犬山市あんしんメールからのお知らせ
愛知県内において休校期間中、子供が一人で留守番をしている家庭に泥棒が侵入し、子供と鉢合わせをする事案が発生しています。
インターフォンが鳴るも、子供が応対しなかったことで留守と思われ侵入されています。
■ 対策
☆ 在宅中でも窓や玄関の鍵(ツーロックで)を閉めるようにしてく
ださい。
☆ テレビを付けておくなど、在宅中であることを外部に知らせるよ
うにしてください。
☆ 自宅付近にある逃げ込める場所を子供と確認したり、近所の方に
依頼をしたりしてください。
☆ 保護者が遠方でも対応可能な遠隔ドアホンなどを活用してくださ
い。
■連絡先
犬山警察署 0568-61-0110
【お知らせ】 2020-04-15 08:15 up!
さわやかな日になりました
「ありがとう」
しょうじたけし
ありがとう
ありがとう
いえば とっても
いい きもち
いわれりゃ もっと
いい きもち
ありがとう
ありがとつ
栗栖小学校のみなさん、元気ですごしていますか?
学校がお休みの間は、家ですごすことも多いですね。
そんなときこそ、お家の方に、かんしゃし、小さなことでも
しっかりと「ありがとう」をつたえていきましょう。
さて、校庭の桜の花がちり、運動場にまいおりています。
運動場の芝生の上は、さくらのピンクとたんぽぽの黄色と、
芝生のみどりでとても美しいです。
また、体育館の横の芝桜はあざやかなピンクで
まるでピンクのじゅうたんのようです。みなさんもお家の近くで春を
たくさん見つけてくださいね。
【学校日記】 2020-04-14 13:16 up!
?ここはどこでしょうクイズ? 1階編
先週先生から渡した課題、しっかり取り組めていましたね!
お休み中もがんばるくりすっ子のみんなへ、お楽しみクイズをプレゼントします。
下の3つの写真は、栗栖小学校のどこでしょう?
すべて学校の1階にある場所です。
1年生にはむずかしいかな?お姉さんに聞いてもいいよ!
答えは第2弾のときに発表します!お楽しみに♪
【学校日記】 2020-04-13 17:25 up!
お知らせ
臨時休業になっているので、このホームページの記事も
いろいろな先生に書いてもらいます。
お楽しみに!
【お知らせ】 2020-04-13 17:24 up!
課題について
一日雨の月曜日です。植物にとっても恵みの雨です。
さて、栗栖小学校では月曜日と木曜日が課題の提出日と
受取日になっています。今日、担任の先生方が次の課題と
その指示のお手紙、そして課題をやり取りするための専用ボックスを
児童の皆さんの所に配りに行きました。
次は、この専用ボックスにやり終えた課題を
木曜日の指定された時刻までに入れておいてください。
このやり方で、規則正しい生活と学習習慣を保つとともに、
免疫力が落ちないように心がけて生活してくださいね。
【行事】 2020-04-13 16:20 up!
重要なお知らせ
愛知県の非常事態宣言を受け、
「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う
臨時休業延長のお知らせ」という文書を、
本ホームページ右側の「配布文書」の
「学校からのお知らせ」に掲載しました。
ご確認ください。
【お知らせ】 2020-04-10 18:35 up!
お知らせ
愛知県に緊急事態宣言が出された関係で、
これまでお伝えしていた内容に変更が生じる可能性が出てきました。
追って、変更点についてメール及びホームページでお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。
【行事】 2020-04-10 16:06 up!
始業式に代わる集会
歌を自粛したり、換気や広い間隔などの予防対策をしたりして、
始業式に代わる集会を行いました。その集会の中で、
担任発表や「なかよし班」の発表なども行いました。
みんなの笑顔や明るい反応で、学校が息を吹き返したようでした。
【行事】 2020-04-09 15:52 up!
【3・4年生】学級開きの様子
児童にとっては久しぶりとなる教室での生活でしたが、落ち着いて話を聞いたり、メモをとったりする姿は、とても頼もしくみえました。
少し時間ができたので、【ぎょうざじゃんけん】をすることにしました。
お互いの距離に気をつけながら、楽しい時間を過ごせました!
こうやって、仲良く・元気に過ごしながら、学校生活が再開したら、いろんなことに挑戦して、できることを一つ一つ増やしていこうね。
一年間、よろしくお願いいたします。
【学校日記】 2020-04-09 15:47 up!
学級開き
どの教室も児童の久しぶりの入室でよみがえり、
活気にあふれていました。臨時休業明けの学校生活への
期待感一杯の教室になっています。
1・2年生は、臨時休業中の学習に備えて、パソコン等の
操作を早くも学んでいます。
児童の皆さん、明日から家で指示された内容を
しっかり学習してくださいね。
【行事】 2020-04-09 10:30 up!
登校時の健康観察
ランドセルに付けた健康観察カードによって、
入室前に健康観察を行っています。
今日もみんな、元気に登校できました。
【行事】 2020-04-09 10:20 up!
学校通信「くりすっ子」について
本日の始業式に合わせて配布する学校通信「くりすっ子」を
本ホームページ右側の「配布文書」の「学校からのお知らせ」に
掲載しました。ご覧ください。
【お知らせ】 2020-04-09 09:58 up!
入学式後の消毒
今日、児童は間隔を空けて一列で登校するなど、
新型コロナウィルス感染症予防の意識が高く、
今の情勢をよく理解していると感じましたが、
入学式が終わった後に、児童に感染症予防のための
保健指導を入念に行いました。
明日は、休業中の学習の進め方について指導を行いますので、
ご家庭でもご協力のほど、よろしくお願いいたします。
写真は式後に使用した箇所を職員で消毒している様子です。
校内でも予防のための対策をしっかり講じていきます。
【行事】 2020-04-08 12:09 up!
入学式
穏やかな春らしい陽気のもと、二人の新入生を
迎えることができました。
歌を控えた短縮した入学式でしたが、温かく
新入生を祝うこともできました。
明後日には再び臨時休業になってしまいますが、
今日の保健指導の内容を守って過ごしていきましょう。
【行事】 2020-04-08 11:59 up!
自主登校教室設置について
昨日の3つの文書に続いて、「自主登校教室設置について」という
文書を本ホームページ右側「配布文書」の「学校からのお知らせ」に
掲載しました。
自主登校教室を利用される場合に活用ください。
また、昨日の3つの文書の名前を明記しておりませんでしたので、
以下に記載しておきます。
1 「新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業への対応とお願い」
2 「市長メッセージ(臨時休業)」
3 児童クラブ(4月10日からの対応版)
【お知らせ】 2020-04-07 12:15 up!
明日は入学式!
栗栖小学校のみなさん、元気に過ごしていますか?
明日は入学式です。学校は、新入生を迎える準備をしました。
校庭の桜も、まだ散らずに咲いて、みんなを待っています。
先生たちも、久しぶりにみんなに会えるので、うれしいです。
ギュウギュウ、ムンムン、ガヤガヤをさけ、手洗い・うがいをしっかり
して元気に過ごしてくださいね。明日、元気な顔をまっています。
【学校日記】 2020-04-07 12:02 up!
重要なお知らせ
学校配信メールで連絡させていただいた内容に関わる
詳細な文書3つを、本ホームページ右側の「学校配布文書」に
掲載しましたので、ご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、本校の入学式は在校生も参加して行いますので、
この点が文書の内容と異なることを申し添えます。
【お知らせ】 2020-04-06 17:59 up!
お知らせ
先週末、急なことですが、臨時休業延長の連絡を
させていただきました。本日中に、その詳細を
お伝えする文書を掲載させていただきますでの、
よろしくお願いいたします。
なお、入学式及び始業式の日の登校について、
感染予防のため一列で登校するよう、お子様にお伝えください。
こちらも、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-04-06 15:06 up!
新型コロナウイルス感染拡大に伴う、市内小中学校及び犬山幼稚園の対応方針に関する重要なお知らせ
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う、
市内小中学校及び犬山幼稚園の対応方針に関する
重要なお知らせ」を掲出しました。
ご確認ください。
【お知らせ】 2020-04-03 19:59 up!
春爛漫
桜も満開、花壇の花々も満開で、校内が
花で彩られています。すっかり春めいて気持ちがよいです。
児童の皆さん、元気に過ごしていますか。
また入学式の日に会いましょう。
【行事】 2020-04-03 15:10 up!