最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:358
総数:350065

7月14日 下校風景

画像1 画像1
 雨の中、池野っ子達は下校して行きました。また明日ね。

7月14日 手洗いチェック

 池野タイムでは、保健給食委員会の人が中心となって、3・4年生対象の、手洗いチェッカーを使った「手洗いチェック」を行いました。いつものように手洗いをして、専用の箱に入れてチェックをすると、意外と洗えていない部分があり、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳     ・白飯    ・牛丼
・小松菜とじゃがいもみそ汁  ・野菜と果物のゼリー

 「牛丼」は明治時代から食べられているそうです。すき焼きをご飯にかけたのが始まりと言われています。当時は「牛めし」と呼ばれていたそうです。

 給食では、肉だけでなく、野菜も食べてほしいので、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、こんにゃくも入れて、すき焼き風のどんぶりになっています。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。

7月14日 4年 モーターカーレース

4年生が理科で習ったことを生かして、体育館で学習です。

モーターカーをみんなで走らせました。

3レースの予選をして、その後、チャンピオンを決めました。

その結果、女の子2人が同着で優勝しました。

その後、プロペラカーもつくって走らせました。楽しい1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 3年 国語

画像1 画像1
 「まいごのかぎ」の単元を、「場面わけをして、詳しく読んでいこう」という課題に取り組んでいます。

7月14日 1年 算数

画像1 画像1
 「ブロックを使って、残りはいくつか言えるようになろう」という課題に取り組んでいます。引き算についての学習ですね。

7月14日 4年生・ゴーヤの収穫

 雨が止んだので、4年生がゴーヤを収穫しました。本日は10本以上収穫することができました。
画像1 画像1

7月14日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。相変わらず雨は続きますが、雨にも負けず、風にも負けず、池野っ子達は、元気に学校にやってきます。すごい。

7月13日 委員会活動

6時間目は、委員会活動でした。

作業をする委員会
全体で話し合いをする委員会
それぞれのグループに分かれて計画を立てる委員会

学校がうまくまわっていくように考えて、それぞれ動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 消毒

画像1 画像1
 子ども達が下校した後、先生方の消毒作業の様子です。本当にありがとうございます。池野小学校の教室の安全と安心を、来る日も来る日も黙々と、守ってくれている人がいます。池野っ子の皆さん、明日も安心して、学校に来てください。待ってます。

7月13日 6年 アルバム撮影

6年生の今日のアルバム撮影は、委員会でした。

各委員会をまわって、写真を撮ってもらいました。

写っているのは、保健給食委員会です。

みんな笑顔がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 下校風景

画像1 画像1
 雨の中を、池野っ子達は元気に下校して行きます。付添ボランティアの皆さん、雨の中本当にありがとうございます。感謝感謝です。

7月13日 5年 計算のきまり

5年生の算数の時間です。

計算のきまりを使った計算問題をしていました。

そのまま計算していては複雑になってしまうのが、きまりを使うだけで暗算でできてしまいます。

中学校で習う、交換法則・結合法則・分配法則などです。

ちょっと考えると楽に計算できます。うまく使えるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 4年生・池野タイム

 池野タイムでは、4年生が畑のゴーヤの観察をしていました。土曜日・日曜日の間にゴーヤも大きく育っていました。
画像1 画像1

7月13日 5年生体育

 バレーボールの授業では、1,2,3で相手のコートへ返すように工夫していました。声をかけあったり、審判さんが早くボールを拾ったり、皆で協力している姿が見られました。
画像1 画像1

7月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

・牛乳   ・ひだま汁   ・ひじきご飯(アルファー化米)  
・サバのカレーみりん焼き  ・プルーンヨーグルト

 「プルーン」は果物です。6月〜9月頃にたくさん収穫されます。「プラム」とも呼ばれますが、日本では昔から「すもも」と呼ばれていました。この果物は、世界中の国で栽培され、色や大きさが違う、たくさんの種類があります。

 日本では果物として食べられていますが、ヨーロッパでは昔から薬として使われているそうです。「プルーン」が私たちの体にとって良い働きをするからだそうです。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。

7月13日 朝会

 校長先生のお話では、自分の命と周りの人の命を大切にするようにとお話がありました。しっかり聞くことができました。生徒指導の先生からは、道路交通法を守ることの大切さについてお話がありました。これからも交通ルールをしっかり守りましょう。
画像1 画像1

7月13日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今週も雨が続きそうです。頑張っていきましょう。

7月10日 下校風景

画像1 画像1
 今週も終わりました。雨が降り続いた1週間でした。梅雨の雨間をぬって、池野っ子達は元気に下校して行きました。また来週。

7月10日 3年生外国語活動

 クリス先生と一緒にHow many〜?の学習をしています。Ten stepsのリズムにのって、1から20までの数字の言い方もスムーズに歌いました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/23 給食最終日