最新更新日:2024/11/13
本日:count up20
昨日:133
総数:661208
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

7月27日 『6年生の姿から学ぶ』 3年生

画像1 画像1
 換気をするために,子どもたちの登校前から廊下の窓は開けてあります。

 今朝は激しい雨となり,廊下まで雨が入り込んでしまいました。

 雨に濡れた廊下は滑りやすく危険です。

 その様子に気付いた6年生が,自主的に廊下を乾拭きしてくれていました。

 さすが山名小学校の最高学年!

 その姿を3年生にも紹介すると,進んで乾拭きをし始める子が数名。

 『よいと思ったことを真似して取り入れる』

 自分が成長するためには欠かせない姿勢です。

7月22日 ひたむきな姿勢! 5年生

画像1 画像1
授業が終わっても、
「まだ少しやりたい!」
「あと少しで終わりそう!」
と教室に残って、問題に取り組む子がいました。
そのあとの「できた!」の声が一段と嬉しそうでした。

みんなで大事にお世話をした蚕も
無事、繭になりました!

何に対しても、好奇心旺盛で、
ひたむきな姿勢で取り組む5年生!
これからがさらに楽しみです。

7月22日 ソフトバレーボール大会! 5年生

画像1 画像1
1組、2組合同で、ソフトバレーボール大会をしました。
コロナ対策で、声を出して応援ができないため、拍手をしたり、
点数が入ると距離を保って、喜び合ったりする姿が見られました。

悔しい思いをしたチームもあるでしょう。
それでも、試合後は、気持ちを切り替え、
相手チームにしっかりあいさつ。
「戦ってくれてありがとう!」
そんなすてきな言葉が聞こえてきました。

相手がいるから試合ができます。
みんなで学習できるって幸せですね!

7月22日 手洗いソング 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校生活をよりよいものにするために、会社活動を行っています。
 今日は、ダンス会社が、掃除の後に流れる手洗いソングの振り付けをマスターし、級友に指導しました。
 新型コロナウイルスの第二波が危惧されるこの時期に、手洗いをはじめとする感染予防がしっかりとできているか、再度見直すことのできる大変よい機会になりました。
 下の写真は、マジック会社がみんなでできるマジックを披露し、級友を楽しませている様子と、山名っ子みんなのために、隅々まで掃除をしている他の手本となるような姿です。

7月22日 小さなことにも 6年生

画像1 画像1
ほめ言葉のシャワーの活動1回目が、もうすぐ終わります。
24人のよいところを24人で見つけ、認め合い、伝えあってきました。
小さな出来事も見逃さず、友達のよさを伝えあっています。
友達に正対し、クラスみんなで聴く姿勢も定着してきました。

また3階のメダカの変化を毎日観察している子がいます。
メダカのお腹がこんなにも大きく膨れ上がっています。

小さな変化に気付くことのできる観察力を身につけています!!

7月22日 雨にも負けず、暑さにも負けず 3年生

画像1 画像1

 今週は3日間。
 突然の強い雨や雷、蒸し暑さ。
 気分が乗らない天気が
 多かったように思います。

 しかし3年生は
 そんなことには負けません。


 やるときはしっかりと取り組む。
 力を合わせてがんばる。
 遊ぶときは楽しむ。

 3年生、がんばっています!


7月22日 くしゃくしゃぎゅっ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙をくしゃくしゃにして、ふくらませて、ぎゅっとして、楽しい友達を作りました。かたい紙でも、時間をかけてくしゃくしゃにすると、とってもやわらかくなることに気づき、驚いていました。

7月21日 あさがおであそんだよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔の花びらを使ってこすり染めをしたり、しぼんだ花を集めて色水を作ったりして、朝顔の花遊びをしました。

 たくさん咲いていた花も、もうそろそろ数が減り、実になっている子もいます。次は種が取れるのが楽しみです。

7月21日 図工〜くるくるクランク〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工の時間に「くるくるクランク」というものを作り始めました!

 今回は絵ではなく工作ということもあり、みんなどんな作品にしていくか悩んでいました。
 
 完成が楽しみです!

7月21日 実がなりました! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大切に育ててきたゴーヤに実がなりました。
 みるみるうちにつるが伸び、今ではもう教室の窓からゴーヤのつるが見えるほどまで成長しています。
 この調子で3階まで元気よく育ち、たくさんの実が収穫できるといいと思います。

本日の16時下校について

 現在、雷と雨がひどくなっております。しばらくの間、学校に留め置きます。下校ができる状況になりましたら、またメールいたします。
なお、お迎えの方は、北門からお越しください。混み合うことが予想されますが、路上駐車は避けていただきますようお願いします。

7月17日 休み時間 2年生

画像1 画像1
2時間目の後の休み時間に、ショーが始まりました。
おもしろかったという噂を聞いた子が、昼休みの回に集まってきました。
前に立つ子の数も、お客さんの数も増えていて、とても楽しそうでした。

7月16日 つなぐバトン 6年

画像1 画像1
久しぶりの外での体育。
今日はリレー練習。
課題はバトンパス。

今日はチームでの反省会後、
休み時間も自分たちで声をかけあって練習を続ける子どもたち。

運動会へ向けて、
走り出しました!

7月15日 動かしてみよう! 4年生

画像1 画像1
理科では、電池のはたらきの学習のまとめが始まっています。

今日は、豆電球モーターカー、プロペラカー作りの続きを行いました。
学習してきたことを生かし、説明書を見ながら自分たちで作ります。
完成した子は、実際に教室の床を走らせていました。

なかなかうまく動かない子は、自分で一生懸命考えながら作業を進めていました。
悩んでいる子に優しくアドバイスをしている姿も見られました。


7月15日 学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、手のつき方や目線を意識して、壁倒立の練習に励んでいます。
 図画工作科では、コロコロガーレの制作を終え、級友の作品を手に取って遊ぶなど、作品のよさを味わいました。

7月15日 すなやつちとなかよし 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天続きでなかなかできなかった図工の砂土遊びがやっとできました。

空き容器などを持ち寄り、手や用具を使って、土を高く積んだり、トンネルを掘ったり、水を流したり、やってみたいことを試しながら、思い思いに土の感触を楽しみました。

着替えや用具などのご協力、ありがとうございました。

7月15日 洗濯実習 6年

画像1 画像1
今日は1組で洗濯実習を行いました。

「思っていたより大変だった」
「汚れが落ちているのが目で見て分かるので面白かった」
「環境に配慮して、水の使い過ぎに気を付けた」

手洗い洗濯後に、いろいろな感想が出ました。
洗剤や使う水の量に気をつけたり、
片付けまで丁寧に行うことができました。

今日は給食用のナフキンを洗濯したため、明日持ち帰ります。
よろしくお願いします。

7月15日 ネットモラルについて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はICTサポートの授業がありました!

 内容はネットモラルについてでした。

 相手の許可もなく、勝手に画像や動画をネットにアップロードしてはいけないということを学びました!

 スマートフォンやパソコンなどは、正しい使い方を学んでから使いたいものです。

 
 

7月15日 『チームワーク』 3年生

 学級のみんなを楽しませる活動をする会社活動。

 今日の山名っ子タイムは,ダンス会社の子たちがイベントを開催しました。

 踊るメンバーは…,

 学級の女子全員です。

 ダンスが苦手な子,人前で踊るのが恥ずかしい子,いろいろな子がいるはずです。

 それにも関わらず,息の揃ったダンスを披露してくれました。

 『1人も見捨てない』気持ちで練習をリードしてくれた子。

 足を引っ張らないようにと,必死に練習した子。

 みんなが素晴らしい。

 最高のチームワークを見せてくれました(*^_^*)
画像1 画像1

7月14日 自分の姿を確認して… 4年生

画像1 画像1
連日の雨で、体育館での体育が続いています。

壁倒立の練習を進めた後は、側転の練習。
今日は、タブレットの追っかけ再生機能を使って、自分が側転をしている姿を確認したり、グループでアドバイスをし合ったりしました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 PTA常任委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910