最新更新日:2024/12/04 | |
本日:66
昨日:131 総数:692060 |
1年生【1月最後の週】
今週も盛りだくさんの1年生です。体育では、サッカーボールを正確に蹴る練習をしています。コンピュータの学習では、ダブルクリックやドラッグの練習をしながらカレンダーを作りました。英語の学習では、動物の名前をクイズで楽しく覚えました。来週から2月。1年生のまとめをしていきます。
今日は学校給食週間最終日です今日の名古屋コーチンは、焼いて、照り焼きのたれをかけました。名古屋コーチンは、しっかりとした歯ごたえが特徴なので、少し固くなってしまいましたが、よく食べてくれていました。 また、きびだんごは、犬山名物で、市内のお菓子屋さんから購入しました。こちらは、やわらかくておいしいと好評でした。 PTA 【アルミ缶回収のお知らせ】職員室から花火が見えましたコロナへの戦い。みんなで乗り切りましょうね。 4年生【発育測定】
1月27日(火)に発育(身長,体重,視力)測定を行いました。
10歳前後は,子どもから大人へと成長する大切な時期です。 身長は遺伝的に決まっている部分もありますが,栄養と食事,睡眠,運動など,工夫により改善できる重要な要素もあります。 また,8〜10歳は近視が進む時期ともいわれています。 日常生活の中で,気をつけたり,できること(目のストレッチやトレーニング)もしていけると良いと思います。 3年生 クラブ見学
今日は,クラブ見学をしました。
待ちに待ったクラブ見学とあって,どの子も目が輝いていました。 見学中は,きちんとマナーを守り,静かにメモしている姿が印象的でした。 集合時間を意識し,時間内に戻ってくる児童も多く,日々成長していることを実感しました。 もうすぐ4年生。さらに成長できるように頑張っていきましょう。 1月25日〜29日までは、全国学校給食週間ですこの週間中は、郷土料理や地元の食材を取り入れた献立になっています。 【6年生】外構工事が進んできました!PTA資源回収お知らせ 【 本日の資源回収 実施します】
おはようございます。本日の資源回収ですが、実施しますのでよろしくお願いします。雨が少し降っている中での回収になりますので、濡れてしまう可能性もあります。申し訳ありませんがご協力お願いします。
この後、回収業者が資源回収の袋等をセットし、8時より回収になりますので、よろしくお願いします。 なお、本日の段ボール等の積み込みは職員のみで行います。地区の委員の方は回収場所に整頓して集めておいていただければ解散という形にしてください。 雨の中、申し訳ありませんが、ご協力お願いいたします。 1年生【1月第3週】
ぐんぐんのびている一年生です。長い間練習してきたこま回しの大会が各学級ではじまっています。体育では、体育館用のサッカーボールを使ってねらいを定めてキック。国語は「たぬきの糸車」の好きな場面を選んで書きました。今週も真剣に取り組む場面がたくさんみられました。
お知らせ 【明日は資源回収です】明日は資源回収日です。資源回収へのご協力よろしくお願いします。 回収方法ですが、ウェスは中の見えるビニール袋に入れて出していただくようにお願いします。また、アルミ缶もビニール袋に入れての回収になりますので、ご協力をお願いします。 資源回収の案内を掲載しておきますので、確認していただき回収物を出していただくようにしてください。 なお、天候が心配されます。中止連絡は午前7時までに緊急メール、ホームページで配信しますのでご確認ください。中止の際は翌日の24日(日)になります。 読書のすすめ
楽田小学校には低学年向けの「えほん村」と市立図書館と一体化した「つばさ図書館」があります。水曜日の昼放課は、市立図書館から司書が来て、貸出業務を行ってくれます。高学年だけでなく、低学年の児童もたくさん本を借りに来ます。
「つばさ図書館」の奥の閲覧室は、プロジェクターやスクリーンがあり、楽田小学校の学習室として、調べ学習やさまざまな教科で活用されています。 1月になり、寒さがいちだんと厳しくなりました。雪や雨で外遊びのできない日は、お気に入りの一冊に出合えるように、読書に励みましょう。 4年生【ソフトバレー】2年生わくわく日記【1月20日 発育測定】
今日は1クラスずつ発育測定が行われました。
少しずつ成長していることが数字からもよく分かりました。 今回は待っている間に養護教諭が用意した動画を見て 新型コロナウイルスのことについて深く学ぶ時間もありました。 健康手帳を一度ご家庭に持ち帰りますので、 最終ページに捺印していただき、 今月末までに学校に返却をお願いいたします。 3年生【くぎうちトントン】
図工で「くぎうちトントン」に取り組んでいます。
ピンボール型や迷路型、パチンコ型から自分で計画を立て、 板に絵を描いて、ニスを塗りました。 今日は、くぎうちです。最初に金づちの使い方を学びました。 ドキドキしながら、真剣にくぎを打ちました。 だんだん上手になってきて、コツがつかめてきました。 来週完成するようにがんばっています。 今日は、「食育の日」です!麦飯 牛乳 わん丸君卵焼き 鉄火みそ 愛知のいわしつみれ汁 犬山産お米のタルト 今日の給食は、愛知県でとれた野菜や魚、犬山市でとれたお米を使って作った給食でした。愛知県産の卵で作った卵焼きには、犬山市のキャラクターの「わん丸君」の焼き印をつけました。 地元の方たちが一生懸命育てた食べ物です。これからも感謝して食べましょう。 6年生【なわとび】そんなイメージをもつ人もいるのかな?? 「先生,冬ってなんで縄跳びするの?寒くて足に当たると痛いじゃん」と言いながらも真剣に縄跳びをしました。跳べた回数を競い合う姿もありましたね。お互いに高め合える関係。すてきです。 エコキャップ運動 集計結果PTA活動が本当にできない中、今年度の活動の柱としてエコキャップ運動が充実した年となりました。 最終回も多くのキャップが集まりました。本当にありがとうございました。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |