宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up45  
昨日:163  
総数:934649

1月29日(金)1年 授業風景

算数では、単元のまとめで、復習問題に取り組んでいました。
「できるかな?」の問いかけに、「できる!」と元気な返事が返ってきました。

漢字の復習にもがんばっています。「直しが一番大事ですよ」正しい漢字をしっかり覚えましょうね。

まちがえやすい書き順に気をつけて書き方の学習です。
先生の説明を真剣に聞く子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金)2年 授業風景

1mものさしを使って長さをはかります。
「1mって長いよね」子供たちの感想です。
さて、何をはかるのかな?

肌をさす冷たい風が吹いています。体育館の中でも、寒さを感じる今日です。
子供たちは、跳び箱の練習に取り組んでいます。上手に跳べると、友だちから、両手で大きな丸をもらっていました。激しい運動にならない時には、体育の時間もマスク着用でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木)考え、伝えあう(3年生)

 自分で考え、分からない時は教え合い、自分の考えを伝え合うことで、お互いに学びを深めています。今日は、算数の授業で、コロナ対策をしながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木)4年 2分の1成人式に向けて

2分の1成人式に向けて練習しています。今日は、体育館を想定したリハーサルです。
まず、一人ひとりが詩の呼びかけをします。その後、教室で今の自分がやりたいことや、好きなことをコラージュをもとに発表します。コロナ禍で、参観を取りやめましたが、発表の様子をzoomやHPなどで紹介をする予定です。詳細は、後日、4年生のご家庭に連絡をします。
「これからの10年。新しい未来に向かって夢と希望をもって、進んでいくことを決意します。」子供たちの声が、印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「一宮市中学新制服の基本デザイン」の展示について

いつも本校の教育活動に、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
 新制服基本デザインサンプル3体が決定し、展示されることになりましたのでお知らせします。
 なお、後日、新制服基本デザイン投票が行われます。

 1 展示期間・時間
   令和3年1月29日(金)  9:00〜18:30
       1月30日(土)  9:00〜16:30
       2月 1日(月)〜4日(木)
                 9:00〜18:30
       2月 5日(金)  9:00〜11:30
 2 場所
   一宮市教育センター 第3研修室
   (一宮市若竹3丁目1番12号アイプラザ一宮3階)
 

1月27日(水) バスケットボール(6年生)

今日はハンドリングやパスなど基本の練習をしました。
コツを教え合ったり、どうやったら上手にできるか考えたりしながら練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 (水) 1年生  図工〜かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、まず、土台作りをしました。紙皿と紙コップを木工用ボンドを使って接着する作業です。組立順を説明した後、固まって、くっつくまでには時間がかかるから焦らないことをアドバイスしました。どの子も確実にくっつき土台が完成しました。子どもたちはもうそれだけで大喜びです。「転がしてもみてもいい?」「だめだめ。今日はさわっちゃだめ。別の日に飾りをつけようね。」「楽しみだなぁ。」
 楽しみですね。次の授業で飾りをつけ、すてきな作品に仕上げましょう。
 

1月27日 (水) 1年生  6年生を送る会〜学年初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場の端から端まで広く使ってなるべく間隔をあけて踊りの練習をしました。
これから、がんばるぞ。と決意の下、みんな一生懸命踊りの振付を習いました。

1月27日(水)文字の形(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写の時間では、文字の形に気をつけて書きました。丸や三角形、ひし形など、文字によって気をつける形が違うことを知りました。丁寧に書くことができました。

1月27日(水)いきいきとした姿(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学習の様子です。いきいきと集中して、楽しそうです。みんなで学習のまとめをして、すてきな高学年になっていきたいです。

1月26日「英語でクイズ大会」3年生

 英語でヒントを3つだし、それが何かを当てるクイズをしました。色や形など、これまで学習したことを生かしながら、ヒントを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「小中学生をもつ保護者のための家庭教育セミナー」について

「小中学生をもつ保護者のための家庭教育セミナー」の案内文書を掲載しました。リンク先をご覧ください。

「小中学生をもつ保護者のための家庭教育セミナー」

1月25日(月) 1年 授業と教室

土日曜日は雨降り続きで、気持ちもめいる休日でしたが、今日はいい天気になりました。
気温も上がる予想が出ていました。
10時30分頃の1年生の教室の気温は20度で湿度も40度をこえていました。PTA会長さんをはじめ、役員の方にお願いして、全クラスに加湿器を準備してもらいました。
今週も楽しく、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)顕微鏡をよく見て(5年生)

 図工で、版画の下書きをしました。テーマは、「顕微鏡を使う自分」。顕微鏡は実物を見ながら特徴を捉え、集中して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)2年 授業風景

体育 跳び箱に挑戦しています。今日、がんばって跳べるようになったことをみんなに発表しました。

道徳 「親切にしたり、されたりするとどんな気持ちになるのでしょうか?」ということについて、資料を使って考えました。

国語 説明文の読み取りです。おにごっこには、さまざまな遊び方がありますが、それらの遊び方やいいこと、困ることなどの内容を読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)1年 授業風景

算数では、数の大きい順にならべる学習に取り組んでいます。たとえば、93 76 89 どうなるかな?

書き方の学習では、書き順に気を付けて練習中です。

国語では、物語の読み取りをしています。先生の質問に、発表するために、手をあげてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)自分達で(3年生)

 体育の授業の準備・かたずけ、アドバイスなど、自分達で教え合ったり、進めたりすることで、主体的に課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)全力で縄跳び!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で縄跳びを行いました。縄跳び検定に一人ひとり必死に取り組み、その結果多くの児童が検定に合格しました。明日までが縄跳び週間です。最後まで縄跳びを楽しみましょう。

1月21日(木)手洗いは日課です 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、愛知県にも緊急事態宣言が出ています。学校でも、できることをしっかりと取り組んでいます。朝の登校後、休み時間の後、給食の前後など、手洗いは、毎日の日課です。

1月21日(木)リズムなわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にリズムなわとびに取り組んでいます。一つでも級をあげられるようにがんばりましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより