最新更新日:2024/11/24 | |
本日:1
昨日:86 総数:894767 |
【4年生】空気は温度によって体積が変わるのだろうか
理科で,ものの温度と体積について学習をしています。試験管の口に石けん水で膜を張り,試験管をお湯で温めたり,氷水で冷やしたりすると,体積がどのように変化するのか調べる実験をしました。温度によって体積が大きく変化する様子に,みんな驚いていました。
【4年生】ポートボール 試合に向けてドリブル&パス練習
体育で,ポートボールの学習をしています。ドリブルやパスでボールをつないでゴールを目指すポートボールの試合では,一人一人のプレイヤーがドリブルやパスの基本的な技能を身に付けておくことが大切です。いろいろなパターンのドリブルやパスの基本的な動きを,ペアや少人数のグループで練習しました。みんなボールを触るのが楽しそうです。
12月15日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・五目厚焼き玉子 ・豚肉と大根の煮物 ・ゆかり和え 今日も昨日に引き続き、和食の給食です。「豚肉と大根の煮物」は、大根にうま味がしみ込んでとてもおいしかったです。 12月14日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・ぶりの照り焼き ・白菜のごま和え ・豆腐とわかめのみそ汁 ・のり佃煮 今週は、冬本番の寒い日が続きそうです。具だくさんのみそ汁で、体が温まりました。 城東中学校の新制服・体操服保護者会でご来校の際に、是非ご覧ください。 【1年生】あきのおもちゃづくり
秋の葉っぱやどんぐり、まつぼっくりなどをつかっておもちゃを作りました。
分らないときは友達と教え合いながら、どの子も夢中になっておもちゃ作りをしていました。 さかなつり、まとあて、まといれ、けんだま、こま、ヨーヨー、マラカスと楽しいおもちゃがたくさんできました。 おもちゃができたあとは交代でおもちゃ屋さんとお客さんになって遊びました。 「いらっしゃいませ。」「ぜんぶで100点です。」などおもちゃ屋さんになりきっていました。 お家でも遊んでみて下さい。 【3年生】 理科・図工の授業回路を作ってから、くぎや段ボール、空き缶、ペットボトルなどの様々な物を挟ませて、豆電球が光るかどうかを確かめました。 図工では、ビニール袋を活用して風にのってふわふわさせる作品を作りました。体育館でうちわを使って浮かせてみたり、扇風機の風で飛ばしたりして楽しみました。 12月11日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・味噌煮込み風うどん ・愛知県産野菜コロッケ ・はりはり漬け 濃厚な「味噌煮込み風うどん」とさっぱりした「はりはり漬け」は絶妙の組み合わせでした。 【5年生】エプロン完成!作成したエプロンを装着した 皆の嬉しそうな笑顔を眺めながら、 感動の波が押し寄せてきました… 慣れないミシンに苦戦しながらも、 一生懸命に学習を進めてきましたね。 パワーアップ! 【3年生】今井小学校交流2・4組
本日2・3時間目に今井小学校の児童4名が2組と4組に来てくれました。
子どもたちはすぐに仲良くなり、授業でも楽しんで交流していました。放課の時間には、大縄や鬼ごっこなどクラスのみんなで遊びました。最後には今井小の子どもたちも楽しい時間を過ごすことができたと言ってくれていました。 12月10日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・鮭のマヨネーズ焼き ・ほうれん草のなめたけ和え ・さつま汁 ・わかめふりかけ さつま汁には、さつまいもがたくさん入っていて、汁に甘みが感じられました。しかも具だくさんで栄養満点の汁物です。 今井小との交流
今井小の3年生〜6年生が城東小を訪問し、一緒に授業を受けました。限られた時間ではありましたが、楽しく交流できたようです。
【4年生】3年生と楽しく交流 フレスマタイム
給食後に,ペア学年で楽しく交流するフレスマタイムを実施しました。3年生の児童とペアになり,代表委員の児童が考えたゲームをしました。指示役の代表委員が指令台に上がり,色旗をランダムに揚げ,その色に合わせてみんなが前後に動くというゲームです。だんだん旗をチェンジするスピードが速くなってくると,ついて行くのが大変でしたが,みんな笑顔で楽しそうに動いていました。
12月9日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・カレーピラフ ・コールスローサラダ ・ビーンズスープ ・みかん 「ビーンズスープ」の中には、大豆がたくさん入っています。体によいスープです。 電話復旧の連絡
電話線の不具合を修理し、電話が通じるようになりました。大変、ご迷惑をおかけしました。
電話の不通について
12月9日現在、電話線の不具合のために学校の電話が不通になっております。早急に修理しますが、しばらく時間がかかります。皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦ください。よろしくお願いいたします。
【3年生】 マット運動しっかりと手をついて回転し、立つ時に足をぱっと開いて最後の決めポーズ。きれいに決まりましたね。 【3年生】 理科の実験その後、明かりがついたものとつかなかったものを比べて、自分の言葉で考えたことをまとめました。 【三年生】 体育・理科の授業1回目で初めてなので、怪我を避ける理由で段ボールを跳び越えましたが、次回からはハードルを使用して行います。 理科では豆電球を点灯させるために、導線や電池などをどのようにつなぐとよいのかを考えながら実験しました。 【1年生】 フレスマタイム
今回のフレスマタイムは、運動場で進化ゲームをしました。最初はみんなモモでしたが、じゃんけんに勝つたびに、イヌ→サル→キジ→桃太郎へと、どんどん進化をしていきました。桃太郎になったら、鬼との対決です。鬼に勝つまで何度もチャレンジして、最後はみんな鬼に勝つことができました。鬼から宝石をもらえて、みんなとてもうれしそうでした。
次はどんな遊びかな、楽しみですね。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |