最新更新日:2024/11/12
本日:count up3
昨日:161
総数:711912
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

4/13 あんごう を よみとって!(2年生)

 こんにちは。今日は、2年生のきょうしつからおとどけします。

「あんごう」から、スタートしましょう。
「あんごう」をよみとって、もんだいにチャレンジしてみてね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.10 クイズを出します♪(4年生)

こんにちは。
今日は、風が強くて少し寒いですね。
みなさん、元気ですか?

まずは、前回の「春みつけクイズ」の答えを発表します。
1つめ サクラ
2つめ カラスノエンドウ
3つめ 菜の花
いくつ分かりましたか?

さて、今回もクイズを出します。
えんぴつと紙を用意してくださいね。
下のひらがなを漢字にしてください。
1.よそう
2.べんきょう
3.かいがいりょこう
3年生の国語の教科書の中に答えが見つかるかもしれませんよ。
それでは、次回の答え合わせもお楽しみに!

4.10 学びの時間(1年生)

2時間目【せいかつか】

 今日は、昨日の問題の答え合わせです。
花壇に咲いていた花の名前は、写真の上から順に、
チューリップ、パンジー、菜の花(アブラナ)でした!

 春の草花は、まだまだたくさんあります。気になった草花は、図鑑で名前を調べてみると面白いですよ!

来週は【こくご】の学習を紹介します。お楽しみに!

4.10 先生に挑戦しよう!(3年生)

画像1 画像1
みなさん、こんにちは!!

今日は算数です!

さっそくですが、上の写真を見てみましょう。


答えはすぐに思いつきましたか??

8×7=56→八七56 そうです! 答えは56です!


実は、3年生でもかけ算の学習をします。
先生たちも復習のために、1〜9の段まで順に唱えながら、タイムを計ってみました。
K先生は59秒、S先生は44秒でした。

みなさんは、どれくらいのタイムで正確に九九を唱えられるでしょう?
ぜひ、先生たちのタイムに挑戦しながら、かけ算九九の復習をしておいてくださいね!


4.10 探してみてね!その3(5年生)

画像1 画像1
5年生のみなさん,昨日の問題は解けましたか……??

昨日の答えは……

*問題1→「社会」の教科書
*問題2→「わたしたちの『国土』」

でした!!

----------

さて,今日の問題です!!

----------

*問題1
写真は配った教科書の中の1冊の表紙です。
どの教科の教科書か探してみましょう☆

探せたら,表紙をめくって今年勉強することを声に出して読んでみましょう♪

*問題2
「問題1」のページには,5年生で勉強することがのっています。
今年1年で勉強することのうち,いちばん初めに勉強する『1』の単元は,「○○」です。
「○○」に当てはまる言葉が何か探してみましょう☆

----------

答えはまた明日!!
ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

4.10 答え合わせ(6年生)

画像1 画像1
休校3日目になりました。
みなさん、元気に過ごせていますか?
手洗いうがい、マスクをしっかりして、予防しましょうね。

できれば晴れた日は少し外に出て、運動できるといいですね。

<チャレンジ問題の答え>
第1問の答え
2,3,5,7,11,13、17,19,23,29,31,37

第2問の答え
25

第3問の答え
94°

答え合わせをして終わりではなく、間違えを正しく直すところまで確実に取り組みましょう。解き方が分からない問題があれば、教科書をさかのぼり、よく読んで復習してみましょう。

4.10 親子で料理に挑戦しよう 栄養教諭

画像1 画像1
昨年度の夏休みに実施した親子料理教室のレシピを紹介します。
この機会に、親子で料理をしたり、高学年は一人で料理にチャレンジしたりしてみませんか??

『もりもりカルシウム丼』
<材料(4人分)>
・ご飯      4杯分
・とろけるチーズ 4枚
・ちりめんじゃこ 4g
・焼きのり    1枚
・かつおぶし   適量
・しょうゆ    適量
<作り方>
1.ごはんを炊く。
2.ボウルに人数分のごはんを入れ、手でちぎったチーズを混ぜる。各々の茶碗に盛り付ける。
3.ちりめんじゃこ、手でちぎった焼きのり、かつおぶしを2.にのせる。
4.お好みでしょうゆを回し入れる。

成長期には骨がどんどん大きくなるので、この時期に「カルシウム」を積極的にとることはとても大切です。
毎日給食に出ていた牛乳が飲めなくなっている今、カルシウム不足にならないように、カルシウムを多く含む食品を食事で取り入れるように心がけましょう。

4.9 探してみてね!その2(5年生)

画像1 画像1
5年生のみなさん,昨日の問題は解けましたか……??

昨日の答えは……

*問題1→「国語」の教科書
*問題2→「銀河」と「乳の道」

でした!!

----------

さて,今日の問題です!!

----------

*問題1
写真は配った教科書の中の1冊の表紙です。
どの教科の教科書か探してみましょう☆

探せたら,2〜5ページを声に出して読んでみましょう♪

*問題2
「問題1」のページには,4年生で勉強したことと5年生で勉強することがのっています。
今年1年で勉強することのうち,いちばん初めに勉強するのは,「わたしたちの○○」です。
「○○」に当てはまる言葉が何か探してみましょう☆

----------

答えはまた明日!!
ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

4.9 学びの時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
今日から先生たちが、お家で取り組める勉強を少しずつ紹介していくので、お家の人と一緒にチャレンジしてみてくださいね!

1時間目【せいかつか】

★上の写真は、1年生の花壇に咲いていた花です。3つとも名前が分かるかな?お家の人と一緒に考えてみてね。答えは明日発表します!
 
★生活科の教科書の巻末(124ページ〜)に、「ポケットずかん」がついています。春に咲いている草花がのっているので、お家の人と探してみましょう。



4.9 なんでかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみなさん、元気にすごしていますか?休校になって2日目ですね。じゅぎょうができないかわりに、ここでみなさんに2年生で学ぶことにつてお話したり、じっさいにもんだいを出したりしていきますね。

 今日は、「こくご」について。
しゃしんの花の名前は、みんな知ってるかな?そうです、「たんぽぽ」です。
7日(火)にくばったきょうかしょは、もう読んでみましたか?
こくごのきょうかしょのタイトルにもなっている、「たんぽぽ」
おうちの周りを少し探してみると、もしかしたら生えているかもしれませんね。
きょうかしょのさいしょのページを見ると「たんぽぽ」というだい名のしがのっています。時間のある時に、音読してみましょう。

 さて、みんなはものの名前についてかんがえたとこはありますか?
どうしてそんな名前なのかな?ってかんがえてみると、おもしろいですよ。

では、「たんぽぽ」は、なんでたんぽぽっていうのかな?
じつは、いくつかの説があるようです。

1.たねの毛が丸く集まっているようすが、わたを丸めてぬのなどでつつんだ「たんぽ」に似ていることから、「たんぽ穂」と名づけられた説。

2.田んぼのあぜ道などによく生えていることから、昔は「田菜」と呼ばれていて、その「たな」が「たん」に変化し、綿毛がほほけるという特徴を表す「ほほ」と結びついてたんぽぽになったという説

3.たんぽぽのくきの両はしを細かくさくと、反り返って鼓のような形になることから、別名として「鼓草(つつみぐさ)」と呼ばれていたり、鼓をたたいたときの「タンタン、ポンポン」という音がたんぽぽの名前の由来になったという説


ほかにも、思わず「へ〜」と言ってしまう由来があるものの名前があるかもしれません。

時間を見つけて、気になったものの名前についてかんがえてみたり、しらべてみたりするとよいですね。

もし、しらべたものがあったら、登校したときに先生に教えてね。

4.9 今日のお勉強♪(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます♪
きのうのスリーヒントクイズのこたえはわかりましたか?

こたえは…すいかでした!


きょうのおべんきょうは,やさいのなまえについてです★

かいめいしょうがっこうのがくねんかだんには,
みどりいろで,サラダやおこのみやきにつかわれる
とてもおいしいやさいがそだっています。

さぁ、うえのしゃしんがヒントです♪
このやさいのなまえ…わかるかな〜?


正解は

4.9 6年生の皆さんへ 6年生

 休校日1日目。今日の朝は、「健康チェックカード」は忘れずに記入しましたか?
 毎朝、体温をきちんと計り、書いていきましょう。また、規則正しい生活を心がけていきましょう。

<チャレンジ問題>
 5年生の復習です!

第1問
0〜40までの整数について素数をすべて答えましょう。

第2問
8.4kgの□%は、2.1kgです。
□に当てはまる数字を求めましょう。

第3問
「あ」の角度を求めましょう。


答えは後日、掲載いたします。


画像1 画像1

4.8 春みつけ (4年生)

 今日はあたたかい一日でしたね。開明小学校の校庭には、いろいろな花がさいています。さて、写真の花や木の名前は何でしょう。4年生の理科の教科書にのっているものもありますよ。
 
 みなさんの家のまわりには、どんな花がさいていますか。外に出るときは、お家の人に相談してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4.8 先生と勉強しよう!(3年生)

画像1 画像1
 上の5つの文章を、声に出して読んでみましょう!
 

 何か気がついたことはありませんか?


 そうです!上から読んでも下から読んでも同じ文になるんです!

 
 ことばって、おもしろいですね!
 

4.8 探してみてね!(5年生)

画像1 画像1
5年生のみなさんに問題です!!

----------

*問題1
写真は昨日配った教科書の中の1冊の表紙です。
どの教科の教科書か探してみましょう☆

探せたら,表紙をめくって書いてあることを声に出して読んでみましょう♪

*問題2
「問題1」のページには,次のような文章がのっています。
「○○」に当てはまる言葉が何か探してみましょう☆

あの遠い空にひとすじ,
星たちが,
ぶつかり合い,重なり合い,
河のように光っている「○○」。
牛乳をこぼしたようにも見えるから,
「○○○」とも言うそうだ。
どっちもいい名前だなあ。

----------

答えはまた明日!!
ぜひ,挑戦してみてくださいね♪

4.8 スリーヒントクイズです♪(ひまわり)

きょうから、せんせいがもんだいをだします♪
かぞくのみんなでかんがえてね!

1 やさい
2 まるいかたち
3 みどりいろとくろいろのしましま

さぁなんでしょう???

こたえはまたあした★
たのしみにしててね!!!


4.7 新学期スタート!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新年度が始まりました。

久しぶりに会った子どもたち……。
元気な顔を見ることができて一安心でした☆

5年生の学年目標は『Step by Step』です。
いろいろなことに『一歩一歩』挑戦して,最高学年に向けて成長していこうね♪

明日から,またしばらくお休みです。
手洗い・うがいなどをしっかりとして,次の登校日に元気な顔を見せてくださいね!!


保護者の皆様,1年間ご支援,ご協力よろしくお願いします。

4.6 入学式(1年生)

画像1 画像1
 本日、本校の入学式が行われ、57名の新入生が入学しました。マスクの着用や手指の消毒などに取り組みながら、小学校最初の行事に参加することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

学校の概要

いじめ防止基本方針

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153