最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:124 総数:690909 |
旧体育館の取り壊しが、進みました。4年生 【とじこめた空気と水】
4年生の理科の授業で,「とじこめた空気や水に力を加えると,体積はどうなるか」について考えました。実験をすると結果に驚く声がたくさん聞こえました。
理科では,これまでの経験からどうなるかを予想をすることも大切にしています。 すいかが給食につきましたごはん 牛乳 牛肉と野菜の炒めもの 小松菜とじゃがいものみそ汁 すいか 今日は、夏においしい食べもの「すいか」を給食につけました。すいかは、水分がとても多いので、水分補給になります。また、ミネラルという栄養もたくさんふくまれているので、夏の暑さで弱った体にやさしく、夏バテに効果がある食べものです。 すいかは、種のある中心部があまくておいしいので、くし形切りにしました。 1年生 【生活科の学習】
1年1組の生活科では自分たちで植え、毎日大切に水やりをしているアサガオの観察をしていました。アサガオのつるがどのように伸びているか、葉の大きさが自分の手より大きく成長していることなどを中心に観察をしていました。
これからのアサガオの生長が楽しみですね。 2年生 【国語の学習】5年生 【算数の学習】
5年2組では算数の学習で「少数÷少数」の学習をしています。小数点をずらし、筆算で慎重に計算することができていました。小数点の位置をつける時に間違えてしまうことが多いので、しっかり見直しもしていきましょう。
6年生 【内科検診 待機の様子】2年生わくわく日記【6月30日 マット運動】
今日は雨降りの一日となりましたが、
新しい体育館で体育を行いました。 今日はマット運動で前転を行いました。 プリントでコツを確認しながらフォームを意識して練習しました。 初めはおっかなびっくりで練習していましたが、 どんどん上手になっていきました。 6年生【体育】ハードル走の様子です。ハードルコースとカラーコーンコースの2種類で練習しました。何度も練習しました。跳び方の練習,歩数の確認・・・・・誰もが一生懸命でした。 最高です。 7月分 学校納付金いよいよ体育館 解体
大屋根がなくなりました。最後の壁面があと数日でなくなりそうです。
4年生 【浄水場からのプレゼント】
今年度は,犬山浄水場の見学ができないということで,毎年見学に行ったときにもらえる「クリアファイル」と「あいちの水」をいただき,本日児童に配りました。
「水道水が飲めるというのは,実はとてもすごいことなんだよ」という話に驚く子もたくさんいました。 【更新】年間行事計画
6月26日現在の予定です。
8/24(月)〜8/31(月) の予定を変更しました。 今後、変更になる場合があります。 夏季授業日の日課について6年生 【社会科 歴史学習】3年生 【学級旗つくり】4年生 【算数の学習】先生が位取り表を提示し、「桁数が増えたときに、桁を確認して記入すると間違えない」と問題を解くときのアドバイスをしていました。桁数が増えて難しくなってきています。 6年生 【理科の学習】
6年生の理科の授業では、教頭先生が教えてくださっています。
廊下を歩いていると紙コップがフワッと飛び上がるのが見えたため、理科室で実験中のところを参観してきました。 「ものの燃え方」の追加実験として、ものがはげしく燃えるときの様子をアルコールや酸素を使って体感していました。空き缶内で一瞬はげしく燃えた力で紙コップを飛ばす実験に子ども達も興味をもって学習することができていました。 4年生 【理科の学習】
4年3組では理科で、「電池のはたらき」を学習しています。乾電池をつなぐ形を変えるとモーターや歯車の回る速さがどのように変化していくのか実験を通して学んでいきます。車の工作キッドを用いて楽しく学習を進めています。
学校の様子 【体育館工事が進んでいます】
旧体育館の取り壊し工事が進んでいます。いよいよ外壁がはがれ内部が見えるようになってきました。日々、進んでいく取り壊し工事・・・旧体育館がもうすぐ、なくなってしまうのが少し寂しいですね。
また工事の進捗状況をお伝えしますね。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |