2月18日 たすのかな、ひくのかな 1年生
1年生の算数では、問題を読んで足し算をするのか、引き算をするのかを考える内容でした。みんなの前でどうして足し算になるのか、どうして引き算を使ったのかを説明するところまで頑張りました。自分の意見をしっかりと言えたㇼ、友だちの意見に付け足したり、みんな積極的に手を挙げて、答えていました。
【1年】 2021-02-18 16:40 up!
2月18日 箱のかたち 2年生
2年生の算数の授業では「「はこのかたちをうつしてしらべよう」というめあてで学習をしました。家から持ってきた箱を紙にうつして、大きさやかたちを調べました。大きな箱、小さな箱、長方形、正方形、かたちも様々な箱を鉛筆を使って、丁寧に写していました。
【2年】 2021-02-18 14:41 up!
2月18日(木) 今日の給食
今日の献立は、ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・焼き肉野菜炒めです。
給食では毎日牛乳がついていますね。牛乳には、成長期の子どもたちに必要な栄養素であるカルシウムがたっぷり含まれています。
寒い日に、冷たい牛乳は飲みにくいかもしれませんが、意識してカルシウムをとっていきたいですね。
【学校トピックス】 2021-02-18 14:36 up!
2月18日 ゴムゴムパワー 3年生
3年生の図画工作はゴムの力を使ったおもちゃ制作をしています。ヒモをひっぱるとゴムがねじれ、ねじれたゴムが戻る反動でおもちゃが動きます。今日はおもちゃの飾りつけをして、出来上がったおもちゃで遊びました。
【3年】 2021-02-18 13:09 up!
2月18日 雪景色
朝起きると、予想外の雪景色に驚いた人が多かったのではないでしょうか。ちらほらと降る雪の中を、班長さんを先頭に傘をさして登校しました。学校では、積もった雪でさっそく雪玉や小さな雪だるまを作っていました。
【学校トピックス】 2021-02-18 13:04 up!
2月17日 なにがでてくるのかな 1年生
図工では、箱から袋が飛び出す作品を作っています。どこから何が出てくるとおもしろいかを考えながら、箱と袋の飾り付けをしました。どんな箱から何が出てくるのかな。出来上がりが楽しみです。
【1年】 2021-02-17 17:47 up!
2月17日 くり返し練習 3年生
3年生の算数は難しい桁数の多い足し算や引き算、かけ算の筆算を繰り返し練習しています。ドリルやプリントに何度も取り組むことで、早く正確に答えを出す力を定着させています。今はまだ少し計算ミスなどもありますが、これからどんどん練習することで正確に問題が解けるようになっていけると思います。
【3年】 2021-02-17 17:20 up!
2月17日 版画制作 4年生
4年生の図画工作では、木の板に自分の顔を彫り、版画を制作しています。どの子も丁寧な仕上がりで、きれいな版画が出来上がりました。すばらしい出来栄えなので、家に持ち帰った時は、ぜひ作品を見てあげてください。
【4年】 2021-02-17 17:17 up!
2月17日 習った漢字を丁寧に 5年生
5年生は書写の時間に、この1年間で勉強した漢字を確認しました。1文字1文字、丁寧な字で書きました。何度もくり返し練習することで、新しく勉強した漢字を覚えていってほしいと思います。
【5年】 2021-02-17 17:13 up!
2月17日 プログラミング体験 6年生
6年生は1時間目にパソコン室へ入り、プログラミングを勉強しました。ロボブロックスというアプリケーションを使って、ペッパーの動作確認をしました。
さすが高学年です。自分たちで話し合い、お互いに助け合い、プログラミングを進めていました。
来週は理科の授業内容である「電気」について、ペッパーを使って学びたいと考えています。
【6年】 2021-02-17 17:11 up!
2月17日 はこの形をしらべよう 2年生
算数では、「はこの形」の学習に入りました。今日は、はこの面の形について調べました。三角定規を使って、どんな形がいくつあるか調べました。はこの形によって、面の形が違うなと興味をもって取り組んでいました。
【2年】 2021-02-17 17:06 up!
2月16日 第3回PTA理事会
15:00から、多目的室で「第3回PTA理事会」を開催しました。PTA事業中間報告・PTA会計決算中間報告についての承認、PTA行事の反省、令和3年度のPTA活動についての承認、連絡・依頼事項と多くの内容がありました。PTA理事・副理事・生活委員(「第4回PTA生活委員会」の開催は中止し、資料配付と意見集約に代えさせていただいています)の皆様には、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
本年度をふり返り、来年度を見すえる貴重な会議となりました。今後も、PTA活動の充実をめざしていきます。
【PTA活動】 2021-02-16 19:22 up!
2月16日 第6回PTA役員会
13:00から、会議室で「第5回PTA役員会」を開催しました。
議事は、「令和3年度のPTA活動について」が中心で、「第3回PTA理事会」での提案内容を確認しました。「第3回PTA理事会」で、さらに進めていくことになります。
【PTA活動】 2021-02-16 19:08 up!
2月16日 エコバック制作 6年生
6年生の家庭科の授業では、家族の人に感謝の気持ちを込めてエコバックづくりをしています。今日は完成に向けて、ラストスパートです。ミシンやアイロンを使って、丁寧に仕上げていました。
【6年】 2021-02-16 17:59 up!
2月16日 糸のこスイスイ 5年生
5年生の図画工作は先週に引き続き、電動糸のこぎりを使ってコルクボードの制作を行いました。今日は完成に向けて、絵の具で仕上げをしたり、名札をつくったりしました。みんな、とてもすばらしい作品ができました。
【5年】 2021-02-16 17:54 up!
2月16日 調べ学習 4年生
インターネットを活用して、自分のテーマについて調べていきます。パソコンの利用にも慣れ、となりの児童と意見を述べながら、調べていきました。パソコン室の入退室の時には、アルコールの手指消毒をしっかり行っています。
【4年】 2021-02-16 12:57 up!
2月16日 モチモチの木 3年生
国語では、モチモチの木を読んでいます。主人公の考えや気持ちに、「そうだよね」と同じ気持ちを感じながら読み進めています。臆病だったはずの主人公が、勇気を出して出かけたときの心の動きには、意見が出ました。
【3年】 2021-02-16 12:54 up!
2月16日 6段に挑戦 2年生
体育の跳び箱では、高い段にも挑戦しています。たての跳び箱も、横の跳び箱にも挑戦します。失敗した時は、「遠くに手を付けられなかったな」と反省していました。
【2年】 2021-02-16 11:56 up!
2月16日 練習しよう 1年生
算数の授業で、今日の学習が一通り終わった後は、しっかり練習です。今日のまとめや教科書の問題が終わったら、進んで問題集を取りに行って、どんどん練習します。やる気いっぱいです。
【1年】 2021-02-16 10:27 up!
12月15日 学校を紹介しよう 1年生
今日の授業では「新1年生に文と絵で学校を紹介しよう」ということで、大徳小学校での生活などを絵と文でまとめました。新1年生の子達が入学してきたとき、大徳小学校は「こんな場所なんだ」「こんなことをするところなんだ」と一目見て分かるようなものを作りました。新1年生が大徳小学校に入学する日を在校生のみんなは楽しみにしています。
【1年】 2021-02-15 19:22 up!