最新更新日:2024/11/28 | |
本日:14
昨日:132 総数:814748 |
6/9(火) 給食風景2
生徒は前向きですが、職員には特に制限をしていません。
独自で工夫しているクラスもあります。 画像は、2人の先生が別々の方向を見ている例です。 上:2A・下:2E 6/9(火) 給食風景1
上:3E「いただきます」
下:1B「いただきます」 6/9(火) お昼の放送始まる
記念すべき第1回の放送当番は3年生で、2年生前期の経験者です。
例年は2人体制ですが“密”を避けるため1人ぼっちで務めます。 献立をスムーズに紹介した後「Snow Man」のCDを流しました。 学校再開以来、前を向いて黙々と食べていましたが、お昼の放送により少し潤いのある時間になりました。 6/8(月) 生徒下校後の学校中:2年生の華やかな掲示板。右のアジサイには先生方からの一言が。 下:級訓を入れるためK先生が額を外していました。気をつけて〜。 6/8(月) HPへの顔写真の掲載について今まで生徒の後ろ姿ばかり載せてきましたが、これからは掲載OKの生徒については前向きの画像を増やしていきたいと思います。 6/8(月) 委員会活動2中:1年環境美化委員会。真剣なまなざしが見られました。 下:広報委員会も全学年対象なのでコンピュータ教室で実施。 6/8(月) 委員会活動1
1日の最後に委員会活動を行いました。
上:1年保健委員会。職員室前でA先生より話を聞いています。 中:2年環境美化委員会。ワックスがけが“大仕事”なのです。 下:放送委員会は全学年が対象のため、音楽室で開催します。 6/8(月) 校長の話
毎週月曜日、例年なら体育館で朝会を行いますが、校内放送で実施しました。
以下、「校長の話」より。 おはようございます。 学校生活が始まって1週間が過ぎました。 先週は皆さんの授業中の様子を何度か見に行きました。 今まで通りにできないことが多い中でも、前向きに学習に取り組む姿が見られました。 楽しそうな様子も多く見られ、安心しました。 “新しい生活”が浸透するまで時間がかかりますが、これからも1時間の授業を大切にしていきましょう。 さて、明日から部活動が始まります。 こちらも今までと違うやり方でのスタートです。 顧問の先生の話をよく聞いて、できることに取り組んでほしいと思います。 私から、部活動に関して3点お話しします。 まず最終下校時刻について。 部活動の内容が制限されることと、休校期間が長かったことから、最終下校時刻を午後5時半とします。 次に3年生の部活動です。 例年は大会やコンクールをもって引退となりますが、本年度は1学期終業式の8月7日(金)までとします。 最後に1年生の部活動について。 今年度は、部活動見学や体験が十分にできません。 限られた機会の中で、一人一人よく考えて決めてほしいと思います。 以上です。よろしくお願いします。 6/5(金) 午後の1年生教室で津波の動画を視聴したあと、市体育館まで避難経路を歩きました。 中学校生活の始まりの1週間ということもあり、疲労がたまっていることと思います。 土日にはゆっくりできるでしょうか? また来週、元気に登校できることを期待しています。 6/5(金) 級訓作成(3DE)6/5(金) 級訓作成(3ABC)
「総合的な学習の時間」に3年生が級訓を作成していました。
いずれ正式に公開できればと思いますが、まずは作成の様子を。 6/5(金) 本日の授業より5教室ですが白衣姿でオリエンテーションをするK先生。 なぜ理科を勉強するのか、熱く語っています。 ちなみに、生徒がいつでも給水できるよう、水筒は机の横に。 中:I・J・K組の国語 交流学級での授業と同様、生徒の挙手・発言が基本です。 下:1A数学 「テストに出ます」とS先生。 0より小さいのが「負の数」で、大きいのが「正の数」です。 6/5(金) 本日の授業より5「筆記体で書いて」というリクエストにこたえるK先生。 筆記体は学習内容にはありませんが、生徒たちは興味津々でした。 下:1D美術 残念ながら美術室にはエアコンがありません。 生徒と同じく“体操服スタイル”で授業を行うM先生です。 6/5(金) 本日の授業より4K先生の板書についていく3年生。 頑張っています。 下:2B英語 単語の発音練習をしています。 かなり小さな声でしたが仕方がありません。 6/5(金) 本日の授業より3音楽のI先生の指示ボードでした。 音楽室から教室へ入るところまで気を配っています。 6/5(金) 本日の授業より2(4) 赤玉4個・黄玉2個・青玉3個が入っている箱から玉を1個取り出すとき、緑玉が出る確率は? 「これは問題の間違いでは?」と思っていると、生徒が次々に手を挙げます。 生徒「0(ゼロ)です」 K先生「正解」 数学的な考え方とはこういうことですね。 6/5(金) 本日の授業より1なぜか廊下に、このクラスの担任のS先生もいます。 心配な生徒がいるのか尋ねたら「たまたま見ているうちに授業に引き込まれてしまった。社会科って楽しいと思った。」と。 さすがベテランI先生。 大人の心もわしづかみです。 6/4(木) スプレー容器をいただきました2ありがとうございました! 6/4(木) 本日の黒板2中:2Dの級訓が大きな文字で書かれていました。 6/4(木) 本日の黒板1
上:1年生は明日の午後、避難訓練で校外を歩く予定です。帽子・水筒・タオル等は、このクラスは体育があるから大丈夫かな?
中:2年生は、明日の午後……このセンス、なかなかです。 下:3年生は来週の予定も書かれています。火曜日から部活動再開です。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |