最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:121
総数:585401

5年生 国際交流 (1/14)

イタリアとの国際交流を行いました。イタリアをクイズ形式で紹介してくださいました。いろいろな国に興味を持ち、将来は、世界中で活躍できる人になれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 イタリアのことをべんきょうしたよ (1/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「イタリア交流」の時間に、イタリアの食文化について学習しました。
200種類ものパスタがあることやナポリ発祥のピザについて、楽しく教えていただきました。
 外国のことを知るのは、とても関心が高く「また、来てくださいね〜!」と子どもたちは嬉しそうでした。

4年 リズム縄跳び 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にリズム縄跳びの練習をしました。
CDに合わせて、8級から順番に跳んでいきます。
去年よりも級が上がるように、がんばっています!

新入児一日体験入学 中止のお知らせ

 2月10日に予定していました新入児一日体験入学について、コロナウイルス感染拡大により、中止とさせていただきます。保護者を対象とした入学説明会については、予定通り実施をします。詳しくは、配付文書内「新入児一日体験入学の中止について」をご覧ください。
 ご理解とご協力をよろしくお願いします。

3年生 図工 1/13

3年生の図工です。
紙を切って、パーツをたくさん作っていました。
この後、図形になるのか、立体になるのか、楽しみです。
どんな作品になっていくのか、可能性は無限大ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽 1/13

1年生の音楽です。
鍵盤ハーモニカを使って、学習していました。
「ねこのなきごえであそぼう」と、代表の子がいろいろな猫の鳴き声をしていました。
怒った猫。眠そうな猫。いろいろな猫がいました。
「元気な猫」にあこがれている自分がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写 1/13

5年生の書写です。
学習のまとめとして「考える子」をかいていました。
今までに学習したことを生かして、考えながらかいています。
まとまった字をみて、一生懸命に学習をしてきた成果を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 算数など 1/13

くすの木では、パソコンを使って学習を進めたり、算数の問題にチャレンジしたりしていました。
「もうわかったかも!」答えの求め方に道筋ができた言葉を聞くことができました。
頼もしい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 (1/13)

学年統一でテストを実施しています。2年生全体の範囲の実力テストです。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 (1/13)

教科書のまとめの問題に取り組んでいます。とても落ち着いた授業風景です。5年生を意識して、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 (1/13)

硬筆の授業です。「旅立ちの時」「未来に羽ばたく」などの言葉を書きます。卒業や中学校生活に向けての希望を考えながら、心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 イタリア国際交流 1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市国際交流員のアレッシオ先生が来てくださいました。
イタリアの小学校の様子や小学生の生活について、とても楽しくお話をしてくださいました。
「イタリアは、夏休みが3か月!」「学校へおやつを持ってきていい!」
と聞いて、大興奮していました。
イタリアの文化にも少し触れることができ、とても楽しい時間になりました。

6年生 社会 1/12

6年生の社会です。
明治時代に活躍した人を中心にまとめをしていました。
明治時代も大きな変化があった時代です。
コロナの状況に結びつくこともあるように感じました。
みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工 1/12

4年生の図工です。
カウントダウンカレンダーの制作をしていました。
3学期になると、「最後の〇○」「あと〇日」という言葉がよく聞かれます。
4年生の間につけておきたい力、達成したい目標など、いろいろあると思います。
カウントダウンカレンダーを通して、4年生のまとめをしっかりとして進級してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国際交流 1/12

2年生は、イタリア国際交流をしていました。
ピッツアやパスタは、炭水化物が多いことや動物の鳴き声クイズなど、子どもたちが身近に感じる内容をもとに、イタリアの紹介をしていました。
ICCによる取材で、大きなカメラもある中、子どもたちはいつものようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 (1/12)

理科のテストに取り組んでいます。
みんなの集中力は、素晴らしいです。
実力をしっかり発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 (1/12)

小数の表し方を求める練習問題です。黒板に答えを書きたい子がたくさんいます。意欲的な姿勢がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語 (1/12)

英語でジャンケンです。
ALTの先生と勝負をして、大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 読み聞かせ (1/12)

「てぶくろ」という題のお話です。
真剣に聞いて、絵本の世界を楽しんでいます。
画像1 画像1

1/12 読み聞かせ

 本年度最初の読み聞かせがありました。
今回より、くすの木さんでも読み聞かせを始めまていただきました。
とっても楽しみにしている子どもたち。
コロナが終息し、読み聞かせも継続できることを、ただただ願うばかりです。
 1-1 おしくらまんじゅう      1-2 てがみぼうやのゆくところ
 1-3 102ひきのねずみ        2-1 パパおつきさまとって
 2-2 とんでもない         2-3 いいからいいから
 3-1 ジャッキーのゆめ       3-2 もしもだるまにであったら
 4-1 地球のみえないところをのぞいてみたら
 4-2 おんなのこなんてだいきらいだってさ‥おとこのこなんてだいきらいだってね‥
 5-1 ぼくはうちゅうじん      5-2 たべてあげる
 6-1 びんぼうがみじゃ       6-2 小ばなし「5百円玉とおしっこ」他
 くすの木 てぶくろ
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます