最新更新日:2024/11/01
本日:count up14
昨日:74
総数:436340
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月4日(木)卒業文集づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大志小学校へ通うのもあとわずか・・・。
6年生は、文集の原稿を作成しています。手書き、パソコン、それぞれのよさ、人柄がでて、ユニークな文集ができそうです。

2月4日(木)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日も気温が低く、寒い一日となりました。今日の献立は、ご汁、鶏肉の磯部あげ、かつおふりかけ、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

2月4日(木)コマはこうしてまわすといいよ 2年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で学習した「むかしのあそび」のまとめです。
自分が学んだこと、苦労したこと、工夫したことを文とイラストにして、1年生のためにまとめます。1年生のみなさんは来年度、このメモを見ればバッチリ?!ですね。

2月4日(木)新入児童入学説明会(保護者向け)

4月に入学予定者保護者への説明会を行いました。例年ですと、園児たちも来校して1年生と楽しく交流する日ですが、残念ながら今年は保護者の方のみでした。
学校の教育方針やめざす児童像について、大志小学校での1年間の様子について、入学までに準備していただきたいことについてなどを、説明させていただきました。
とても寒い中、ご清聴いただきありがとうございました。職員、在校生とも、入学を心待ちにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(水)思いを込めて【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、フェルトなど自分たちが持ってきた材料を工夫して、カラフルポケットを作っています。いろいろなステッチにも挑戦しています。完成が待ち遠しいですね。

2月3日(水)サッカーをしました 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業ではサッカーを学習しています。
ペアでパスの練習をしたり、トラックを使ってドリブルの練習をしたりしました。
思い通りのところへボールをけることができると楽しいですね。
3年生はサッカーの得意な児童が多いようです。

2月3日(水)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日も気温が低く、冷たい一日となりました。今日の献立は、塩ラーメン、春巻き、中華めん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

2月3日(水)まねっこであそぼう 1年生おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
「もりのくまさん」を うたいました。さきに うたうひとと あとから おいかけて うたうひとの、2つの グループに わかれて、たのしく うたいました。

2月3日(水)立春

今日は24節気のはじめ、立春です。こよみの上では今日から春です。とは言え、日差しもなく午前中は肌寒く、春はまだ遠い感じです。
それでも校庭では、昨日は3輪(4年生の男子児童が見つけました)、今日は5輪の紅梅が花をつけています。
寒さに負けず、元気に過ごし、ぜひ「春見つけ」をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)換気をしよう【保健室から】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会では、トイレットペーパーの芯を使って、換気のための窓開け確認をする竹を作りました。かぜに負けないために、手洗いと合わせて換気を心がけましょう。

2月2日 図工の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色版画をしました。版を作って和紙に刷りました。自分の版が刷れると「わぁっ」と感動していました。。その後、友達の作品のよいところ、工夫してあるところを鑑賞カードにたくさん書いていました。

2月2日(火)マット運動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育の授業では、かえる足打ちや腕立て横とびこしをはじめ、授業の後半では前転に取り組みました。今日のめあてを達成することができたかな?

2月2日(火)保健室前の掲示物が新しくなりました【保健室から】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の保健目標は『命と心を大切にしよう』です。みなさんの今日のこころの天気はどうですか?雨や雷がずっと続いていませんか?先生おすすめのリフレッシュ方法も少し紹介しています。ぜひ見てみてくださいね。

2月2日(火)紙はん画のいんさつ 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の授業で完成した、紙はん画のいんさつを行いました。
いんさつする和紙を水でぬらして、はんの上に重ねます、新ぶん紙をあて紙にして、バレンですります。
はんから和紙をはがす時が一番ドキドキしますね。

2月2日(火)図工のじかん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で作った作品です。とってもかわいくできましたね。

今日から紙はん画をはじめます。どんなものを作ろうか考えました。

2月2日(火)裁縫にチャレンジ 6年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポケットのついた壁掛けを作っています。ミシンで縫う前に布のはじをはりと糸でしつけをします。悪戦苦闘しながらがんばる人、器用に作業を進める人、それぞれが一生けんめいに取り組んでいました。
でき上がりが楽しみです。

2月2日(火)英語の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と、英語の勉強をしました。
授業では、先生が英語で質問したり返答したりします。先生が何と言っているかがわからないと答えられませんね。
”Look here.””Repeat after me.” ”Verry good.”
いっしょに発音して、覚えました。

2月2日(火)今日は節分です

今日は暦の上で冬と春の季節を分ける日、節分です。
いつもの年は2月3日ですが、今年は2月2日です。明治30年以来124年ぶりだそうです。地球太陽の周りをまわる時間に関係しています。
詳しく知りたい人は、ぜひ調べてみてください。
次に節分が2月2日になるのは2025年で、それからしばらく、4年ごとに2月2日になるそうです。2057年と2058年には連続で2月2日が節分となります。
節分が2月4日だった年もありますよ。興味のある余とは、こちらもぜひ調べてみてください。

節分には無病息災(むびょうそくさい=病気をせず健康にすごすこと)や、家内安全(かないあんぜん=家の中で悪いことがおきないこと)を願って、豆まきをしたり、恵方巻を食べたりします。給食でも豆が出ましたね。
明日は「立春」です。まだまだ寒い日が続いていますが、春がそこまでやってきています。
画像1 画像1

2月2日(火)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日は、冬の太陽が輝きましたが風が大変冷たい一日でした。今日の献立は、節分のすまし汁、ハンバーグのおろしだれ、入り大豆、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

2月1日(月)すばらしいアナウンスを【放送委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送委員会は、1年間の活動を振り返り、よりよい放送を目指すために4つの目標を話し合って決めました。みんなで決めた目標を意識して放送の練習をしました。明日からの放送をお楽しみに。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式 給食あり
3/26 事故けがゼロの日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他