新着 学校日記

10月15日 手洗い

 昨日の一斉下校で、再度手を洗うことの大切さと、みんなで手を洗って予防することを話しました。今朝は、いつもにも増して、自然に手洗いのできる児童のみんなでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 真っ青な空のもと

 雲一つない、真っ青な空の秋晴れです。登校時刻前から、門で待ち、待ってましたとばかりに門をくぐって登校します。今日も、たくさんの学びが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 ALTの先生と 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の英語の授業では元気な声が教室の中から聞こえてきました。大きな声で自信をもって多くの子達が発音をしていました。どの子も楽しそうにALTの先生に続き、発音できています。

10月15日 ごんぎつね 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では「ごんぎつね」を読み、中心場面について考えました。子ども達はすごく集中しており、たくさんの手の上がる授業でした。

10月15日 12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はり金でできた骨組にねん土をつけ始めました。12年後の自分を想像して制作をしています。どんな自分になっているのか、じっくりと考えながら、作品を作っています。

10月14日 ミシンを使って 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で初めてミシンの使い方を勉強しました。
針先に糸を通すのが大変でしたが、みんな笑顔で頑張りました。

10月14日  5年生  学級会

 クラスの目標を達成したら、リーダー会のメンバーから賞状をもらえます。
今回載せた写真は、クラス全員で達成したときと個人で達成したときの表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 ものの溶け方 5年生

画像1 画像1
 今日は久しぶりの理科の実験で、ものの溶け方について学びました。グループで話し合いながら、実験の結果や分かったことについてまとめました。

10月14日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・揚げぎょうざ・バンサンスーです。マーボードウフ・バンサンスーは子どもたちに大人気な献立のひとつです。
 今日のマーボードウフがヘルシーなのは、豚肉の量と同じくらいそぼろの形の高野豆腐が入っているからです。
 昼間は少し暑い日でしたが、子どもたちは元気に給食を食べていました。
画像1 画像1

10月14日 12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はねん土を使って、「12年後のわたし」を制作しています。自分が将来、つきたい職業、やりたいことなどをイメージして作品を作っています。

10月14日 運動会 2年生 その3

 昨日は、平日ながら子どもたちの活躍を見に来て下さりありがとうございました。演技が終わって教室に戻り、運動会の感想を絵や文章で表しました。運動会を通して、クラスや学年で行事を行うことで一段と仲が良くなったのではないかと思います。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 興味のある記事を探そう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞の中から自分の興味のある記事を探し、その記事を読んだ感想を書きました。新聞には、さまざまな内容の記事があっておもしろいですね!

10月14日 日なたと日かげの温度を調べよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、温度の勉強をしてます。今回は日なたと日かげの温度を「時刻を変えて」調べました。実際に中庭に出て、体温計を使い、日なたと日かげの温度の差を調べました。

10月14日 音読げきのれんしゅうをしよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業では、げきのための音の練習をしました。顔の表情や体の動きなどを意識しながら、音読の練習をしています。

10月14日 たし算 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くるまが8だいとまっています。3だいくるとなんだいになりますか」

絵を見て、文章題に挑戦をしました。色々なことに気づき、元気よく発表をしていました。

10月13日 多くの方に支えられた運動会

 秋晴れの好天に恵まれ、大徳小学校の児童が、元気いっぱい、一生懸命さをお見せできる運動会になりました。「金メダル がんばるみんなに プレゼント」のスローガン通り、保護者や地域の方から、温かい拍手というプレゼントをいただきました。
 また、PTA役員の方には、入校時の手指の消毒や駐輪場の案内や整理を手伝っていただきました。6年生の演技後には、保護者ボランティアの方に、テントやカラーコーンの片付けを手伝っていただきました。改めて、多くの方に支えられていることを強く感じる運動会になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月13日 金メダル がんばるみんなに プレゼント! 1年生

各クラスで「ソイヤ!!」と気合と入れて撮った写真です。
 子どもたちにとって、小学校初めての運動会で、覚えることも多く、大変に感じることもあったかと思います。そんな中でも最後まで、前向きにがんばったみんなに金メダルをプレゼントしました。
「わ〜い。先生、ありがとう!」
「首にかけて帰りたいな〜」
「ランドセルにつけたいな〜」
紙で作った小さなメダルでも、うれしそうに受け取る素直でかわいい子どもたち。これからもがんばる気持ちを大切にして、成長していってほしいと願っています。
保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご参観ありがとうございました。ご家庭でも、このがんばりをたくさんほめていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 ソイヤ!〜令和の響き〜 1年生

「ぼくたち、わたしたちのダンスで、みんなに元気を届けよう!」
そんな思いで ソイヤ! を踊りました。
「うでをぴんぴんにして踊ったよ!」
「『はっ!!』のところをかっこよくしたよ!」
みんな、一生懸命練習しました。気合の入ったダンスで、まわりを元気にできるみんなこそが、「令和の光」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 10月13日 一生懸命走ったよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校初めての運動会、1年生は、50メートルを走りました。少しドキドキしたけれど、みんなゴールまで、一生懸命走ることができました。

10月13日 運動会 2年生 その2

 今日は、たくさんご声援いただき、どうもありがとうございました。例年とは違う運動会となりましたが、子どもたちにとっても、心に残る運動会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442