リレーの練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風を切って走れ。応援の子たちも、くぎ付け。

リレーの練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の部。迫力ある〜。

リレーの練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走れ、走れ。うまくバトンを渡してね。

音楽劇 ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クライマックスの場面。兵十と友達になりたくて、くりやまつたけを運んだごん。そのことを知らない兵十は、ごんを撃ってしまいます。見ていた3年生も、しんみり。

音楽劇 ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、見に来ています。朗読と音楽がマッチして、とてもすてきな感じです。

今日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、タンメンが主食。和風サラダ、肉まんです。運動会の練習などでおなかはペコペコ。みんなおいしく頂いたことでしょう。

開会式の練習 びしっとね。

画像1 画像1
 みな、背筋をぴんとのばして。立派です。
画像2 画像2

応援合戦の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 十分に距離をとっての応援合戦です。
 赤も白も、元気よく。

ラジオ体操の練習 きびきびと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だいぶきびきびとした動きになってきました。さすが上学年生です。

さつまいも掘り

 みんな、夢中になってさつまいもほりです。みんな本気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもほり 2

 大きいのがほれたぞ〜。よおし、ぼくだって、わたしだって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きいいもを掘り出すことができかな?土をいじるのが気持ちよさそうです。

上学年 団体種目は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この競技、二人で協力し、息を合わせないと運搬物を落としてしまいそうですね。

Do you have a  〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、Do you have a  〜という英会話を勉強しています。ペアになったりして、お互いに質問したり、答えたりしています。こういう活動は、コミュニケーションも深まり、とても和やかな雰囲気になりますね。
 
 

秋の花壇

 初夏からずっと私たちの目をなごませてくれた花たちも、最後の力をふりしぼって咲いている感じです。現在、コキアの紅葉がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗をいただきました

 花と緑の農芸財団様のこ支援を受け、パンジー、金魚草などの花苗を頂きました。300もの苗が届きました。有り難いことです
 これは、学校の花壇の取り組み等を紹介して応募したところ、当選したものです。
 来年の春には、きっとかわいらしい花を咲かせてくれるでしょう。来週には、花壇もほぼフルモデルチェンジの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入場行進の練習

画像1 画像1
 元気に手を振って、あしを上げて。3.4年生の真剣な表情。
画像2 画像2

開会式の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日の全体練習(開会式等)にむけて、教室で自分たちの動きを確認していました。1.2年生のお手本にならなくてはいけない、そんな自覚が感じられます。

なにを数えようかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、自分が数えたいものを決めていました。「牛乳」なら「1ぱい」、「2はい」、「3ばい」・・・となりますね。数えるものを決めるまでけっこう大変ですが、決めてしまうと、すぐに学習がはかどるようです。

ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、昨日おいでになり、お話を聞かせていただいたJRの方に御礼の手紙を書いていました。
 鉄道の人の仕事の昔と今を知り、時代の変化を知った子もいたようです。子どもにとっては、「最近」か「今」のことしかわからないのが普通ですからね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 児童会活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310