最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:271
総数:895040
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

[1年生]笑顔いっぱい 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った水遊びがようやくできました。昨日できなかった分、今日は朝から楽しみにしていたようです。体操服に着替えると、踊る気持ちを抑えられない様子で外へ駆け出していきました。体育倉庫から砂場まで、1年生貸し切りの運動場で、思い切り走り回る子どもたち。自らシャワーの下へ入り込んで頭から水を浴びたり、ペットボトルに水をいっぱい入れて友達とかけ合ったりしていました。砂場では、ダムのように水を貯めて砂の感触を楽しんでいました。
 着替えや遊び道具などをいろいろ用意していただき、ありがとうございました。

【5年生】UITEMATE!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年はプールはありませんが、
座学で着衣泳について学習をしました。

合言葉は「浮いて待て!」です。

ポイントは下記の通り。
衣服、靴は脱がない!
頭を浮かべるため、手足を水面上に出さない!
溺れている人がいたら、ペットボトル等の浮き具の
代わりになるものがあれば渡してあげよう!

また、ライフジャケットについての話もありました。
授業では、実際にライフジャケットを着用しました。

水辺の活動では、ライフジャケットがあれば安心!

【1年生】雨上がりの校庭探検

 今朝は、ものすごい雨の中を子どもたちはよく頑張って登校できました。一時お日様も出て晴れたので、校庭に出て探検をしました。「足跡がつくよ。」「晴れているときよりやわらかいね。」「水がたまっているね。」などなど・・・たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お願い】雨の日の送迎について

 雨の日は、普段よりかなり送迎の車の台数が増えます。雨の日でも徒歩で登下校する子どもたちもいますので、次のことにご留意くださいますようお願いします。
・ 時間差をつけて送迎してください。(できれば、登校時も下校時も少し時間を遅らせていただけると助かります。)
・ 子どもたちが登下校している時間帯は、通学路をなるべく回避してください。(子どもたちが歩いている横を車が走行する際に、危険な場面が見られます。)
・ 交通ルール(速度・一旦停止・左右確認など)を厳守し、子どもたちの安全を確保してください。
 子どもたちの安全な登下校のために、ご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1

【5年生】ミラミラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミラクルミラーステージ...
通称「ミラミラ」の作品が仕上がりました!

どの作品も、鏡の特性を考慮した工夫がされており、
効果的な見せ方を追求しています。

反射を利用することで、世界はこんなにも
広がっていくんだなぁー。

みんな、やるなー!
パワーアップ!

【5年】 みんなが帰った後は・・・

 みんなが帰った後、先生たちはトイレ掃除をがんばっています。
 こんな時期だから、念入りにすみずみまで・・・
 汚れる場所だから、いつもきれいにしていたいですよね、床も便器もピカピカにしています。
 みんなも使った後はスリッパをきれいにして下さいね。
画像1 画像1

【3年生】 暑中見舞いを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に一人1枚ずつ暑中見舞いを作りました。

暑中見舞いの定型文や相手の住所を書くのに慣れていない子は苦労していましたが、頑張って作った分の思いが家族や友達、親戚の方などに届くといいですね。

7/22 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

わかめごはん
牛乳
さんまのみぞれ煮
きゅうりの甘酢あえ
とうがん汁
わらび餅

今日はデザートにわらび餅がつきました。
つるんとなめらかな食感でした。

【5年生】体育の授業

画像1 画像1
体育の授業では、ティーボールを行いました。

打ったあと、全力でベースに向かって走る姿や、転がっていったボールを全力で追いかける姿をたくさん見ることができました。ナイスプレー!!!

ボランティア委員会の活動

画像1 画像1
 2時間目の長放課、ボランティア委員会の皆さんが、六角池の清掃をしていました。
 まずは、たくさんたまった葉っぱを取り除くことをしています。
 魚の住める池にするというのが目標です。

【6年生】掃除

 先週,非常階段の掃除をしました。
積極的に取り組んでくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】家庭科

 マスク作りが順調に進んでいます。
中にはもう完成した子もいました。夏休みまでに完成できるように頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】理科の実験

 根から取り入れた水が、どこを通って、体全体に行き渡るのか調べるための実験をしました。
 切った茎を虫眼鏡を使って観察してみると,管のようなものがあることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】気持ちよく過ごすために

生活する場を清めること。
環境をととのえること。

それは心身を正すことであり、
自己の成長につながります。

美しい環境を自分たちで築こう。
美しい環境に身を置けるようにしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ズコーッ!

画像1 画像1
ちゃららんらー♪

皆でズコーッ!

...ではありません!

これはお笑いのズッコケではなく、
自然教室のスタンツ練習の一場面です。
音楽にのってノリノリです!

【5年生】キンキンに冷えてやがる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、給食にキンキンに冷えたアイスクリームが出ました!!

いつものデザートとはひと味ちがって、冷たくて美味しかったですね。

【3年生】 国語「まいごのかぎ」 どこにかぎをさしますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まいごのかぎ」を読んで、こんなかぎがあったら楽しいだろうなとみんなで考えていました。そして、みんながこのかぎを拾ったら、どこにさしたいかな?どんなことがおこるかな?ということを考えて友だちと交流しました。
 お家でもどこにかぎをさしてみたいか話してみると楽しいと思います。

【3年生】 体育館で理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で3年生は理科の実験をしています。
 今日は1組と3組が同じ時間にそれぞれ実験をしました。

【3年生】 風の力で車は走る?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、風の力を変えるとものの動く働きはどうかわるのかという実験をしました。昨日はゴムカーでしたが、帆をつけてウインドカーに装備をチェンジ!!送風機を使って風の強さを変えながら車の走った距離を計測しました。
 さて、結果はどうなったのでしょう?

【5年生】真剣な眼差し

家庭科では裁縫に取り組みました。

集中して取り組む姿は美しいです。

この姿勢を大切にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

日課表

学年通信

保健関係

お知らせ

学校案内

学びの学校づくり

現職教育

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287