最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:10
昨日:65 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/27 美味しいお弁当(1年生)6時間も授業があって疲れてしまいそうでしたが、美味しいお弁当を食べて、午後からの勉強も頑張れましたね。 7/27 楽しいお弁当の時間(ひまわり)みんな、とても楽しみにしていた時間です。食べているときは、笑顔が見られました。 保護者の方には、朝早くから準備していただきありがとうございます。 今週末までよろしくお願いします。 7/27 夏休みの図書を貸りたよ(ひまわり)2冊借りるため、いろいろ考えて本を選んでいました。 ゆっくりと時間のあるときに、本を読んでください。 7/27 お弁当タイム(6年生)
わくわくしながらお弁当を広げ、満面の笑みをうかべる子どもたち。おいしいお弁当をありがとうございました。
家に帰って、おうちの人に感謝の気持ちを伝えられるといいですね。 7/27 今日から午睡を取り入れています
今日から昼食・掃除の後、モーツァルトの音楽をかけながら15分間の午睡を行っています。お昼寝をすると脳が休まり、認知能力・注意力・創造力が高まると言われています。これから暑くなってくると、疲れもたまり、午後の授業にも集中しにくくなると思います。7月後半と8月の6時間授業の時は午睡を実施していきたいと思います。寝やすいように、簡易のクッション・タオル・枕等を用意していただいてもかまいません。
7/27 今週はお弁当になります
27日と29日〜31日までは、お弁当になります。お弁当は、痛まないように各階のクーラーの効いた部屋で保管しています。お弁当の時間は、子どもたちはとてもうれしそうです。
保護者の皆様にはお弁当作りにお手間をとらせますが、ご協力よろしくお願いします。 7/27 可燃物の処理の仕方を学びました(4年生)
今日は、環境センターからもらったリーフレットを使って、可燃物がどのように処理されるかを学びました。
処理の順序を学んでいるときにごみピットの絵を見て、「UFOキャッチャーみたい」と声が上がっていました。ごみの処理の仕方を楽しく学んでいました。 7/27 大きい数の数え方のくふう(2年生)
算数の時間に大きい数の数え方のくふうを学びました。
それぞれの数を、100のまとまり、10のまとまり、1のまとまりに分けて数えていました。意欲的に問題に取り組んでいました。 7/22 上靴を洗ったよ(ひまわり)自分で洗うことで、いかに汚れているかがわかり、一生懸命歯ブラシでこすっていました。 洗ったもの、洗う前の靴底を見比べて、汚れが落ちているかが一目でわかりました。 7/22 自分たちの力で(1年生)7/22 今日の給食ビーフカレー・牛乳・ごぼうサラダ ○ こんだてメモ 今日は、7月最後の給食です。 香辛料の入ったカレーなどは、食欲を増進させる効果があります。 暑いからと言って、冷たい飲み物やアイスクリームばかり食べると、胃腸の働きが弱くなり、食べたいと思う気持ちが弱くなっていきます。これでは、夏ばてします。香辛料を使ったり、レモンや酢を使ってさっぱりさせたり、料理に工夫して朝、昼、晩3食バランスよくしっかり食べましょう。 7/22 万引き防止講話7/21 「玉結び・玉どめ」タイムトライアル (5年生)今後は、「波縫い」「本返し縫い」「半返し縫い」「かがり縫い」などの縫う技法を習得し、小物づくりにチャレンジします。 7/21 たし算カード(1年生)毎日の積み重ねが、力となります。 昨日より今日、今日より明日と、がんばっていこう! 7/21 水書用紙を使って練習したよ(ひまわり)「人」の漢字や「人びと」と習字の練習をしました。 7/21 今日の給食ごはん・牛乳・豚汁・さけそぼろごはんの具・花野菜サラダ ○ こんだてメモ 今日は、さけのそぼろ丼です。 給食室で作ったさけフレークを自分でごはんにかけて食べます。 さけは、白身魚ですか?それとも赤身魚ですか? 答えは、さけは白身魚です。 さけの身は、「サーモンピンク」といわれるようにきれいな色をしています。これは、さけが食べているおきあみなどのえさに含まれているアスタキサンチンという色素が筋肉にたまっていくためです。そのため、赤ちゃんのさけの身は、白色です。 7/21 いろいろな手ぬいの練習をしました(5年生)
家庭科の時間にいろいろな手ぬいの練習をしました。なみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬいなどの練習をしました。集中して取り組んでいました。
7/21 さかなつりゲームをパワーアップさせたよ
生活科の時間に、さかなつりゲームを作るときにどんなことを工夫するとより面白くなるかを考えました。グループで別れて場の工夫や道具の工夫などが話し合われていました。楽しそうなアイデアがまとまっていました。
7/21 ハンドベースボールのゲームを楽しんでいます(4年生)
1時間目は、WBGTが28.5だったので熱中症に気を付けながらハンドベースボールのゲームを行いました。途中で休憩・給水をしながら試合を行いました。ルールを守って自主的に試合を進めることができていました。
7/20 手洗いで洗濯をしよう。(6年生) |