最新更新日:2024/11/28
本日:count up29
昨日:126
総数:814048

3学期の意気込み 3年A組

中学校生活も残り少なくなってきました。つまり受験が近づいてきています。みんな志望校合格を目指して、日々勉強しています。残りの中学校生活をこのクラスで満喫したいです。そして卒業するときに3−Aでよかったなと思えるように残りの日々をクラスメイトと大切に過ごしていきたいです。

3学期の意気込み 2年E組

3学期は2年生で過ごす最後の時間なので、3年生に向けて、「基本のことはきちんとやる」というのを目標にしたいです。毎朝の若あゆ日記の提出やテスト前の課題の提出など、基本のことをしっかりとやりつつ、生活していきたいです。そして、立派な3年生になれるようにします。

3学期の意気込み 3年B組

3学期は受験が控えており、3年生にとってとても大切な時期となります。
友達との最後の思い出を作るとともに受験に向けより一層飛躍していき、中学校最後のHAPPY LIFEを全力で楽しみたいと思います。

3学期の意気込み 2年B組

 3学期は3年生の0学期でもあり、3年生の準備期間ということでこれまでの行事や生活を通して2Bが得たものをよりよくしていきたいと思います。2Bは特に団結力が高まったと思うので、それをこの3学期でさらにより良いものにし、3年生につなげていきたいです。

3学期の意気込み 2年C組

3学期は、1年の最後の学年末テストがあるので、みんな真剣に学習に取り組んでいます。チャイム前着席やロッカーの整理整頓などできていないことをしっかり全員ができるようにして3年生になりたいです。今のクラスも残り2か月半です。最後まで悔いの残らないように楽しく生活していきたいです。

3学期の意気込み 1年A組

私たちは2年生の0学期として、先輩になる準備をしていきます。新1年生に尊敬してもらえる2年生になるため、鬼中の規則をしっかり守り普段の生活を見直していきたいと思います。そして1Aでのあと少しの間、クラス全員、全力全勝ですごしていきたいです。

三学期の意気込み 二年A組

三学期は、三年生には向けて当たり前のことをできるようにしていきたいです。校則や放課の過ごし方など、A組は守れていないことがとても多いです。そういうところも含めて、当たり前をしっかりとできるようにして、三年生に向けて頑張っていきたいです。

1/13(水) 3B「テスト勉強」

画像1 画像1
みんな黙々と学習を進めていますが、英語のH先生は前に座ったままです。

英語以外の教科に取り組んでいる生徒がいるところを見ると、学年末テストのテスト勉強が許可されている模様です。

1/12(火) 3D社会「円高と円安」

画像1 画像1
「『1ドル=100円』だったのが『1ドル=50円』のようになったら『円高(ドル安)』である」という内容です。

「円」の数字が減っているので逆のように感じますが、肝心な部分についてはS先生から説明を受けて理解していきます。
画像2 画像2

1/12(火) 3E数学

画像1 画像1
こちらも同じ5時間目の数学ですが、このクラスは自力で演習問題に取り組んでいます。

教室内の空気に、ピリッとした緊張感があります。

1/12(火) 3A数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「三平方の定理」を使った演習問題に取り組んでいます。

水色・黄色・桃色という、難度別3種類の学習プリントへの挑戦です。

3年生も「教え合い」をしながら学習を進めています。

1/12(火) 2C数学「直角三角形の合同」

画像1 画像1
「直角三角形の合同条件を用いて『証明』をする」という学習課題に挑んでいます。

「教え合い」により、みんなで解決に向かっています。

ちなみに教科担任S先生の姿は、画像の左下に見えます。

1/12(火) 2B社会「東北地方」

画像1 画像1
電子黒板を見たり地図帳で確認したりしながら、東北地方の地理について学習を進めています。

東北地方は南北に長く、青森県から福島県までは600kmほどあることをK先生から聞いています。

また、山脈・山地・高地について、その違いなどの説明も受けています。

1/12(火) 1E数学「いろいろな立体の面について調べよう」

画像1 画像1
「見取図」や「展開図」をもとに、「三角柱」「四角すい」などの立体について学習しています。

「四角すい」について、T先生から「三角形に見えるけど『三角すい』と間違えないように気を付けて」という話がありました。

電子黒板だけでなく実物の立体も見ながら、説明をとても真剣に聞いています。
画像2 画像2

1/12(火) 1F英語

画像1 画像1
まるで定期テストのような雰囲気だと思って教室に入ると、本当にテストをしていました。

「代名詞テスト」です。

1/12(火) 2E技術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木工室で木材加工の学習をしています。

必要な道具や機械を用いて、自分のペースで学習に取り組んでいます。

1/12(火) 枝葉の片付けありがとう

画像1 画像1
休みの間に、野球部の生徒たちが環境整備をしました。

場所は会議室・保健室の外です。

“ビフォー”の画像がないので分かりづらいですが、たくさん置かれていた木の枝がなくなりました。

とてもきれいになりました、ありがとう!

1/8(金) 日陰の氷、正午にも溶けず。

画像1 画像1
寒さの厳しい1日になりました。

が、今日を無事に過ごせたらこの冬は大丈夫だという気もしています。

明日からの3連休をうまく活用して、来週からの日々につなげてほしいと思っています。

1/8(金) 2F理科「電流の発生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コイルに棒磁石を出し入れすることで電流が発生することを実験で確かめています。

いわゆる「電磁誘導」です。

出し入れの速さを変えるとどうなるか、電流計の針の振れ方を見て調べたりもしています。

1/8(金) 2D英語「Let's Read 2」

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの課題プリントをもとに、M先生から説明を受けています。

「大学」を意味する「college」と「university」の違いなど、プリントの中の単語について様々な解説を聞いています。

なお、このプリントには、次の時間「確認テスト」があることが「告知」されていました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473