最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:46 総数:438351 |
10月6日(火)大空高く・・・ 3年生
教室で飼っていたちょうのさなぎが羽化(うか)しました。
「モンキチョウ」という名前のちょうでした。 なかよし時間に、虫かごから放してあげました。 元気よく空へ舞っていきました。 また戻っておいで・・・ (どこにちょうがいるかさがせるかな?) 10月6日(火)ステンドグラス作り【5年生】10月6日(火)今日の給食【全校】
今日は、秋の日差しがキラキラとまぶしく輝く1日でした。今日の献立は、ご汁、ひじきの炒め煮、あいちのみかんゼリー、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。
10月6日(火)読書の秋10月6日(火)児童会役員立候補者応援演説
昨日に引き続き、児童会役員に立候補した児童とその応援児童による、テレビ放送を行いました。みんなやる気に満ちています。
10月5日(月)10よりおおきいすうじ 1ねんせい
さんすうの じゅぎょうで 10より おおきい すうじを べんきょう しました。
ノートに ていねいに かいて、しっかりと おぼえました。 10月5日(月)実験からわかること 6年生
水よう液の実験をしました。
ひと目見ただけでは、同じように見えても、にごり方やにおいがちがいます。 「これは○○だから、□□の水よう液だ。」と理論的に思考し判別します。 みんなで協力して実験に取り組みました。 10月5日(月)今日の給食【全校】10月5日(月)書写の授業 3年生
毛筆の授業です。筆でていねいに文字を書きます。
小さい文字を書くのは、たいへんですが、集中して書きました。 10月5日(月)みんなが気もちよく使うためには・・・ 2年生
週に1度の道とくのじゅぎょうです。今日は、教いくじっしゅうの先生のじゅぎょうです。
みんなで使うものを、どうやって使うとよいかを考えました。友だちの考えもきいてみました。じぶんのと、にている考えも、ちがっている考えもありました。 10月5日(月)児童会役員選挙
今週は児童会役員選挙があります。
テレビ放送で推薦者の応援演説を行いました。 最初に選挙管理委員長から立候補者の紹介をしてもらいました。今日は会長と6年生の副会長です。 大志小学校をみんなでよくしていこうという意気込みが、伝わりました。今回はたくさんの児童が立候補しています。とても頼もしいですね。 10月2日(金)まぼろしの花 鑑賞【4年生】10月2日(金)水よう液について調べてみよう【6年】10月2日(金)ボールを追いかけろ!! 4年生
体育の授業で、ポートボールを行いました。
パスやドリブルをし、みんなで協力をしてボールを運び、ゴールを決めます。 赤チームと白チーム、どちらの勝利?! 10月2日(金)木版画の印刷 6年生
図工で木版画を制作しています。
版木が彫れたら、ローラーでインクをのせ、印刷をします。 版木から紙をはがすと・・・ きれいにすることができました。 10月2日(金)国語のじゅぎょう 2年生
なかよしのかえるくんとがまくんのお話をよんで、自分の考えをプリントに書きました。なぜそう思ったのかを、みんなで話し合いました。
10月2日(金)あまったらどうする? 3年生
算数の授業であまりのあるわり算を勉強しました。
割り切れないときはどのようにすればよいかを考えて、問題をときました。 どうしてそうするかも、みんなにわかりやすくせつ明できました。 10月2日(金)今日の給食【全校】10月2日(金)じょうずにできたかな? 1年生
せいかつの じゅぎょうで しゃぼんだまを とばしました。
せっけんの みずを ストローで ふいたり、うちわに つけて ふりまわして、しゃぼんだまを つくりました。 ちいさいのが たくさん できたり、すごく おおきいのが できたり しました。 きらきらして とても きれいでした。 せっけんを つかうと こんなことも できて おもしろいですね。 10月1日(木)落ち葉掃除のボランティア【6年】 |
|