最新更新日:2024/11/21
本日:count up27
昨日:72
総数:438330
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

12月11日(金)安全な生活 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全について学びました。街の中には、安全に生活できる工夫がたくさんありました。みんなでルールをしっかりと守り、事故に合わないようにしていきたいです。

12月11日(金)どのように答をもとめるのか考えました 3年生(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の問題をときます。答えはわかっていますが、どうやって求めるかを説明できないと、本当に「」わかった。」とは言えません。答えの求めかたを考え、まわりと話し合って、発表しました。

12月11日(金)なわとび 2年生(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に、なわとびをしました。だんだんとできるわざがふえてきました。
これからも、たくさんれん習してじょうずになりたいですね。

12月11日(金)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日は、優しい冬の太陽がまぶしい日になりました。今日の献立は、中華飯、ポークシューマイ、ごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

12月10日(木)読書感想画を描いています【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間で読書感想画を描いています。宇宙や太陽、オーロラをグラデーションやスパッタリングなどの技法を用いて描きました。

12月10日(木)水溶液の学習 5年生(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水にいろいろなものを溶かして、その様子を調べました。どのように溶けていくかを実験し、まとめます。班のみんなで協力して、手ぎわよく進めることができました。

12月10日(木)はやくちことばでことばの学習 1年生(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ことばあそびの べんきょうを しました。「が」や「ぱ」の じには てんてんや まるが ついています。3つの はやさの はやくちことばで おぼえていきます。おうちでも れんしゅうを しましょう。

12月10日(木)常滑焼が届きました【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸体験で作った常滑焼が完成し、学校に届きました。

12月10日(木)漢字・計算コンクール表彰式【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の様子です。みんな立派な態度で受け取ることができました。

12月10日(木)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 今日は、優しい陽射しの一日になりました。今日の献立は、関東煮、豆腐の胡麻みそだれ、わかめごはん、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

12月10日(木)漢字・計算コンクール表彰式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰式も今日が最終日。3年1組の様子です。みんな立派な態度で受け取ることができました。

12月9日(水)方言の学習をしました【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国語の時間に方言の学習をしました。普段使っている言葉が、方言だったと知り驚く場面もありました。方言を使うことのメリット・デメリットを考えながら、方言と共通語の使い分けについて考えられました。

12月9日(水)アルコールランプを点けよう【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マッチを擦って、アルコールランプを点ける練習をしました。

12月9日(水)方言と共通語 5年生(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方言と共通語について学習しました。
「えっ? これって方言なの?」という言葉や、聞いたことのない言葉におどろき、興味がわきました。どんな特徴があるのか、どんな時につかうことがあるのかなど自分の考えについて、周りの児童とはなしあってみました。

12月9日(水)なわとびの練習 4年生(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび大会に向け、練習中です。何級の課題までできるか試してみました。

12月9日(水)清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなってきましたが、しっかりと清掃に取り組みます。自分の清掃場所をきれいにしました。1年生の教室には、お手伝いとやり方の指導のために6年生の児童が来ていました。

12月9日(水)今日の給食【全校】

画像1 画像1
 めっきり朝晩冷え込んできました。今日の献立は、サーモンのチャウダー、ささみカツ、ブロッコリーのドレッシングあえ、ココアパウダー、米粉パン、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。

12月8日(火)英語の授業【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業の時間にカード作りをしました。クリスマスカード、バレンタインカード、お誕生日カードなど自分が作りたいカードを作りました。飾り付けをして素敵なカードに仕上げました。

12月8日(月)お話を考えました 2年生(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話の続きを考えます。先生にみてもらい、アドバイスしてもらいます。完成した人から清書します。

12月8日(月)ひき算 1年生(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひきざんの べんきょうを しました。けいさんの しかたを ノートに かいて、まちがえないように します。
せんせいに みせて まるを もらったら けいさんかーどを つかって じぶんで べんきょうします。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 持久走大会(高学年)
1/30 交通事故ゼロの日
2/1 学力向上月間 漢字・計算コンクール月間 やまびこの日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他