新着 学校日記

11月30日 温度が変わると空気の体積はどうなる!? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では、ものの温度と体積について勉強しています。今日は、密封した空気の温度を変えると体積はどうなるのかを実験しました。試験管の口の部分にせっけん水でつくったまくを張り、その試験管をお湯に入れるとまくがふくらみ、氷水に入れるとまくがへこむ様子を観察できました。子どもたちは、まくが上下する様子に、とても驚いていました。

11月30日(月) 今日の給食

 今日の献立は、白玉うどん・牛乳・卵とじうどんの汁・大豆とじゃこのカリカリ揚げ・みかんです。
 大豆とじゃこのカリカリ揚げは、片栗粉をまぶした大豆とちりめんじゃこをカリッと揚げて、砂糖としょうゆでつくったタレにからめます。子どもたちが苦手な小魚や豆を食べやすく工夫された料理のひとつです。
画像1 画像1

11月30日 「じどう車ずかんをつくろう」ブックトーク 1年生

 国語の学習でブックトークを行いました。どの本をどのように使うとよいのか、図書館の先生に話を聞きます。
 「先生みて!こんな車があるんだって!」
 「この本にも『しごと』のことばがあるよ!」
 色々なしごとをする車がありますね。その中から好きな車を一つ選び、「しごと」「つくり」を調べて紙にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 憲法はどうやって 6年生

 社会科の学習で、明治時代に大日本国憲法ができた経緯について学習しました。江戸時代から開国して、西洋の制度を取り入れていこうという当時の人たちの苦労が感じられました。それでも、「今と比べると、まだまだだね」という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 5割引き 5年生

 百分率で%の使い方を学習してきました。まとめとして、歩合の割・分・厘なども使って、割合を考えました。日常生活の中で、50%引きとともに、5割引きもよく聞きます。みんなで具体例を挙げて理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 表彰伝達

 朝の放送朝礼で、書写作品コンクールと、赤い羽根作品コンクールの書道の部・ポスターの部の表彰を行いました。書写作品コンクールでは、20名を代表して賞状を受け取りました。おめでとうございました。
画像1 画像1

11月30日 小数のひっ算 4年生

 小数÷整数のわり算を筆算で計算する練習をしました。小数点をどうするかがポイントだと意識しながら、計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 分数の計算練習 3年生

 分数の学習のまとめとして、ドリルとプリントを使って、復習をしました。時間を測ってスピードも意識します。「1」を分数に直して考えることも自然にできるようになりました。背面の掲示には、故事成語の意味調べが分かりやすい絵とともに掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 三角形を切ると 2年生

『みんなに配った三角形の紙を、はさみで直線で2つに切ってみよう』
『どうなりましたか』
「2つの三角形になった」「えっ、三角形と四角形になったよ」「えっー」


画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 読んだ感想は 2年生

 国語の学習で、「わたしは おねえさん」を初めて読みました。自分と比べてどうかということを、感想として発表しました。自分の兄弟のことや、朝から宿題をやることなどについて、思ったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 自信をもって 1年生

『式はどうなりますか』「13-4です」
『声に出しながら計算してみようか』「3から4は引けないので・・・・」
 自信をもってくり下がりのひき算ができるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 朝の放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で11月も終わり、いよいよ明日から12月です。大徳小学校の朝の放送朝礼では校長先生から「幸せの香水」のお話がありました。小さな言動や行動が、周りの人たちを幸せにするというお話です。修学旅行の食事の際、箸入れの紙に感謝の気持ちを書いた6年生の子が大勢います。6年生の子達の感謝の気持ちはしっかりと旅館の方々に伝わり、温かな気持ちになりました。大徳小学校の子すべてが小さな行動や言動でたくさんの周りの人を幸せな気持ちにしてほしいと思います。

11月27日 第2回PTA理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「第5回PTA役員会」に続いて、14:30から、多目的室で「第2回PTA理事会」を開催しました。議題は、「令和3年度 地区役員名簿の提出」「今後の活動(PTAあいさつ運動・校区内パトロール)」「PTAだより」で、それぞれの確認をしました。
 PTA理事の皆様には、各地区の代表として、たいへんお世話になります。これからも、大徳小学校を支えていただきたいと思います。

11月27日 第5回PTA役員会

画像1 画像1
 13:30から、会議室で「第5回PTA役員会」を開催しました。
 議事は、「第2回PTA理事会・今後の行事予定・令和3年度のPTA活動」で、本年度をふり返り、次年度のことについての検討を重ねました。今後も、話し合いを進めていきます。
 PTA役員の皆様の支えがあり、昨日・本日と「給食試食会」が開催でき、本当によかったと思います。これからも、子どもたち・PTA活動のためにお力をお貸しいただけたらと思います。

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間最後の授業は、2度目の学年持久走練習。苦しいはずの練習も、最後はみんなが笑顔で終わりました。
 来週はいよいよ12月に突入。2学期の総まとめに5年生全員で頑張ります!

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、とっても笑顔でした。

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員完成を祝って、班ごとでの記念写真!

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組は、全員無事にエプロンを完成しました!

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業では、エプロン作りに頑張りました。

11月27日 今週も頑張りました! 5年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は6年生が修学旅行に出かけたので、ちょっぴり淋しい1週間でした。でも、そんな6年生の分まで5年生のみんなで頑張りました!
 理科の時間には、ふりこの法則について、みんなで真剣に実験しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442