最新更新日:2024/11/15 | |
本日:41
昨日:75 総数:360356 |
11月30日(月) 登校風景11月28日 校内樹木剪定
本日、校内の樹木の剪定をやってもらっています。
東門付近とビオトープ付近です。 もさもさだったのが、現在11時時点でずいぶんすっきりとしました。 月曜日には、さっぱりとした姿を見せてくれるものと思います。楽しみです! 11月27日 東門付近の様子
東門の付近の木々が紅葉を始めています。
しかし、この週末に。この木々の剪定を予定しています。 車が坂を下ってくる場合、枝が当たりそうになること、ビオトープ方面に枝が張りだしていることなどから、業者にお願いしました。 土曜日に実施しますので、学校生活には支障がありません。 月曜日、どんな姿になっているか楽しみです。 11月27日 下校の様子
下校の様子です。
下校前は、子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。いい風景です。 新型コロナ感染が広がってきています。その注意を受けて帰っていきました。 月曜日には、すこしでも下火になっているといいです。 11月27日 さざんか読書週間放送図書委員会の人が作成したものです。 すごく引きつけられるポスターです。全校のみんながたくさん本を読めるといいです。 11月27日 3年 年賀状作成
3年生が、書写の時間に、年賀状を完成させました。
年賀状の表の宛名書きから、裏の文面欄まで。 先週に下書きをして、今日は本番書きでした。本物の年賀状なので、、みんな真剣に取り組んでいました。 できあがった人たちは、得意そうに見せてくれました。 11月27日 1年 繰り下がりのひき算
1年生の算数の時間です。
繰り下がりのひき算を練習しています。もちろん、さくらんぼ方式を使って。 さくらんぼ方式、できても口で説明しながらだとおかしくなってしまうこともありますが、みんなちゃんとできていました。 練習を重ねて、どんどんすらすらできるようになるといいですね。 11月27日(金)今日の給食・牛乳 ・ソフト麺 ・肉味噌ソース ・飲むヨーグルト ・さつまいもコロッケ ・キャベツのおかか和え ソフト麺を「赤味噌」を使った、肉味噌ソースで食べる献立です。私達にとって、身近な「赤味噌」は、大豆から作られます。でも、日本中を見てみると、米から作る「米味噌」を使っている地域が多く、日本で作られる味噌の80%が「米味噌」だそうです。 また、今日は、先日の「おみくじパン」に続いて、「さざんか読書週間」に向けての『ぱくぱくブックメニュー』の日です。「さつまいも」と「コロッケ」が登場するお話が、図書館に準備されているそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月27日(金) 登校風景11月26日 下校風景11月26日 5年 ごみ袋つくり
5年生が、6時間目、いろいろな課題が終わった人たちが、廊下でごみ袋づくりをしていました。
普通は、給食などで使うごみ袋。 担任の先生から、作り方を教わって、「明日、理科の実験で使うから」という話を聞きました。 さて、いったい何に使うのでしょうか。子どもたちも楽しみにしていました。 11月26日 4年生・版画
図工では、版画に取り組んでいます。前回は下絵を描き、今日は彫刻刀で絵を彫りました。少しずつ慣れて、曲線も描けるようになりました。次回は刷る作業をします。
11月26日(木)今日の給食・牛乳 ・白飯 ・わかさぎフリッター ・肉じゃが ・ひじきのごま酢和え ・ココア牛乳の素 わかさぎは、冬に食べられる魚の1つです。北海道や青森県などの寒い地域で、よくとれるそうです。凍った湖に、穴を開けて、わかさぎを釣る様子は、冬の風物詩とも言われます。 そして、池野小学校のすぐ近くの入鹿池でも、わかさぎを釣ることができます。でも、今日のわかさぎは、残念ながら入鹿池のものではなく、外国のカナダでとれたものだそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月26日 4年 空気を温めると
4年生の理科で、空気を温めたり冷やしたりすると、体積がどうなるか実験しました。
試験管の口に、石けん水でまくをはり、熱湯で温めたり、氷水で冷やしたりします。 みごとに、まくがふくらんだり、へこんだりして、歓声があがりました。 人間の手で温めても、すこしふくらみました。 実験で、理科的な事実がよく理解できました。 11月26日 合唱練習会
今年は「犬山市音楽会」が中止となり、3年ぶりの参加はできません。
そこで、練習した合唱を録音することを考えました。 4・5・6年生が、来週、いままで練習してきた曲を、体育館で録音します。 今日は、最後の合同練習会です。 もちろん間隔をしっかり取って、喚起に気を配り、取り組んでいます。 朝、寒い体育館の中ではありますが、大きな声が響いていました。 録音しますので、思い出に残る合唱会にしたいです。 11月26日(木) 登校風景11月25日 下校風景11月25日 2年 まち探検11月25日(水)今日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・鶏肉の香味ソースがけ ・もやしのナムル ・中華風コーンスープ 「鶏肉の香味ソースがけ」の「香味」とは、香りのことです。料理を引き立てるために使う、香りの良いものを「香味」と言います。 「鶏肉の香味ソースがけ」に使われている「香味」は、「ねぎ」と「しょうが」です。他には、唐辛子などの調味料や、ハーブも香味です。 ゆずや、レモンなどの果物を、料理を引き立てるために、その香りを使うときには「香味」と呼びます。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月25日 3年生・くぎ打ちトントン
図工では、安全に気を配り、「くぎ打ちトントン」に取り組みました。ビー玉を使って、迷路や玉打ちのオリジナルゲームができました。
|
|