最新更新日:2024/11/22 | |
本日:66
昨日:97 総数:813575 |
3/10(水) PTA選挙開票なお、PTA学年委員に当選された方には、学校から改めてお知らせをお送りいたします。 3/10(水) 1B技術学習プリント(画像:中)を見ながら、「野菜を育てる」の学習のホームページ作成に取り組んでいます。 室内は静かですが、M先生に尋ねたり周りの生徒と相談したりする様子も見られます。 3/10(水) 2C英語T先生から説明を受けた後、学習プリントを使って練習問題に取り組んでいます。 生徒たちはまじめに進めていますが、先生自作の問題文は、A組担任のM先生やB組担任のA先生が登場するなど面白みがあります。 3/10(水) 2年生「掲示板」生徒への連絡が書かれています。 今日は昼休みに「学年レク」に向けた話し合いが行われたようです。 そして放課後、その続きがあるようです。 3/10(水) 2A英語M先生の説明を熱心に聞き、ここぞという場面では挙手・発言をしながら授業に取り組んでいます。 3/10(水) 3D「片付け」手伝う生徒がいた頃を、しみじみと思い出していることでしょう……。 3/10(水) 1E国語「グループディスカッションをしよう」という学習で、話し合い活動をしているところです。 もう3月ですが、図書室での様子をホームページに載せるのは今年度初めてです。 ちなみに今夜、この場所でPTA学年委員選挙の開票作業を行う予定です。 3/10(水) 1A家庭科K先生の説明を聞きながら、学習カードに用語を書き込んでいます。 3/10(水) 卒業式から1週間
3年生が巣立ってから1週間になります。
今日は公立高校Bグループの学力検査です。 最初の教科は国語で、9:00に問題が配られます。 今ごろ高校の教室で緊張しているという生徒も多いことでしょう。 鬼中から、健闘を祈っています! 3/9(火) 1F美術「手をつくろう」粘土を付けたことにより厚み(立体感)が出てきて、だいぶ「手」が形になってきました。 3/9(火) 1D体育こちらもタブレット端末で動画を視聴したり、逆にT先生に動画を撮ってもらったりしながら学習を進めています。 3/9(火) 1C体育タブレット端末で動画を視聴しながら、主体的に学習を進めています。 3/9(火) 2D技術それぐらい集中してニスを塗っています。 3/8(月) 2A理科周りの生徒同士で相談したり、教科書やノートを見たりしながら進めています。 答え合わせ・解説では、S先生の板書の量・質ともに豊富です。 3/8(月) 2F社会挙手・発言を交えながら授業が進んでいきます。 3/8(月) 2D美術「水墨画をかこう」下がきナシの一発勝負なので、大胆かつ慎重な取り組みぶりが見られます。 3/8(月) 1B音楽「野ばら」の練習です。 まだまだ“日常”は戻ってきていませんが、歌と器楽ができるようになりました。 練習が終わって片付ける際、マスク着用を徹底しています。 3/8(月) 1F体育テレビでよく見る「オンライン会議」のような感じです。 が、うまく映らない生徒もいれば、なぜか同じ生徒が2人出てくるなど、今ひとつ完璧ではないようです。 そんな状況でも、自分の背景を好みのデザインに変更したりしながら、生徒たちはとても楽しそうです。 3/8(月) 放送朝会よりそんな3年生の多くは、ちょうど今ごろ高校の教室に入っています。入試の会場で今日行われる面接に向けて緊張している頃でしょう。3年生にとって新しい道へのスタートです。ぜひ頑張ってほしいと思っています。 さて、1・2年生の皆さんがこの学年・クラスでいるのも残りわずかです。よい“終わり方”ができそうですか? 今の学年・クラスとしてできることはもうありませんか? 改めて振り返ってみましょう。そして、できることに気が付いたらすぐに実行しましょう。 3年生ほどではありませんが1か月後は今と違う気持ちになっているはずです。次へのスタートに向けてよりよい締めくくりをしましょう。3月には3月にしかできないことがあります。皆さんのよりよい“終わり方”に期待しています。 3/5(金) 生徒会役員選挙放送による演説を聞いた後、選挙管理委員が持って回る封筒へ投票しています。 画像は上から2年A組・1年D組の様子です。 なお、結果報告は8日(月)の放送朝会にて、任命は24日(水)修了式の日にそれぞれ行う予定です。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |