3月4日 英語にチャレンジ 3年生
英語活動の授業では、1年間のまとめとして、「英語にチャレンジ」に取り組んでいます。ALTの先生の発音を聞いて、問題に答えていきます。
正しく聞き取ることができ、答えられたでしょうか。 3月4日 これも4分の1 2年生
分数の学習で、4分の1の大きさについてこだわって考えていました。
「4つに分けたから4分の1といっていいの」 「それはちがうよ」 「かぞえみようか。4つに分けているけど・・」 「ばらばらではダメ」「同じ大きさじゃないと・・」「そうそう」 3月4日 学習習慣 1年生
1年生の仕上げとして、授業の中で、いろいろな学習習慣やマナーの確認をしています。たとえば、ノートに書くときは下敷きを入れる、鉛筆の持ち方に気をつける、などです。わかっていてもなかなか改善しません。粘り強く声をかけています。
3月3日(水)校長先生とのお話 6年生
今日も校長先生と楽しくお話をしました。校長先生の小さいころの夢やみんなの好きな給食についてなど、話がつきませんでした。
3月3日 なわとび検定 5年生
さすがは5年生です。なわとび検定では、どの級も連続技。しかもすごくスピードが速い。簡単には合格できないので、余計に闘志が燃やされ、みんな猛練習です。
3月3日 世界に一つだけの花 4年生
道徳で、「自分のよさ」について考えました。教科書で考えた後も、「自分のよいところなんて、あるかなぁ」と首をかしげています。そこで、お互いによいところを書いてもらう活動をし、自分のよいところに目を向けることにしました。
「みんな、よいところ、いっぱい、もっていますよ。」 3月3日 マイタウン 3年生
図画工作の授業で、「ねん土でマイタウン」に取り組みました。自分が住んでみたい町を想像して、粘土で表現していきます。細かいところまでこだわり、楽しそうに作っていました。
3月3日 3分の1 2年生
「分数をマスター」の2時間目。今日は、3分の1です。3等分の意味は分かったけど、どれが3等分の「3分の1」かを判断するのは・・・。でも児童は、「もう簡単だよ。4分の1でわかったから」と解いていきました。先生に、いっぱい○をもらっていました。
3月3日 進んで練習 1年生
算数の時間。それぞれが自分のペースで練習プリントに挑戦していました。不安な問題や確認してほしい問題は先生にチェックしてもらいます。自信がある問題は答え合わせをして、どんどん進んで練習していきました。
3月3日(水) 今日の給食
今日の献立は、ちらしずし(短冊卵をのせて)・えびだんごいりすりながし・菜の花和えです。今日はひなまつりですね。
ひなまつりは、女の子の成長や幸せを願う行事で、「桃の節句」とも言われます。行事食には、子どもたちが、健康に育ってほしいという意味がこめられています。今日の給食も、子どもたちの健康を願った献立です。 3月2日4年「プログラミングの学習」3月2日(火) 校長先生とのお話 6年生
卒業まで後13日、校長先生とのお話では、校長先生に質問をしたり、自分のことや大徳小学校のことを、ダウトクイズにして紹介したりしていました。元気いっぱいで会話もはずみ、あっという間の15分間でした。
3月2日 しょうかいします 5年生
国語で、「わたしのおすすめの本 しょうかいします」として、紹介文を書きました。誰に紹介するのか、どの本を紹介するのかを決めてい書きます。最近読んだ本、とても楽しかった本などを、思い出して書きました。
3月2日 チェックします 1年生
国語の漢字の学習も、算数の計算問題も、みんな一生懸命取り組むことができています。自分で解いた後は、先生がしっかりチェックします。漢字は止め・はね・はらいや、長い短いもしっかりチェックです。
3月2日 4分の1 2年生
算数で分数を学習しています。今日はプリントで、分数の意味が本当に分かっているのか、練習問題に挑戦しました。4分の1に分けている図形を選びます。まるや四角形や三角形の図形です。形や向きがかえられても、分数の意味が分かれば簡単。
のはずが、微妙に長い短いがあり、意外に難しい問題になってしまいました。 3月2日 学校じまん 3年生
国語の「私たちの学校じまん」で、大徳小学校の自慢できることを題材に、わかりやすく伝える学習をしていきます。それぞれが、自慢できることをノートに書きだし、グループでまとめて発表する準備を進めていきます。大徳小のじまんできるところは・・・。
3月2日 生活調査隊 4年生
国語の「調べて話そう、生活調査隊」の学習で、自分たちでアンケートを考えて調査をするという学習を進めています。グルーブで意見を出し合い、質問や答える項目を考えて、アンケート用紙を作っていきました。
3月1日 クラブ活動最終日 その3
理科室での実験では、いろいろなものを作りました。家庭科室では、自慢の作品をていねいにつくりました。マスクも布からつくりました。とても自分で作ったとは思えない、素晴らしいできです。
3月1日 クラブ活動最終日 その2
体育館では、バスケットボールや卓球に取り組んでいました。気温が少し上がり、暖かい午後になり、運動をすると汗ばむほどでした。
3月1日 クラブ活動最終日 その1
今日は、クラブ活動の最終日。4年〜6年の児童が一緒に活動しました。パソコン室で活動したり、運動場でサッカーやドッジビーをしたりして楽しみました。
|
|