銀行の方から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日に行われた外部講師を招いての授業。
銀行の方がおいでになり、お札の不思議や、銀行の仕事を教えてくださいました。

m bot

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日のプログラミング学習の様子。
4年生が、m botをプログラミンクして、動かしています。3学期も、プログラミング学習、楽しみにしていてね。

冬休み初日ですね

 児童のみなさん、朝きちんとおきられましたか?朝の学習に取り組んでいるところでしょうか?
 朝は冷えこみましたが、その分いい天気になりました。遠くに那須連峰が見えます。朝しもが降りて花たちも縮こまっていましたが、、太陽の光で背のびをするように生き生きしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期が終わります

画像1 画像1
 「ありがとう」という感謝の気持ちを持とうということを中心にお話しました。児童の皆さん、2学期、いつも元気に生活し、明るい笑顔をありがとう。
 

代表児童の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式では、1年、3年、5年の代表児童が二学期の反省とこれからのめあてを発表しました。堂々とした発表でした。

気をつけることは?

画像1 画像1
 生徒指導の先生と保健の先生から、冬休み中に気をつけることをお聞きしました。きちんと守りましょうね。
画像2 画像2

プリントをとじる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、2学期の学習の足あととしてのプリントをファイルにとじています。だいぶ分厚くなりましたね。

まるいだいこん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学年の畑に植えただいこんをぬいていました。本日、うちに持って帰ります。みんなうれしそうです。

応用問題に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、算数の応用問題に挑戦。プリントの問題で解き方を考えています。自力でどこまで解けたかな?

書き初めの注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、冬休みに行う「書き初め(硬筆)」についての指導を受けていました。紙をよごさないこと、これ大切ですね。せっかく上手に書いてもよごれてしまうのは残念ですからね。

いっぱい渡ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みを控え、3年生でもいろいろな配布物が渡りました。宿題のプリント、計画表など・・・。安全で楽しい冬休みにしてくださいね。

文集が完成

画像1 画像1
 4年生は、一人一人が書いた詩を文集としてまとめたようです。うれしそうに友達の詩を読む姿が・・・。
画像2 画像2

おいしい給食、ありがとう

画像1 画像1
 調理員の皆さんのおかげで、毎日おいしい給食を頂くことができました。ありがとうございました。
画像2 画像2

2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子もおいしそうに味わって食べていました。エビカツとコンソメスープ、教室にいい香りが漂っていました。

集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数は、プリント学習。しーんとして真剣に学習しています。あと3ヶ月で高学年の仲間入り。少し風格がでてきた気がします。

なわとびでリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、男女対抗なわ跳びリレーをしていました。2勝1敗で女子の勝ちのようです。みんなじょうずになったね。

学習の足あと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2学期に学習したプリントや作品集(図工作品などを写真にした)などをとじていました。以前の学習をじっと懐かしそうにみている子も・・・・。

お楽しみ会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、お楽しみ会をしています。これは伝言ゲームの様子です。うまく伝えられたかな?答えは、「ゆきだるま」のようですよ。

工業を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、造船や自動車づくりについて学んでいました。どうやって生産を高めるのか、どうやって環境に配慮した製品を作るのかなど学ぶのでしょうね。

うれしいプレゼント

画像1 画像1
 三和小の6年生からすてきなプレゼントが届きました。11月に二校での交流をしたときの感想文や写真なとです。うれしいプレゼントですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 NRT学力検査
2/11 建国記念の日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310