宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:28
昨日:163 総数:934632 |
給食の時間 12月8日(火)1年生
毎日、給食の時間は楽しみです。
今日は、牛乳に入れて飲むココア味の粉末が出ました。おいしかったです。 12月8日(火) 1年生 給食 2組入れ方の手順を説明したあと、さっそく粉を牛乳に入れ、ふたをしっかりしめてシェイクすると、おいしいココア味の牛乳になりました。「甘くておいしいね。」みんないつもよりごくごく飲んで、ほとんどの子が飲み干していました。 12月8日(火)面談 最終日
5日間にわたった2学期の面談日は、今日でひとまず終わりです。担任の先生と1対1で話ができましたね。がんばったことやできるようになったこと、クラスのことや友達のことはもちろん、困っていることなども相談できましたか。
面談日は終わりますが、何か相談したいことがあれば、保健室前にそうだんボックスがあるので、利用をしてください。 明日から、3日間、個人懇談会を行います。よろしくお願いします。 12月7日(月)九九を毎日唱えているよ!(2年生)
毎日教室に入る度に九九を唱えています。ようやく9の段まで全部言うことができる友達が増えてきました。
「いつもここで間違える。」「早くぜんぶ合格したいな。」放課になると、たくさんの子が九九頑張りカードを持って挑戦しています。 お家の方には、毎日練習に付き合っていただきありがとうございます。九九名人になれるまで今後も励ましをお願いします。 新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)
愛知県や一宮市では、1日当たりの感染者数が多い日もあり、感染症が心配な状況が続いております。
つきましては、感染拡大を抑えるために、再度ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。詳細は配付文書(リンク先)をご確認ください。 学校でも、引き続き教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいります。 12月4日(金) そろばんの学習 4年生12月3日(木) 読書感想画 4年生12月4日(金) 面談週間です 4年生12月4日(金) 1年生 「いじめ防止」〜3つの話し方について考えよう12月4日(金)たった一言がすべてを変える(6年生)
今日はクラスのいじめ防止のスローガンを考えました。
個人で考えた後、班で話し合い、より良いものを考えました。 前時に、いじめについて話し合ったことを思い出しながら 真剣にスローガンを考えていました。 どの班も思いが詰まったスローガンを作れていたと思います。 自分も、相手も大切にしながら過ごしていきましょうね。 12月4日(金)ついた!(3年生)
理科の実験で、電気の通り道を学習しています。
今日は、導線と乾電池をつないで、豆電球の明かりをつけました。 12月4日(金)書写の学習
書写の学習をしました。まず、鉛筆を持って”ふりふり”して、えんぴつをしっかり持つ練習をします。今日は、ひらがなとカタカナの違いを確認し、丁寧に書きました。みんなしんけんです。
12月3日(木) 1年生 体育・国語〜百聞は一見に如かず?!しばらく続いていた校舎の工事が終盤に差し掛かり、今日は足場の一部の撤去作業中でした。 「アームが動いてる」「フックに重そうなもの引っ掛けてるよ。」「アウトリガー(脚)が出てるよ。先生の言った通り、ふんばっているね。」「国語で勉強したのと同じだ―」 みんなちょっと離れたところから興味津々で作業を見守っていました。生きた勉強って、言うのは簡単ですが、タイムリーな機会に恵まれると、それを体感することができます。子どもたちにとって、勉強したことが生活の中でつながることが何よりの学びだと実感しました。「先生、外にコンクリートミキサー車が走っていったよ。」「じゃあ、外が見える方へ行ってみんなでなわとびをしよう。」という流れになり、やっと、体育の授業が始まりました。 12月3日(木)奏でて、重ねて(6年生)リコーダーや鍵盤ハーモニカ以外にも、キーボードや木琴、鉄琴にも挑戦です! 合わせると、また新しい素敵な曲になっていました。 12月3日(木)見て見て おはなし(2年生)12月3日(木)2年 授業風景から
教室では、先生の話を聞いて、真剣に楽しく授業に参加している子どもたちの姿が見られます。長かった2学期の授業日もあと3週間足らずになりました。
12月3日(木)面談2日目
今日は、面談2日目です。一人当たりの面談時間は短くなってしまいますが、普段、話したかったり、伝えたかったりしたことを共有できる時間になっています。
12月2日(水)広々とポートボール(4年生)12月2日(水)面談1日目担任の先生と二人きりで時間をとって話をします。先生の話を真剣に、少し照れながら聞く子どもたち。面談は、今日から5日間続きます。 ミニ運動会・作品展 アンケート結果について
日ごろは、本校の教育活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、過日はミニ運動会・作品展を開催いたしましたところ、ご多用中にもかかわらず、また雨で中断もしましたが、ご参観いただき心よりお礼申し上げます。コロナ禍の中、例年と違った形となりましたが、感染防止対策や授業時間確保との兼ね合いを考えながら、実施可能な形を模索してきました。いただいたアンケート結果は、調整に時間が必要なものもありますが、今後の行事にいかせる部分を検討させていただきます。貴重なご意見をたくさんいただきありがとうございました。 これからもしばらくは、実施可能な形でリスクとのバランスを考えながら教育活動を進めていくことになります。何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ※アンケート結果(グラフと自由記述抜粋)は配付文書をご覧ください。 |
|