最新更新日:2024/11/16 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:3
昨日:28 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/16 グラフから日本の気候の特徴を考えました(5年生)
社会の時間に気温と降水量のグラフをもとに日本各地の気候について考えました。授業のまとめでは、日本各地の気候の特徴で分かったことをペア対話で説明しあっていました。
7/16 クレヨンを使って絵を描きました(2年生)
今日は、「たのしかったよどきどきしたよ」という題で、鉄棒やリレーなど、体育で楽しかったことをクレヨンで描きました。動きを意識して描くことは難しかったようですが、思い思いの工夫や表現で絵を完成させていました。
7/15 久しぶりの晴れ間に(1年生)休み時間にも、久しぶりに外で遊べました。楽しそうな声と笑顔がいっぱいでした。 7/15 きれいな蝶々(2年生)
ひさしぶりに英語の授業がありました。じゃんけんゲームのあいさつから始まり、色について学びました。いろんな色の食べ物を食べて、きれいな蝶になることを夢見る青虫のお話を聞きました。最後には、一人一人が想像した色で蝶々の羽をぬりました。
7/15 漢字の学習(6年生)6年生は、漢字のテストの追試を行っています。すべて覚えられるように、家庭でも練習しましょうね。 7/15 緑の募金
昨日と今日、緑の募金がありました。
児童会の子どもたちが昇降口で募金の協力を呼びかけました。 たくさんのご協力、ありがとうございました。 7/15 いろいろな道具を使って遊びました(2年生)
今日の体育は、フラフープ、竹馬、一輪車を使って遊びました。中には、フラフープを一度に何本も回せる子もいました。竹馬や一輪車は少し難しそうでしたが、練習すればきっと上手にできるようになると思います。放課などにも練習をしてみてください。
7/15 今日の給食ごはん・牛乳・肉じゃが・とびうおの竜田揚げ ○ こんだてメモ 肉じゃがの誕生には、いろいろな説がありますが、明治時代の海軍司令官の東郷平八郎に由来するという説があります。 イギリス留学の経験のあった東郷平八郎が、軍艦の料理長にビーフシチューを作らせたが、デミグラスソースの材料がなく、牛肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎのビーフシチューの材料で、みんなの馴染みのある砂糖と醤油の味付けをして作り出したのが、肉じゃがといわれています。 7/15 スリッパのせいとんが100点でした
1年生が使うトイレには、スリッパのせいとんが点数で表示されています。今日のスリッパのせいとんは、男の子も女の子もともに100点でした。次に使う人のことを考えて、いつもせいとんができるといいですね。
7/15 いろいろな拍子で指揮の練習をしました(4年生)
今日は音楽の時間に、4分の2拍子、4分の3拍子、4分の4拍子のそれぞれの曲に合わせて式の練習をしました。それぞれの拍の違いを感じながら、楽しく式の練習に取り組んでいました。
7/15 絵具の特色を生かして(5年生)
5年生は、図工の時間に校内の写生に取り組んでいます。今日は、これまでに描いた下書きに色をぬっていました。水彩絵の具の特色を生かして、実際の風景を見ながら丁寧に表現をしていました。
7/15 ティーボールの試合をしました(5年生)
今日は、久しぶりに運動場が使えるので、体育でティーボールの試合を行いました。授業用の特別ルールを作って、ベースボール型の球技を楽しんでいました。運動場に歓声が響いていました。
7/15 登校後の手洗いの様子です
子どもたちは、手洗いを継続して行っています。「手洗いの手順」に従って20秒ほど時間をかけて行います。最近では、手洗いの時間やその洗い方が習慣化されてきています。これからも、学校では手洗いを徹底して行います。ご家庭でもお願いします。
7/15 朝顔咲いたよ(1年生)
朝、雨がやんでいたので、朝顔に水をあげに行きました。たくさんの朝顔がきれいに咲いていました。「ぼくは3つ咲いたよ」「きれいな色だね」「森みたいになっているよ」子どもたちのつぶやきがたくさん聞かれました。朝顔は、個人懇談会の日に持ち帰っていただきます。よろしくお願いします。
7/14 ひまわり音楽の時間(ひまわり)今日もひまわり音楽の時間があり、ハンドベルを使ってドレミを奏でたり、白くまのジェンカのリズムに合わせて体を動かしました。 広い音楽室での授業のためできました。 次の音楽も楽しみだね♪ 7/14 頼もしい6年生(1年生)6年生、頼もしい! 7/14 エコ委員、大活躍(ひまわり)また、今日は、集めた牛乳パック、段ボールをトラックに積み込む作業をしました。 重い荷物でも熱心に運ぶ頼もしい2人でした。 7/14 ボタン付けにチャレンジ!(5年生)次に4つ穴ボタン、足付きボタンをつけました。来週は、なみぬいや返しぬいなど、いろいろなぬい方にチャレンジしていきます。 7/14 今日の給食ルーローハン・牛乳・中華風コーンスープ ○ こんだてメモ ルーローハンは、台湾の料理です。 脂身が多い豚バラ肉を砂糖じょうゆで煮込む料理です。台湾では、とても有名な料理で、多くの食堂で食べられています。 給食では、バランスよい献立になるように、パプリカ、にんじん、たまねぎ、たかな漬などを豚肉といためました。好ききらいしないで、肉、野菜、ごはんをしっかり食べましょう。 7/14 体の中の酸素の流れを学習しました(6年生)
理科の時間に、酸素や二酸化炭素が血液を通して体中を循環していることを学習しました。肺や心臓が血液の循環に大きな役割を果たしていることが分かりました。
|