ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 9/14、9/15、9/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日の給食は、むぎごはん 牛乳 鶏肉のごまドレッシング おかかあえ かきたま汁でした。

9月15日の給食は、辛みそタンメン 牛乳 ぎょうざ ラー油あえでした。

9月16日の給食は、さつまいもごはん 牛乳 さんまのかば焼き きのこ入りおひたし けんちん汁でした。

今日は「秋の味覚」というテーマで放送してもらいました。
「天高く馬肥ゆる秋」という言葉もありますが、秋は山の恵みも海の恵みも、様々な食材が旬を迎えます。さんまを漢字で書くと「秋」という漢字も使われるように、秋の魚の代表格です。きのこは、私たちが一年中食べているものは栽培されているものですが、天然のものは秋に旬を迎えます。「い〜しや〜きいも〜」とやきいも屋さんの声が聞こえてくるのも秋ですね。今日の給食でたくさんの秋の味覚を味わってください。
という内容でしたが、給食委員会が朗々と上手に放送してくれ、聞きほれてしまいました。

1年生 石筵ふれあい牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(金)生活科体験学習で石筵ふれあい牧場に行ってきました。お天気にも恵まれ予定通りに活動をすることができました。まず、馬やヤギににんじんをあげました。馬が口を開けると大興奮!こわごわあげている子もいました。次に,川遊びをしたり広場でトンボをつかまえたりして,自然の中で思いっきり体を動かしました。バター作りでは6分間振り続け,フレッシュなバターができました。その後おいしいお弁当をいただきました。「とても楽しかった!」と満足そうな笑顔でいっぱいでした。荷物の準備等ありがとうございました。

石筵牧場に出発 1年生

わくわくどきどきでいっぱいの生活体験学習。みんな元気に挨拶をして
バスに乗り込んでいきました。
整列も素早くなり、予定時間通りに出発することができました。

学年や学級のみんなとルールを守り、協力し合って楽しい1日にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムシテック体験学習〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生84名は、9月10日(木)にムシテックワールド体験学習に行って来ました。コロナ感染防止のため郡山市の補助もあり、今回はクラス毎にゆったりとバスに乗って行くことができました。展示館見学ではわくわくドキドキしながら科学を体験しました。フィールド探険では山登り、ロープ伝い、虫探しなど目を輝かせながら活動しました。紙とんぼ工作教室では丁寧に先生に教えていただき、上手に完成させて楽しく飛ばしていました。そして本日の一番のお楽しみ、「おいしいお弁当」の時間です。どの児童もお家の皆様の心のこもったおいしいお弁当を嬉しそうに食べていました。午後はサイエンスショー「水の不思議」です。コップを逆さまにしてもこぼれない実験など、不思議がいっぱいの実験に子どもたちは大喜びでした。大満足の一日でした。

2年生 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生に続き、2年生も元気に出発していきました。
ムシテックワールドでフィールド探索や工作プログラムなどに取り組んできます。
いつもあいさつが立派な2年生。今日もバスの運転手さんに元気にあいさつをしている姿が見られました。楽しい1日にしてほしいと思います。

5年生いわきへ出発

7時20分。予定通りに5年生が出発していきました。
アクアマリンと日産工場の見学を行います。
朝早い集合でしたが、時間に遅れる児童はいませんでした。
みんな元気にバスに乗り込んでいきました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の道具について話し合いました。(2年生国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の上旬に2年生の各クラスで、国語科の授業研究を行いました。「あったらいいな こんなもの」という単元です。コロナ感染防止のため、思うような話し合いができない場面もありましたが、机の向きを変えて密にならないように離れて学習しました。話し合いを続けるうちにアイディアが生まれて、子どもたちは楽しそうに活動していました。

ガラス工場の話を聞いたよ。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日木曜日に、AGCエレクトロニクス株式会社の方々に来校いただき、ガラス出前授業を行いました。
 AGCで働く人についてやガラスの歴史、ガラスができるまでなどについて話をしていただきました。様々な種類のガラスがあり、割れないようなガラスを研究していることなどに、興味を持って聞いていました。また、ガラス瓶に特別な絵の具で思い思いに絵付けをしました。焼き付けをして届けてくれるとのことで、子ども達は今から楽しみにしています。

インターンシップおつかれさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日(月)から行っていた学校司書のインターンシップが今日で終了しました。期間中、貸出や図書だよりの作成など、たくさんのお仕事をお手伝いいただきました。3日間、本当にありがとうございました。
 南先生、これからも夢に向かって頑張ってくださいね!

