最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:220
総数:641377
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

読書の時間 5年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日は、朝の読書の時間です。朝先生が読み聞かせをしました。じっと静かに物語の内容に聞き入っていました。

話し上手になろう 2年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間にピアサポートの授業を行いました。今日は「話し上手になろう」です。始めに先生自作のビデオを見て、2匹の動物の話を聞き良い所や直した方がよいところを考えました。その後、話し方のポイントを学習し、友だち同士で練習しました。「楽しかった」「またピアサポートの勉強がしたい」という感想をもちました。研究授業として実施し、子どもたちの学習への生かし方を教員で研修しました。

学習したことを生かして 6年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間です。「旅立ち」を書きました。卒業を意識し、気持ちを込めて書きました。配列や筆使い・文字の組立に注意しました。

リズムにのって 5年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間です。1日の生活や頻度を表すことばをメロディーにのせて楽しく発音しました。

ピアサポートと体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組…ピアサポートの授業の様子です。「話す名人になろう」というめあてをもって、相手の方を見て話したり、自分が話したら相手にも話してもらったりするとよいことを学びました。
 2組…体育の授業の様子です。ボールけり遊びと、なわとびをやりました。途中で雪が降ってきたため、早めに教室へ戻りましたが、子どもたちは「もっとやりたい!」と意欲的でした。

2/3 今日のこんだて

塩ラーメン、春巻
画像1 画像1

練習を続けてます 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳び記録会は金曜日までです。放課も練習を続けています。先生も一緒に練習です。記録が伸びるのが楽しみです。

調べてまとめる 4年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間です。5つのテーマから自分の課題を考え図書館で調べ学習を進めました。電気・空気や水・生き物・星・体から自分で選びまとめました。透明な衝立で予防をして学習を進めました。

小数の計算方法を考えて 3年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。小数のたし算の学習をしました。どうやって計算すると正しく計算できるか確かめながら進めました。友達の考えも聞いて進めます。

2/2 今日のこんだて

節分のすまし汁、ハンバーグのおろしだれ
画像1 画像1

ジュピターの演奏 4年生 2/2

画像1 画像1
 音楽の時間です。今日はジュピターをリコーダーで演奏します。まず演奏方法の復習をします。

わくわくランプ  5年生 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「わくわくランプ」の作製に取り組んでいます。まずデザインし、カッターで模様をカットして色セロファンを張り付けていきます。どんなふうに仕上がるか楽しみです。

長さの計算 2年生 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で長さの計算方法を考えました。mやcmの単位のどこに気をつけて計算するとよいかを話し合いました。

小数と分数の大きさ比べ 3年生 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で算数の研究授業を行いました。今日は小数と分数の大きさを比べる方法について話し合いました。数直線の利用や小数と分数の変換を利用するなどを考えて問題を解いていきました。授業後には先生たちでどんな指導方法や発問をすればより分かりやすく授業が行えるか検討会を実施します。

美しい心について 1年 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「美しい心について」皆で考えました。「ななつぼし」の教材を読み、物語の母と娘の行動からどんな行動からそう考えたか話し合いました。最後に自分の考えを書きました。

電気の使われ方 6年 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間のまとめです。身の回りで電気が何に変換されどのように使用されているか調べています。ポットは熱として利用されるなど様々な利用法が分かりました。

【6年の部屋】よくがんばりましたね!! 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はとても寒い中、なわとび大会をご参観いただき、本当にありがとうございました。
 子どもたちは、今日の大会に向けて、体育の授業や放課の時間を使って、自分自身を高めることはもちろん、1年生のペアの子が少しでも上達するようにと力を尽くすことができました。
 その姿を見て、本当に頼もしく感じました!
 今日も、1年生のペアの子の頑張りを自分のことのように喜んでいる姿が見られ、とてもうれしかったです!
 本当によく頑張りましたね!!
 
 保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
 卒業まで残り2か月となりましたが、担任一同、子どもたちが大きく成長し、すてきな思い出を作っていけるように全力を尽くしていきますので、今後もご協力よろしくお願い致します。

【2年の部屋】なわとびがんばっています 1/27

今日は、1,2組一緒になわとび検定の練習をしました。土曜日のなわとび大会もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年の部屋】なわとび大会ありがとうございました 1/30

なわとび大会では、おうちの方の応援を力に変えて、がんばることができました。ご声援ありがとうございました。また、おいしいお弁当もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び大会

 今日は、縄跳び大会を参観していただきありがとうございました。久しぶりに学校での活躍を家の方に見ていただき、子ども達はとても喜んでいました。いつも練習している級のほかにも、進んで挑戦している子が多く、「がんばっている姿を見てもらいたい」という気持ちが伝わってきました。
 また、来年以降も、リズムなわとびに挑戦していきますので、級が少しずつ上がるように、水曜日の放課に練習を続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也