最新更新日:2024/09/20
本日:count up218
昨日:224
総数:557992

10月21日(水) 教育実習

午前中、教育実習の先生の授業が毎時間ありました。
道徳の授業で、命や震災にかかわった人の心情を考える場面を多く見ました。何気ない毎日に、感謝の思いを強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 体育祭練習

午後、全校生徒が運動場に集まってきました。
今年は、実行委員会が中心になって企画している体育祭です。
進行や運営もそれぞれの役割の生徒が進めています。先生たちと話しながら試行錯誤しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) 学校祭準備

午後、体育祭の練習を予定していましたが、雨のため明日の予定と入れ替えました。
教室では、文化祭のための物作りや出し物のオーディションが進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) 教育実習

今週は、教育実習の先生が授業を行います。
短い実習期間ですが、生徒に何を学んでほしいのか、しっかり考え授業に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 理科の授業

 理科の授業で、天気図を作成しています。生徒は、気象予報士になった気分で、気圧や気温などを分析して、天気図を作成しました。出来上がったものと気象庁のものを比べて違いを確認していました。気象予報士になることはできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 学校祭準備

今日も、いろいろな時間を使って準備が進んでいます。
撮影や進行の打ち合わせ、デコレーション作成など活動は様々でした。
最後に、美化委員長さんの指示で運動場の石拾いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 体育祭練習

8時前、運動場に「はい」という声が響いていました。バトンを受け渡すときの声です。
授業が始まると各学年で練習をしていました。結果発表で盛り上がる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 学校祭準備

放課や授業後、実行委員や有志のみなさんが活躍しています。
コンピュータ室では、体育祭のエントリーシートを作っていました。
学年練習のための打ち合わせや有志発表の練習をしているところもありました。
少しずつ形になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 委員会

帰りの会を終え、委員会を行いました。
学校や学年のことを考えて話し合いを行っていました。
生徒議会は、前期から後期への引き継ぎを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 5時間目

学級・学年の時間でした。
体育祭の練習を行っているところや学級や学年の出し物を作成しているところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 雨の朝

台風が近づいてきました。ひんやりとした雨が降っています。
各昇降口では、いつも先生が登校する生徒を迎えています。
先生と一緒にあいさつ運動をしていく生徒もいます。
今は被災地支援の募金活動も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木) 総合

午後、各学級では、学校祭に向けた取組が進んでいました。
文化祭での発表の計画を話し合ったり、実際に作成を始めたり、体育祭の出場種目を決めたりといろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水) 午前

風がなく薄曇りの涼しい午前でした。
授業は、テスト直しや実技の試験、上級学校調べ、グループで役割分担など、いろいろな取組が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 部活動

授業後、久しぶりの部活動です。
秋を感じる心地よさの中、生徒の声が響きます。
グラウンドには、WINGの影が伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月) 学級会

5時間目は、学校祭に向けた話し合いをしていました。
特に体育祭の出場種目決めは調整が難しい部分があり、取り回しをしている係の人の活躍が目立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) 避難訓練

テスト終了後、避難訓練を行いました。
放課に、緊急地震速報が入ったとして訓練が始まりました。
運動場に集まった後、大津波警報が出て、3階に避難する行動をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 テスト

今日と明日はテストです。
テスト問題が配られると、静かに開始のチャイムを待ちます。
チャイムが鳴り、名前を記入した頃に放送が入りました。リスニングの問題です。
他の学年は別の教科です。黙々と取り組み始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水) 授業

今日もいろいらな方が授業に係わっていただきました。
教員を目指す学生さんや栄養教諭の先生、スクールソーシャルワーカーの実習生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) いろいろな先生

今日は食の指導で、栄養士の先生が来てくれました。カルシウムの大切さを学びました。
英語では、ALTの先生が英語で授業を進めてくれました。どこで、いつ、などの質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(月) 進路学習

午後、3年生が進路学習を行いました。興味のある学校の話を聞く会です。教室と上級学校をインターネットでつなぎ、Web会議の方法で行いました。環境が整わず、直接来校いただいた学校もありました。
学んだ内容を家で話をする宿題が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。