楽しいシャボン玉

ストローの形やうちわのほねやハンガーなどを使っていろいろなシャボン玉作りに挑戦です。
うまくふくこつがわかると次々にきれいなシャボン玉を飛ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト実施

本日、5,6年生が体力テストに臨みました。
一人一人、自分の目標に向かって頑張る姿が見られました。
整列やあいさつでも6年生が見本となっていました。

暑い中ですが、一生懸命取り組みました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい読み聞かせ

昨日から3日間、学校司書を目指す大学生によるインターンシップが行われています。
今日は読み聞かせをしました。図書館でも子どもたちとふれあい楽しい活動をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生元気に出発

3年生が元気に見学学習に出発していきました。
係の皆さんも一生懸命出発式を運営し立派な態度でした。

熱中症に気をつけて、マナーをしっかり守って楽しく有意義な見学学習に
してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校司書インターンシップへ ようこそ。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(月) 今日から、学校司書の研修に佐藤南さんが実習にいらっしゃいました。早速、学校図書の貸し出しのお手伝いをしました。図書委員のみなさんは、新しくお姉さんがやってきてくれてちょっとにっこり。3日間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 9/4、9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
9/4の献立は、豚キムチ丼 牛乳 香味あえ 中華スープでした。

9/7の献立は、麦ごはん 牛乳 酢豚 五目スープ ぶどうでした。

消毒ボランティア 第1回目

本日、6名の皆さんにお集まりいただき、第1回目の消毒ボランティアが行われました。
分担して、各階や体育館の手すり、ドア、水道の蛇口の消毒作業を行いました。
作業手順を確認し、大変暑い中でしたが、てきぱきと進めていただき16時半で作業を終了しました。
今後も集まってくださった人数を見ながら、分担し作業をしたいと思います。1回目に協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

コロナ予防に努めよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(火)に養護の先生から、保健指導をしていただきました。コロナの症状や熱中症など、今、気をつけなくてはならない病気について、お話をしていただきました。
 マスクをしないでせきをすると、教室のはじからはじまでつばがとんでしまうことなど、分かりやすく教えていただきました。引き続き手洗い・うがい・マスクの着用・消毒を心がけて、生活していきたいと思います。

給食 9/2、9/3

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日の献立は、むぎごはん 牛乳 ひじきのにもの なまあげのみそしる ぶどうゼリーでした。

9月3日の献立は、ツイストパン 牛乳 ペペロンチーノ コンソメスープ なしでした。

ひじきのにものは、苦手に感じている児童が多いようですが、「おいしかったです」と言ってくれる児童もいて、この日は全体的に残りも少なかったようでした。
食欲の秋です。好き嫌いせずに健康のため、しっかり食べましょう。

PTA消毒ボランティア募集

先日お知らせした消毒ボランティア作業の第1回目が明日行われます。
昇降口内に集合いただき、16:00から説明分担をして作業を始めます。
お忙しいところお手数をおかけしますが、ご都合がつく方はよろしければ
参加ください。先日配付したプリントも掲載いたします。ご覧ください。消毒ボランティア募集

学年集会

朝の時間に学年集会が開かれました。
生活体験学習の事前学習をしました。石筵牧場のことを学び、
みんなわくわく。来週が楽しみです。

お話の聞き方も上手になってきました。
さらに事前学習をしっかり行い、楽しく有意義な体験学習にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 離任式 教室移動(5年)
4/1 学年始休業日(〜5日) 職員会議(1) 新年度準備
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964