最新更新日:2024/11/21 | |
本日:10
昨日:64 総数:731228 |
3月3日 5・6年生 6年生を送るウィーク今日は,5年生との交流がありました。 5年生の子が考えてくれた出し物を楽しんだりお手紙をもらったりして,6年生の子はとても嬉しそうでした。 明日は引継ぎ式があります。 引継ぎ式が終わっても,6年生には最高学年として5年生の子を見守ってほしいなと思います。 3月3日 5年生 6年生送るウイーク(2組)5年生修了まであと15日。明日は引継ぎ式。最高学年となる意識を高めていきたいと思います。 3月3日 学校保健委員会今年度は健康診断結果・保健室来室状況・欠席状況にもコロナの影響がみられました 感染症予防と子どもの生活について、保護者の方も学校の職員も悩みながら進めた1年だったと改めて感じました まだ感染症予防を中心とした生活が続きますが、正しい知識・行動は何か自分たちで判断し、行動できるようになれるといいなと思いました 3月3日 3年生 社会:郷土資料館見学3月2日 6年生卒業式練習スタート感染症対策のため、間隔をとった座席の位置を確認しました。 起立、礼、着席、そして卒業証書のもらい方を練習しました。 卒業まであと13日、素敵な姿を期待しています。 3月2日 6年生卒業式練習スタート感染症対策のため、間隔をとった座席の位置を確認しました。 起立、礼、着席、そして卒業証書のもらい方を練習しました。 卒業まであと13日、素敵な姿を期待しています。 3月2日 3年生 外国語活動絵で描いた動物の一部を隠し,英語の表現を使って誰かを尋ねたり答えたりしました。 絶妙なヒントを出す子もいて,とても盛り上がりました。 3月2日 5年生 家庭科
今まで学習したことを活用してランチョンマットづくり
いよいよ完成が近づいてきています。 3月2日 5年生 6年生 ペアでiPadの設定ましたさすが高学年、スラスラと打ち込んであっという間に設定が終わりました。 これで、1年生、2年生もGoogleのアプリが使えますね。ありがとう!! 3月1日 3年生 算数「そろばん」そろばんをはじめて使うという子が多く,最初のうちは使い方や持ち方,数の置き方に戸惑う様子が見られましたがすぐに慣れて,計算の練習ではそろばんを使って答えを導き出せました。 次回は繰り上がり繰り下がりなど,そろばんを使ったもっと複雑な計算をしていきます。 3月2日 3年生 発表会練習の様子3月2日 4年生図工
感謝の気持ちをカタチに
心をこめてつくります。 3月1日 5年生 6年生を送るウィークあと1ヶ月、6年生との時間を大切にしたいです。 2月26日 iPad研修会ジャムボードアプリを使ってXチャートに高雄小の特徴をまとめました。 後半では、共同編集機能を使い、グループで話し合いながら一つの思考ツールにまとめました。 新しいiPadの使い方を知るとともに、高雄小のよいところもたくさん見つかりましたね。 2月26日 3年生 ICT授業2月26日 6年生 奉仕活動2月25日 6年生 あさがおタイム2月25日 2年生 あさがおタイム「自分のいいところを教えてもらおう!」日常の中で正面を向き合っていいところについて話すことは少ないためか、照れながら話したり聞いたりする様子が見られました。 【子どもたちの感想】 ・自分で言葉を発するまでに時間がかかったけど、友達のいいところを伝えることができて嬉しかった。 ・自分のことを見てくれていて嬉しかった。これからもいいことをしたいと思う。 ・言うのが難しかった。 ・自分にいいところがあってよかった。自分で気付かないいいところを班の子が教えてくれたのでよかった。 ・これからも人のいいところを見つけたり、自分のいいところを増やしたいと思った。 ・細かいところを見ていてくれて嬉しかった。 ・いいことをやっていたんだなと気付いた。 活動全体の感想を伝え合うことで、学級が温かい雰囲気に包まれました。 これからも、相手のいいところを見つけたり伝えたりしながら、よりよい友達関係を築いていけますように。 2月25日 5年生 あさがおタイム今のクラスで過ごすのもあと少しで終わりです。仲間と協力し、気持ちのよい生活がおくれるように、自分の力を発揮してほしいと思います。 2月25日 4年生 あさがおタイム今日のテーマは「上手に頼みごとをしよう」でした。 人に頼みごとをする場合、表情や態度、言い方に気を付けて行うことが大切であることを学びました。 また、シチュエーションによって、どのような言い方をすればいいのか考えるきっかけにもなりました。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |