なしで11時20分に下校完了となります。よろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 PTA常任委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910