最新更新日:2024/11/27
本日:count up49
昨日:115
総数:691354
やっと過ごしやすい秋がきました スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋 皆さんは何の秋かな

6年生 【理科 化石のクリーニング】

画像1 画像1
画像2 画像2
例年、6年生の秋の遠足は瑞浪へ行って、化石を採るのですが、今年はコロナで遠足は中止。残念です。
そこで、瑞浪市化石博物館に依頼して、化石をわけてもらいました。大きな石の塊を、ハンマーやタガネを使って化石を取り出すことに。
まずは2組から持ち帰っています。1・3組の皆さん。お楽しみに。

6年生 【火山でできた石】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の保護者様くらいの年代から、火山でできた石(火成岩)が小学校理科の教科書から消えました。地学と呼ばれる分野はずいぶん薄くなりましたが、防災教育が盛んになる中で「地震」や「火山」等による災害について学ぶことが増えました。社会などでもかなり時間を割くようになったのです。

マグマ…地中にある熱源については、教科書では学ばないのですが、どうしても、ここに触れないと、学習が深まらないと考え、火山灰以外に、軽石と溶岩を観察しました。子どもたちからは、「穴がたくさん開いているね」との声。急激に冷えると体積が小さくなる…これは4年生で学んだこと。だから、穴が開いているね…と解説。

少し、石だけ観察しても、面白い!と思ってくれるようになったかな?

写真は、地層のできかた→堆積岩→火成岩 の紹介となっています。

6年生【大縄跳びの相談】

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例の大縄大会が今年もやれそうです。
3組では,先生から大縄大会の目的を聞いたあとクラスと個人の目標を決めました。
修学旅行が終わったら,練習開始だね。無理せず,クラス一丸となってがんばろう!!!

お話コラボ給食

画像1 画像1
 今日の給食は、梨木香歩さんの『西の魔女が死んだ』のお話にちなんで、「トマトスープ」が出ました。具だくさんで、とてもおいしいスープでした。トマトはリコピンが豊富で、食べると元気がわいてくる感じがします。主人公のまいも、きっとおばあちゃんが作ってくれた「トマトスープ」を食べて、元気になったことでしょう。『西の魔女が死んだ』は高学年図書館にあります。ぜひ読んでください。

11月11日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、お話コラボ給食の第3弾です。「西の魔女が死んだ」にでてくるトマトス−プが給食に登場しました。トマトが入っているので、少しすっぱいスープでしたが、よく食べてくれていました。
他には、愛知県でとれたブロッコリーとさけとコーンのみそマヨ焼きでした。みそマヨ焼きは、給食室で、ひとつひとつ心をこめて手作りをしました。

6年生【パソコンの練習】

画像1 画像1
最近は修学旅行の調べ学習をしていました。そして今週末は修学旅行です。とても楽しみです。
今日の3組は,ひさしぶりにタイピング練習をしました。はやく打てるようになるとうれしいな。

PTA 【ペットボトルキャップ搬入 行ってきました!】

画像1 画像1
今回は、前回よりやや少なかったものの、5袋は集まりました。
今回のペットボトルキャップで、ワクチン10人分、ゲットです。
いつもありがとうございます。

11月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立

高菜としらすのチャーハン 牛乳
小龍包
きゅうりの中華あえ
もずくと卵のスープ

今日は、中華料理の献立です。チャーハンには、細かく切った豚肉としらすぼしと高菜漬けとたまねぎを入れました。
学校給食は、和食の良さを知ってほしいため、和食を多く献立に入れていますが、中華料理や洋食も、月に数回は取り入れています。

学校の様子 【芸術鑑賞の秋】

 昨日、芸術鑑賞会が行われました。今年はラルゴさんをお招きし、音楽鑑賞会を実施しました。生のピアノ演奏、バイオリン演奏を聞き音色の美しさに感動しました。また自分たちの体にも備わっている楽器=声を磨くことも教えて頂きました。ソプラノ歌手の高音を聞き、体育館中にマイク無しでも響く歌声に圧倒されました。
 ラルゴさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お話コラボ給食

画像1 画像1
 11月24日(火)から、せんだん読書週間が始まります。読書週間に先駆けて、11月の給食に、お話に出てくる料理が登場します。来週の月曜日は、『おしりたんていカレーなるじけん』の「スイートポテトカレー」、水曜日は、『西の魔女が死んだ』の「トマトスープ」が出ます。体の栄養になる給食をしっかり食べ、頭の栄養になる本をたくさん読んでくれるといいです。

4年生 【図工】

4年生の図工の学習では,「ギコギコクリエーター」に取り組み,のこぎりを使って木を切ったり,トンカチで釘を打ったりしました。
初めて使う子も多いようでしたが,頑張りました。作品は,楽田小学校文化祭で展示する予定です。

早く終わった子は,読書感想画にも取り組みました。
工作をしたり,絵を描いたり・・・様々な内容を行っていますが,みんな楽しそうに活動しています。

次の題材は,「版画」です。彫刻刀を使用しますので学校へ持ってくるようによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、あげパンでした!

画像1 画像1
11月24日火曜日から、せんだん読書週間が始まります。それにあわせて、11月に、お話コラボ給食を行います。今日の給食のあげパンは、いとうみくさんの「糸子の体重計」というお話の中にも出てきます。
また、あげパンは、給食委員のおすすめメニューの第一位でもある人気メニューです。

今日の献立

あげパン 牛乳
ミートボール
ポトフ
大根サラダ

全校の様子 【スマイルエコキャップ運動】

 今日の朝、スマイルエコキャプ運動がありました。
PTA委員の皆さんの協力のもと、たくさんの児童がキャップや使用済みのインクカートリッジを持ってきてくれました。毎回たくさんのキャップが集まります。ご協力ありがとうございます。
 次回のスマイルエコキャップ運動は12月2日(水)です。協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月の給食目標は「感謝して食べよう」です!

みなさんは、食事の時「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつを きちんとしていますか?
「いただきます」や「ごちそうさま」という言葉は、自然の恵みや命、食べ物を用意してくれているすべてのものに対する感謝の言葉です。

せっかくいただいた大切な命や たくさんの人たちの苦労をむだにしないよう、残さず食べることを心がけましょう。

11月献立表
11月パクパクつーしん

1年生【今週の学習】

 元気いっぱいの一年生。今週も学習に遊びにがんばりました。
写真は、コンピュータの学習、体育の跳び箱、生活科のビオラとチューリップの植え付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生わくわく日記【10月29日 けん玉まつり】

今日は青空の時間に「けん玉まつり」を開きました。
けん玉が得意なS先生をゲストに招いて大盛り上がりでした。

前半は、S先生に素晴らしい技をたくさん見せてもらいました。
後半は、みんなでけん玉にチャレンジしました。

子どもたちから「家でもやってみたい!」という声も多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生わくわく日記【10月28日 飛行機絵画コンクール】

秋の校外学習で描いた飛行機の絵画が
学年の廊下に掲示されています。
今日は各クラスで投票が行われました。
クラス別に優秀賞、学年全体で大賞が選ばれます。
「とっても細かく描けていて上手!」という感想が多く聞かれました。
結果は後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 お迎えの約束2

画像1 画像1
渋滞回避にも、ご協力をお願いします。

【5年生】 お迎えの約束

画像1 画像1
路上駐車・他施設への駐車も絶対しないよう、ご協力よろしくお願いします。

野外教室実況中継は こちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335