最新更新日:2024/11/29 | |
本日:31
昨日:86 総数:896210 |
【2年生】 生活科 うごくおもちゃを つくろう
生活科の学習で、動くおもちゃを作りました。
初めは、上手く動きませんでしたが…。友だちと相談して修理したら、動きました!! 今井小との交流授業
卒業後、城東中学校で共に学ぶ今井小の子どもたちと年2回、交流しています。今日は今井小から16名の児童と先生3名が城東小を訪問してくれました。3時間目から給食をはさんで5時間目までいっしょに授業を受け、限られた時間の中でもしっかり交流を図ることができました。
9月25日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・サラダうどん ・鶏の唐揚げ ・ぶどうゼリー 鶏の唐揚げは、子どもたちが大好きな一品です。カリッと香ばしく揚げられていておいしくいただきました。 【5年生】お琴タイム!各部位の名称、扱い方、注意点を 確認してから、実際に演奏をしました。 トゥインクル、トゥインクル〜 リトルスタァァァァ☆ きらきら星です。 初めて触れる楽器に、緊張していたけれど、 終わった後は「楽しかったぁー!」と笑顔! 次回、曲を完成させます! 【5年生】理科の学習今日は、流れる水のはたらき調べるために、超ミニ川を作り実際に水を流しました。 速い流れや緩やかな流れなどいろいろなパターンを作って実験しました。実際に見て学習するといろいろな気づきがありましたね! ナイスパワーアップ!!! 【5年生】音楽の学習今日は、琴の学習をしました。 初めて触る楽器のため、なかなか思うように弾くことは難しかったようです。パワーアップできるのびしろごたくさんですね。がんばりましょう! 外国語の授業
イングリッシュルームから、子どもたちの元気な発音が聞こえてきます。室内では2人の先生がコンビネーションよく授業を進めていました。
9月24日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・パエリア風ピラフ ・スペインオムレツ ・トマトスープ ・オレンジ 今日はオリンピック応援献立としてスペインの料理を味わいました。今後、どの国の料理が提供されるのか楽しみです。 算数の授業
高学年の算数は、難易度が高くなります。5年生も6年生も、一生懸命に課題に取り組んでいました。
パソコンの授業2回目運動会のスタンプをドラッグして貼り付けました。 完成した運動会の招待状を見て子どもたちは、「わぁ、すごい。できた!」と喜んでいました。 9月23日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・五穀ごはん ・鯖の竜田揚げ ・わかめときゅうりの酢の物 ・鶏ごぼう味噌汁 今日の献立は、特に体によいと言われている食材がふんだんに使用されていました。秋の訪れとともに食欲も増進される頃です。栄養満点の給食をしっかり食べて強い体をつくりましょう。 【3年生】 お別れ会「鬼ごっこ」や「いろいろぼうや」のゲームで楽しんだ後は、学級のみんなでメッセージを書いて作成した色紙をプレゼントしました。また、家で手紙を自発的に書いて渡す子が何人もいて、その思いが転出する子にも大いに伝わっていました。 新しい学校でも、自分の目標に向かって頑張って欲しいと思います。 【3年生】 「へんとつくり」に分けて漢字パズル第2回資源回収
10月3日(土)に資源回収を行います。よろしくお願いします。
*予備日 10月4日(日7) 【4年生】音楽 にっぽんのうた みんなのうた
音楽の授業で琴の演奏をしました。
曲は「さくらさくら」です。 なかなか触ることのない琴に戸惑いながらも、グループで見合いながら練習をしていました。 そして演奏がうまくいくと「できたー!」と喜び合っていました。 9月18日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・小魚と大豆のごまがらめ ・野菜の昆布和え ・豚汁 ・ミニおはぎ 今日は「まごはやさしい」を意識した献立です。「ま」は豆、「ご」はごま、「は」はわかめなどの海藻、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。これだけの食材が全て入っています。給食がいかにバランスのとれた食事であるかを実感させられます。 【4年生】琴で演奏しよう「さくらさくら」
音楽の時間に琴の学習をしました。各班に1面(琴は一般的に「めん」と数えます)ずつの琴を用意し,はじめは琴の各部分の名称を確認しました。その後,交代しながら,「さくらさくら」の演奏を体験しました。見慣れた五線譜とは違った琴の楽譜に最初は戸惑っている様子でしたが,慣れてくるとみんな上手に演奏ができるようになりました。
【4年生】中島池・田口洞川の観察会
総合的な学習の時間に環境や自然についての学習を進めています。17日(木)に,中島池・田口洞川の観察会を実施しました。中島池や田口洞川周辺には,多くの自然が残されています。犬山里山学研究所と城東コミュニティの方々を講師の先生としてお迎えし,観察に出かけました。多くの種類の動物や植物がいる様子にみんな驚いていました。自分の学校の近くにある自然を,みんなの手で大切に守っていけるとよいですね。
9月29日には,里山の話を聞く会も実施する予定です。「里山の今昔」・「ホタル」・「動物」・「植物」・「昆虫」の分野に分かれて詳しく話を聞きます。多様な生物や里山について理解を深め,さらに追究活動をしていく予定です。 【4年生】眼科検診の様子
15日(火)に眼科検診がありました。中学年となり,視力が低下している児童もいるようです。今一度生活習慣を振り返り,目を大切にしていきたいですね。
【1年生】 ダンスたのしいね
休み時間になると「先生、音楽かけて。」と、教室でもダンスをする姿が見られるようになりました。踊っている楽しそうな姿に練習をする子も増えてきました。おうちの人に見てもらえる日が楽しみです。
|
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |