最新更新日:2024/11/15 | |
本日:47
昨日:121 総数:585444 |
1年生 分散登校 (5/26)
今日から分散登校が始まりました。教室には、半分の児童しかいませんが、みんなうれしそうです。
やっとスタートです。 1年生 がっこうで まってるよ!(5/25)先生やお友達だけでなく・・・ 「ぼくも みんなを まってるよ〜!」 と言っているようです。 この子の名前を知っていますか? 下の写真の名札に書いてある名前を、おうちの人と一緒に読んでみてね。 消毒(5月22日)トイレや階段の手すり、昇降口を中心に、消毒をしました。 コロナウイルスはいないと信じながら、万が一に備えます。 26日から始まる児童の登下校。しばらくの間、児童の下校した後に消毒を続けます。 がんばった分、安心感が増すと信じています。 2年生 机と机との間隔を広くとります(5/22)よ〜く しゃしんを 見てみましょう。つくえの上には、なにが 見えますか? あたらしいノートや プリントです。 みんなといっしょに おべんきょうできるのが まちどおしいですね♪ 1年生 掃除道具 どちらがきれい? (5/22)それに向けて先生たちは教室の掃除をしました。 みんなも学校が始まり、少しすると掃除をすることになります。 さて、掃除が終わって道具を片付けるとき、右と左どちらの写真のように片付けたらよいでしょうか。 みなさん、わかりましたよね。 正解は左の写真です。 ほうきはバケツの中に入れ、ちりとりもフックにひっかけます。 ぞうきんは一枚づつ広げてかけます。 みんなが使う物だから次に使う人が気持ちよく使えるようにしましょうね。 くすの木 学級目標(5/22)2年生 熱中症シミュレーションを実施しました(5/21)全教員でもしもの時に備えています。 また児童には、外へ出る時は帽子を被ることや、こまめに水分をとることなど熱中症予防の指導を行っていきます。 ご家庭では、お子さんに水筒をお持たせくださいますようお願いします。 1年生 もんだいに ちょうせんだ!第1問 1番多い動物はど〜れだ。 第2問 「8」の正しい書き順はど〜れだ。 (あ)…まるを ふたつかく (い)…真ん中から 上へすすむ (う)…右上から 下へすすむ 第3問 正しいひらがなは ど〜れだ。 正解は・・・ 第1問→(い)ぺんぎん 第2問→(う) 第3問→(あ) でした♪ どうだったかな?かんたんだったかな? 3年生 学校さいかいのじゅんび(5/21)
学校のはじまりにむけて、いろいろなじゅんびがすすんでいます。
じゅぎょうでつかうワークをそろえたり、学年もくひょうをはったり、はたけをたがやしたり… あと4日!!みんなが元気にとうこうしてくるのを、たのしみにしています♪ くすの木 学校地図の準備(5/20)保護者メールを利用した健康観察のテスト配信について
現在、学校では学校再開に向けての準備を進めているところですが、その一環として、一宮市内すべての小中学校において、保護者メールを利用して児童の健康状態を把握する取り組みを行わせていただきます。
そこで、5月20日に保護者メールを利用した健康観察のテスト配信を実施させていただきます。よろしくお願いいたします。 日時 5月20日(水)テスト配信 方法 学校から保護者宛に健康観察アンケートをテスト配信します。 保護者の皆様は、送信されたメールの問いに回答し、返信してください。 保護者メールを利用した健康観察のテスト配信の詳細については、本HP内の配付文書をご覧ください。 2年生 学年掲示を作っています (5/20)計画の作り直しや感染予防対策など、取り組むことがたくさんあります。 同時に、学年掲示を作りながら「喜んでくれるかな」「子どもたちと一緒に作りたいね」と話しています。 子どもたちの笑顔を楽しみに、今日も準備を進めてまいります。 4年生 グリーンカーテンを準備しました 5/204年生の皆さんは、牛乳パックで最初は育てていくので、楽しみにしていてくださいね。 1年生 ふたばが出ました (5/20)今日も元気よく成長しているかな?と思い見に行くと・・・ もう、ふたばが持ち上がり開いていました。 順調に育ってくれていてうれしいです。 水やりは日中にすると、温度が急激に下がり、あさがおにショックを与えてしまうので午前中に水やりをするといいですよ。 3年生 はこをつくろう(5/19)
3年生のみなさん、はこは作りましたか?まだ作っていない人は、いっしょにつくりましょう♪
まず、1まい目のしゃしんのように、同じ正方形をもう1つかきます。 正方形6まいになるように切りましょう。 さいころの形になるように、テープではりましょう。 さいころの目をかいたらかんせいです!!さいころの目は、むかいあうところのごうけいが7になるようにかきましょう。(1のはんたいがわが6です。) 自分ですごろくをかいたら、さいころをつかってたのしめそうですね♪ 2年生 学校再開に向けて (5/19)特に、健康チェック(検温)やマスク(予備も含む)、ハンカチやタオル、水筒持参など、子供たちの健康を守ることは、ご家庭と協力していきながら進めていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1年生 ついに!でました!(5/19)写真のどこに芽が出ているか、分かりますか^^? 3枚目の写真は奇跡の写真ですよ。 あさがおがトンネルになって出てきてくれました。 みんなも、あさがおのトンネルは見ましたか? おうちで見れた人、ラッキーですね。見れなかった人、写真で見てくださいね♪ 1年生 あさがお (5/18)毎日お世話をしていますか? 6月15日に学校でもあさがおの種をまきました。 種をまいてから2日が経ちましたが、まだ芽は出てきていません。 成長が待ち遠しいですが、ゆっくりと元気よく育ってくれるようにお世話をしていきます。 大切に育てて、しっかりと観察してくださいね。 5月26日(火)〜29日(金)の分散登下校・6月の登下校について
5月26日(火)からの分散登校について、下記のように予定をしています。ご理解とご支援をよろしくお願いします。
※詳細については、本HP内「配付・文書」の「5月26日(火)〜29日(金)の分散登下校・6月の登下校について」をご覧ください。 記 1 5月26日(火)〜29日(金)の登下校について 〇 通学団別の分散登校を行います。 ・26日(火)・28日(木)・・・東宮後、西宮後、南宮後、北宮後、の通学団の登校日となります。それ以外の地域の児童は、自宅待機(家庭学習)となります。 ・27日(水)・29日(金)・・・26日・28日に登校していないすべての通学団の登校日となります。(新神戸・郷東・東茶原・吉田南・吉田北・その他)26日・28日に登校した通学団の児童は、自宅待機(家庭学習)となります。 ・児童生徒の健康状態及び家庭学習の取組状況の確認、学級活動などを行います。 ・持ち物・・・・・連絡帳、筆記用具、家庭学習で取り組んだもの、健康チェックカード(体温を記入したもの:保護者メールを利用した健康観察実施の場合は不要) ・一斉下校 11:00 ※ 給食はありません。 2 6月1日(月)〜6月5日(金)の登校について 〇 全員登校・一斉下校です。 ・通学班での登下校です。 ・給食はあります。 ・一斉下校13:55 3 6月8日(月)以降の登下校について 〇 通常日課になります。 4 保護者メールを利用した健康観察の実施について 〇 5月26日(火)より、一宮市内の小中学校にて、保護者メールを利用した健康観察を実施します。正確で確実な健康観察にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。 手順の概要については、次の通りです。 1 毎朝、6:30に学校から保護者に健康観察のアンケートをメールにて配信 2 メール内のURLを選択し、アンケート画面へ 3 アンケートに従って健康観察を実施 4 「送信」ボタンをクリックして完了 (7:30までに完了ください) ・保護者メールが受信できなかった場合や、その他不具合のある場合は、これまでの健康チェックカードに必要事項を記入いただき、お子さんに持たせてください。 ・今週中に一度、健康観察の保護者メールをテスト配信します。一度、操作・体験いただけたらと思います。 5 その他 〇 久しぶりの児童の登校再開となります。特に1年生は、登校に不安を感じる児童が多いと予想されます。お子さんが不安がるようでしたら、保護者の方といっしょに集合場所へ行ったり、通学班に保護者の方が同行していただいたりすると、不安が和らぐと思います。また、登校時に通学班に寄り添っていただける保護者の方がみえたら、大変ありがたく思います。よろしくお願いします。 〇 分散登校の実施に伴い、5月25日(月)、26日(火)に予定していた保護者による荷物の受け渡しは中止となります。 〇 児童が体調不良の場合、早退となり、お迎えをお願いすることになります。連絡が確実につながるよう、緊急連絡先の確認をお願いします。新たな緊急連絡先が必要になった場合や変更があった場合は、早急に担任までお知らせください。 2年生 トマトのたねを うえました(5/18)いいおてんきで、たのし くたねまきが できました。 めが はえるのが まちどおしいです。 これから、みんなで そだてましょうね。 きょねんから そだてていた そらまめが りっぱに みのりました。 おとなのゆびと おなじくらいの おおきさです。 とっても おいしそうですね。 |
|