最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:193
総数:945218
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年生洗濯たたみ名人目指して頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 12月18日(金)
 本日、洗濯たたみ検定を行いました。お家で一生懸命洗濯たたみの練習をしてきていたため、全員合格することができました。みんな上手に洗濯たたみをすることができました。これからも心を込めてお家の洗濯たたみのお手伝いをしてほしいです。

6年生 戦争体験を聞く会

画像1 画像1
○ 12月18日(金)
 本日、講師の中山さんと馬路さんをお迎えし、戦争中体験されたことについてお話を聞きました。
お二人のお話は、岩倉市が戦時中どのような様子だったか、どのような生活をしていたかなど貴重なお話ばかりでした。
戦時中の悲惨な様子や今も残る悲しみを知り、これからの平和を願うとともに、現在の生活のありがたみを痛感することができる機会になりました。
一人一人の小さな思いやりが、みんなの幸せに繋がると思います。
今日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

6年生 保健授業(たばこについて)

画像1 画像1
○ 12月18日(金)

 今日は、養護教諭の先生に授業をしてもらいました。
たばこの害や影響についてしっかりと話を聞いて、学びを深めることができました。
「誘われたときどのように断るか?」についても考えましたが、実際に自分の身にそんなことが起きたときは今日の学習を活かして、毅然と対応したいです。

3年生 本に親しむ

画像1 画像1
○12月18日(金)

 冬休みに向けて、図書室の本を2冊借りました。興味をもった本を、楽しそうに選んでいました。ぜひ、この休みの間に、ゆっくりと読書に親しんでください。

3年生 全集中

画像1 画像1
○12月18日(金)

 書き初めの練習を頑張っています。「ひので」という字を、真剣に練習していました。とても静かな空間で、集中して書いていました。

6年生 外国語授業

画像1 画像1
○ 12月17日(木)

 6年間の思い出を振り返りながら、「My best memory is 〜.」の文章が言えるように練習をしました。


クラブ撮影 文化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◯12月17日(木)囲碁将棋クラブ

頭を使ってみな集中して取り組みます!

PTA文化委員 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〇12月17日(木)

化学クラブの様子です。
今日の実験はバタフライピーのお茶にクエン酸や炭酸水素ナトリウムを入れて色の変化を知る実験でした。
最後はバタフライピーのお茶でティータイム。

PTA文化委員 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〇12月17日(木)

パソコンクラブの様子です。

PTA文化委員 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〇12月17日(木)

家庭科クラブの様子です。
型にそって布を切ってる子、ビーズを縫いつけてる子、毛糸で立体的なうさぎを作ってる子、他にも色々。
説明書を見ながら黙々と作っていました。

クラブ撮影 文化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◯12月17日(木)エコクラブ

前回行った枯れ木の剪定の後処理の
方法について、皆で議論します。

クラブ撮影 文化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◯12月17日(木)音楽クラブ
様々な楽器をリズムに合わせて
みなで一生懸命演奏します。

クラブ撮影 文化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◯12月17日(木)囲碁将棋クラブ

頭を使ってみな集中して取り組みます!

クラブ撮影 文化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◯12月17日(木)イラストクラブ
皆お友達と相談しながら真剣に
イラストを描いていました!

3年生 電気の通り道

画像1 画像1
画像2 画像2
○12月17日(木)

 理科では、電気について学習しています。自分たちで回路をつくり、それを利用してオリジナル懐中電灯をつくっていました。電気がついた時は、「やった!」と喜んでいました。

初雪

◯ 12月16日(水)
初雪が降りました。
今朝、花壇にほんのりと雪が積もっていました。

夜からまた雪が降ってきました。
明日の朝は、地面が滑りやすくなるかと心配です。
気をつけて登校してください。
画像1 画像1

PTA広報

画像1 画像1 画像2 画像2
○12月15日(火)

アルミ缶回収
ご協力いただきありがとうございました

PTA広報

画像1 画像1 画像2 画像2
○12月15日(火)

たくさん集まりました
アルミ缶マンとトナカイが
元気に出迎えてくださいました

3年生 書き初め練習

画像1 画像1
○12月16日(水)

 冬休みの宿題で、初めての書き初めに挑戦します。今日は、書き初めの仕方を学習しました。今回は「ひので」という字を書きます。用紙も長いので、少し苦労するかもしれませんが、新鮮な気持ちで書きましょう。

6年生 テープカッターづくり

画像1 画像1
○ 12月16日(水)
 彫刻をした板に着色をしたり、電動のこぎりで輪郭を切ったりしました。
完成に向け、製作する手がどんどん進んでいます。
完成し、実際に使う日が待ち遠しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221