かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

3年体育かけっこ、マット運動

3年生の体育はかけっことマット運動でした。障害物を跳び越しながら、上手にかけっこをしました。マット運動は前転でした。手の付き方、頭の入れ方、回り方に気を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム

火曜日と木曜日の朝は、読書タイムです。全校一斉に本を読みます。素敵なオルゴールを聴きながら、読書の世界へ入ります。心の栄養をどんどん増やしています。
画像1 画像1

児童会放送委員会

朝8時5分になると、朝の放送が始まります。1日のスタートの合図です。放送委員会の児童は放送室で音楽を入れて、「おはようございます。今日は6月23日火曜日、今日も元気でがんばりましょう」と素敵なアナウンスが校舎に響きます。
画像1 画像1

5年世界の国々を覚えよう

5年生の廊下の掲示です。5年生は世界の国々を覚えます。聞きなれた国でも、地図を見て答えることは難しいようです。地図に慣れることも大切ですね。
画像1 画像1

2年生音楽鍵盤ハーモニカ

2年生は鍵盤ハーモニカの指使いの授業です。鍵盤をしっかり見て、指使いに気を付けて演奏しました。
画像1 画像1

6年生家庭科ミシン

休み時間も必死にミシンをがんばっていました。6年生はやる気満々です。
画像1 画像1

1年体育の授業

1年生は体育館で体育の授業でした。だんだん力がついてきました。走る姿からも感じます。継続は力なりです。がんばれー!1年生。
画像1 画像1

6年算数分数のわり算(続き)

6年生の算数、分数のわり算、昨日の続きです。本時は、計算の仕方を考える学習です。ロイロノートを活用して、考えを深めていました。
画像1 画像1

4年音楽 鑑賞学習

4年生の音楽授業、鑑賞の学習でした。真剣に耳を傾け、音の重なりや響きを感じ取りました。
画像1 画像1

5年理科種子の養分

5年生の理科は、発芽した種子を切って、養分を調べました。ヨウ素液の反応はどうでしたか。
画像1 画像1

3年書写(毛筆)

3年生から始めた毛筆学習です。はねとはらいに気を付けて「小」を練習しました。筆遣いは結構難しいものです。がんばっています。
画像1 画像1

学校だより第13号

学校だより第13号をアップしました。どうぞご覧ください。学校だより第13号

5年生図工、糸のこ機を使って

5年生は図工科で、糸のこ機を使いました。本気です、ジグザグに切る等、自分のイメージした作品作りに挑戦しました。
画像1 画像1

6年算数科分数のわり算

6年生は分数のわり算の授業をロイロノートを活用して行いました。2つの数量関係から分数のわり算の式を立式する、難しい課題に挑戦しました。ロイロノートで全員の考え方を共有し、深まりのある授業となりました。がんばっています。
画像1 画像1

プール清掃

全職員でプール清掃しました。きれいになりました。水泳の授業が楽しみです。
画像1 画像1

学校だより第12号

学校だより第12号をアップしました。どうぞご覧ください。学校だより第12号

2年英語表現科

2年生の英語の学習です。AET(英語の先生)が質問して、いろいろな野菜を英語で言います。難しい英単語の野菜もありました。でもがんばっていました。
画像1 画像1

3年図工

3年生は工作の学習「くるくるランド」です。折り紙で模様を工夫して、作りました。はさみも上手に使いました。最後はくるくる回して模様を楽しみます。
画像1 画像1

全校集会

テレビ放送で全校集会を行いました。校長先生から「あいさつ」についてお話がありました。自分から進んで、相手を見て、元気にあいさつができるといいです。みなさんがんばってください。
また児童会生活委員会より発表がありました。名札の付け方やあいさつの仕方など、分かりやすく発表しました。
やればできる小原田っ子です、ファイトー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第11号

学校だより第11号をアップしました。どうぞご覧ください。学校だより第11号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 B5学期末短縮(5)
3/15 卒業式予行
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217