本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

心温まる言葉をいただきました

 地域の方より心温まるお言葉をいただきました。

 今日は、燃えるゴミの日です。ゴミ集積所にはゴミが出されていました。それらのゴミを、カラスが食べ散らかし散乱させていました。そこを通りかかった本校男子生徒が、少し悩んだように見えたそうですが、ゴミを拾い集め袋に入れ直したそうです。

 その光景を見ていた地域の方は、出勤前のひと時、気分よく、心が温かくなったそうです。そのため、わざわざ学校までお電話してくださったそうです。
 お電話をくださった地域の方には、本当にありがとうございました。そして、そんな心温まる行動した本校男子生徒を誇りに思うと共に感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました。

おはようございます。

 11月19日(木)天候は曇り、気温は8度です。
 本日の帰りの学活終了時刻は、15:25となります。部活動のある生徒は、各部の計画通りの下校時刻となります。
 発熱等の風邪症状で欠席する生徒が見られるようになってきました。今までも、これからも、手洗いうがいを積極的に行い予防に努めましょう。

おはようございます。

 11月18日(水)天候は晴れ、気温は5度です。
 本日は、1、2年生の定期テストになります。テストに必要なものがあれば、忘れずに準備しましょう。今までの努力の成果が発揮できるよう頑張ってください。
 また、6校時目には放送による全校集会があります。内容は、各種表彰並びに生徒発表となります。
 放課後には、PTA会計監査が予定されています。お忙しい中、お世話になります。
 なお、部活動休止期間が終了となりますので、本日より部活動が再開となります。

おはようございます。

 11月17日(火)天候は晴れ、気温は8度です。
 本日も、定期テスト前部活動休止となります。帰りの学活終了時刻15:55となります。早めに帰って、テスト勉強に取り組むようにしましょう。明日が定期テスト当日となります。

おはようございます。

 11月16日(月)天候は曇り、気温は5度です。
 本日は、定期テスト前部活動休止となります。帰りの学活終了時刻15:55となります。早めに帰って、テスト勉強に取り組むようにしましょう。

 

緊張気味かな?

 小学校児童訪問での授業参観の様子です。
 画像には写っていませんが、教室後方では小学生が授業を参観しています。教室が密にならないよう、少人数で交代で参観しています。それでも中学生は、緊張?それとも興奮?して授業に臨んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学校児童訪問

 郡山一中学区4校の小学校から児童が訪問しましました。
 まずは、オリエンテーションです。校長先生の歓迎の言葉の後、生徒会による中学校紹介がありました。生徒会役員が自作したパワーポイントを使い、小学生に分かりやすく説明しようと工夫していました。(新生徒会役員の実質的なデビューの場です)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文部科学大臣メッセージについて

 このことについて、郡山市教育委員会教育長から別紙のとおり依頼がありました。
 ついては、本日配付いたしますが、ホームページ「お知らせ、その他」欄にも掲載いたしますので、ご覧ください。

おはようございます。

 11月13日(金)天候は晴れ、気温は0度です。
 本日は、小学校児童訪問があります。一中学区小学校4校から児童が本校を訪問し、授業や部活動の見学をします。また、オリエンテーションでは、生徒会より小学生に対して、中学校についての説明もあります。
 小学校訪問の関係で、授業は6校時目まであります。帰りの学活終了時刻は、15:10です。

感染リスクが高まる「5つの場面」

 新型コロナウイルス感染症対策分科会より政府に提言されました。
 可能な限り避けていただくようお願いします。
感染リスクが高まる「5つの場面」

合同音楽

 本日の合唱披露並びに音楽学習発表会に向けて、3−3と3−6で合同で音楽の授業を行いました。
 学校代表として、自信を持って演奏してきてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ご寄付いただきました

 「郡山中央ライオンズクラブ」様より結成記念55周年を記念いたしまして、画像のような「非接触型赤外線温度計」をご寄付いただきました。
 このコロナ禍、有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

おはようございます。

 11月12日(木)天候は晴れ、気温は−1度です。今季初のマイナスです。
 本日は、「郡山市音楽学習発表会」が文化センターにて行われます。本校からも代表2クラスが午後から出場します。ただし、今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般の観覧はありません。
 代表2クラスの演奏をぜひ後輩たちにも伝統として引き継ぎたい、聞かせたいということで、急ではあるのですが、演奏を披露することになりました。短時間ではありますが、代表2クラスの素晴らしい演奏に触れ、来年度につなげてもらえればと思います。
 なお、本日は給食がありません。弁当持参となりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

学校便り 未来 第9号

 「学校便り 未来 第8号」本日発行しました。どうぞご覧ください。学校便り 未来 第9号

おはようございます。

 11月11日(水)天候は曇り、気温は5度です。
 本日は、3年生の定期テストがあります。テストに必要なものがあれば忘れずに準備しましょう。
 また、1年生の内科検診が午後から行われます。
 一段と寒さが増してきました。衣服で調節し、風邪予防に努めましょう。

おはようございます。

 11月10日(火)天候は曇り、気温は5度です。
 本日は、特に予定はありません。3年生定期テストの前日です。
 週明け、検温忘れや健康観察記録表を忘れる生徒が見られます。ご家庭でも声かけよろしくお願いします。

全国大会金賞受賞!

 昨日、千葉県文化会館大ホールにて行われました「令和2年度第9回ソロ&アンサンブルコンテスト2020全国大会」に、本校吹奏楽部から3名が出場しました。その結果、見事金賞を受賞することができました。おめでとうございます!

おはようございます

 11月9日(月)天候は曇り、気温は6度です。
 本日より2期時間割開始となります。一部授業変更もありますので、確認して準備するようにしましょう。

修学旅行2日目

 羽生パーキングでの休憩を終え、一路郡山へ。
画像1 画像1

修学旅行2日目

 朝の集いです。みんな元気に集まってきました。
 これからバス乗って富士急ハイランドに向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 美化運動
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312