かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

支援学級クッキング

支援学級ではクッキングに挑戦しました。
プリンとパスタを作ります。作り方を見ながら、友だちと協力して、楽しくやっていました。ぜひ、おうちでも作ってみましょうね。
画像1 画像1

学校だより第47号

学校だより第47号をどうぞご覧ください。学校だより第47号

来週の行事予定

来週の行事予定をお知らせします。

12月21日(月) スクールカウンセラー来校日

   22日(火) 愛校活動 弁当の日
          通級指導教室
          AET1年

   23日(水) B4 2学期終業式
          通級指導教室

   24日(木) 冬季休業日 
          1月7日まで

福島PR CM完成です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の社会の学習では、福島県の地域の特色を調べてまとめて、福島県をPRするためのCMを作りました。その特色はなぜ生まれたのか、その地域に住んでいる人々は特色をどのように思っているのかなどをタブレットを使ってくわしく調べました。撮影の時には、「んだんだ」と福島県の方言を使って、素敵なバックミュージックを入れるなど、工夫いっぱい、子どもたちの思いいっぱいのCMとなりました。
どのCMを見ても、その地域に行った気分になれました!

雪が積もりました

久しぶりに校庭に雪が積もりました。子どもたちは大喜びです。登下校の歩き方、十分注意しましょう。寒い日が続きますので、風邪をひかないようにしましょう。
画像1 画像1

3年学級活動「バランスのよい食事」

3年生の学級活動は、「バランスのよい食事」でした。学校給食のアンケートをもとに野菜が苦手なことに気づきました。三大栄養素について知り、バランスのよい食事をとることの大切さを学びました。苦手の物を食べるために話し合いました。3年生はがんばっています。
画像1 画像1

6年和楽器体験教室

6年生は音楽科の学習で、和楽器体験教室に参加しました。箏と三味線を体験しました。「さくらさくら」を練習しました。楽しみながら和楽器演奏に親しみました。6年生はがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書きぞめ教室頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の書写の授業の様子です。いよいよ書きぞめが始まりました。いつもより長い半紙で書くため、文字のバランスが難しい様子でしたが一文字一文字丁寧に書くことができました。講師の先生のお手本をよく見ながら頑張っていました。

1年図工科〇〇のなかま

1年生の図工はねんどを使って、「〇〇のなかま」を作りました。くだもののなかま、動物の仲間、中にはお寿司の仲間を作っていました。子どもたちはねんどが大好き、楽しそうでした。1年生はがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年書き初め教室

6年生の書き初め教室です。講師は陽華先生です。題は「元朝の海」。ポイントを教えていただき、集中して取り組みました。結構上手です。6年生はがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより第46号

学校だより第46号をどうぞご覧ください。学校だより第46号

5年薬物乱用防止教室

5年生が薬物乱用防止教室に参加しました。講師は学校薬剤師の先生でした。薬の正しい使い方、危険な使い方を学びました。これからも関心を持ち、今日学習したことを役立ててください。5年生はがんばっています。
画像1 画像1

6年体育科「跳び箱運動」

6年生の体育は「跳び箱運動」でした。閉脚跳び、台上前転、頭はね跳びなど、タブレットで動画でとり、確認しながら技の向上にがんばっていました。6年生はがんばっています。
画像1 画像1

3年社会科「けいさつのしごと」

3年生の社会科は「けいさつのしごと」です。教科書や資料を使って、調べました。悪いことをした人を捕まえる、交通事故をなくすなど、たくさんの仕事がありました。安全に安心して生活できるように仕事をしていることに気づきました。3年生はがんばっています。
画像1 画像1

2年図工「切ってひねってつないで」

2年生の図工は「切ってひねってつないで」でした。紙を切ってひねると、新たな世界が見えてきます。さらにつなぐと素敵な形ができあがります。子どもたちは真剣でした。2年生はがんばっています。
画像1 画像1

来週の予定

来週の予定をお知らせします。

12月14日(月) B5 学期末短縮
          6年生書き初め教室
          AET5年

   15日(火) B5 学期末短縮

   16日(水) 6年生和楽器体験教室
          AET2年
          ICT支援2年

   17日(木) 初任研指導教員来校
 
   18日(金) ICT支援1年
          教育課程全体会
          企画委員会

2年道徳科分け隔てのない心(公正、公平)

2年生の道徳の授業は、公正、公平の学習です。読み物「つくえふき」でゴシゴシとサッサッと机を拭く主人公の気持ちを考えました。役割演技や発表、話し合いなどを通してねらいに迫りました。2年生はがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年読み聞かせ

1年生の読み聞かせ、図書室で行いました。日本の昔話、世界の童話を楽しく聞きました。学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは集中していました。心豊かになれるひとときでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年理科もののとけ方

5年生の理科は「もののとけ方」でした。塩とミョウバンを使って、温度の変化によるとける様子を調べました。子どもたちは変化を見て、記録していきます。5年生はがんばっています。
画像1 画像1

2年算数科授業研究

2年2組は算数科の授業研究を行いました。単元は「かけ算2」、乗法九九を活用して、求め方を工夫して考え、説明する内容です。同じ数のまとまりに着目しました。代表児の考えを他の児童が説明し、理解を深めました。集中して取り組んでいる姿は大変立派でした。2年生はがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 全校集会(9)(放送)
3/3 5校時限
3/4 B5学期末短縮?
3/5 B5学期末短縮(2)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217