最新更新日:2024/11/13
本日:count up20
昨日:119
総数:358727
校訓 正しく・強く・世のために

重要 学習課題の配布について

 清須市教育委員会より連絡がありました、「学習課題の配付について」を下記に掲載しました。また、ホームページの学校情報にも掲載してありますので、ご確認ください。
 本校では、3密を避け、ソーシャルディスタンスを確保するため、学年と通学団で、来校日・時間を割り振らせていただきたいと思います。詳細を、ホームページでお知らせいたします。ご確認ください。なお、ホームページ等がご覧できない場合は、FAX等でお知らせしますので、学校へご連絡ください。

画像1 画像1

芽が出たよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん、体調をくずさず、毎日を過ごしていますか?
うれしいお知らせです!芽が出ましたよ!
 何の芽かは、分かりますか?

 植物も一生懸命生きているんですね。

 わずか1cmの種から芽を出し、土を持ち上げて、しっかりと葉を広げ、地上に顔を出してくれました。

 先生たちは、これからも一生懸命「命」を大切に大切に育てていきます。

 みなさんと会える日を楽しみに待っています。みなさんも、自分の命、家族の命、大切な人の命を思い、今、自分がしなければいけないことを考えて、自分ができることをがんばりましょうね。

イチゴが赤くなりました。

画像1 画像1
 昨年の秋から育ててきたイチゴが、厳しい冬を越えてたくさん実りました。まだ青みが残っていますが、陽光を浴びて、間もなく真っ赤に実るでしょう。
 イチゴが実り終えたころ、青空のもと、厳しい時を乗り越えた元気な皆さんと会えるのを楽しみにしています。

すべての 明るく 元気な 笑顔を守るため 一緒にがんばりましょう(学校長より)

保護者の皆様へ
 緊急事態が続く中、本校の教育にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。誰もが命を守るための行動に懸命に努めているにも関わらず、いまだに新型コロナウィルスの感染拡大は止まらず、臨時休業が延長となってしまいました。
 先の見通しが全く立たない状況だからこそ、保護者の皆様と我々教職員、子どもたちが一丸となり、この状況に立ち向かっていかなければならないと考えます。

 守らなくてはならないのは命です。

 今、何ができるのかを一人一人が考え、全力で命を守っていきましょう。
 春日小学校の全員が、明るく 元気な 笑顔で会える日のために、一緒にがんばりましょう。

 心より皆様方の健康を願っております。



はるひ しょうがっこうの みなさんへ
 
おやすみが また ながくなります。
あかるく げんきな えがおで あうひを たのしみに 
がまんすることも たくさん ありますが
みんなで いっしょにがんばりましょう。

みなさん りょうてを うえにだして 
ハイタッチ!! 
みなさんとせんせいたちは つながっています。


画像1 画像1

重要 臨時休業について(5月31日まで)

画像1 画像1
 愛知県による臨時休業延長の要請を踏まえ、清須市教育委員会より臨時休業延長連絡がきました。春日小学校でもこれに基づき5月31日まで休業を延長します。臨時休業延長について、上記に掲載したものと同じ文書を学校情報にも掲載しましたので、ご確認ください。

ステップアップ 2年生さいしょのずこうは……

画像1 画像1
 2年生のみなさん、げんきにしていますか。先生たちは、まいにちげんきにすごしていますよ。またみなさんと会えるのをたのしみにしながら、じゅぎょうのじゅんびをしています。
 きょうは、2年生さいしょのずこうのじゅぎょう、「ざいりょうからひらめき」のさくひんを すみだ先生がつくりました。
 このじゅぎょうでは、ストローやいろがみ、フェルト、毛糸などのいろいろなざいりょうをつかって、「じぶんのいってみたいせかい」をつくります。いろんなざいりょうがあって、どんなものをつくろうか とてもなやんだのですが 先生のすきなおはなしの「スイミー」と「アレクサンダとぜんまいねずみ」をつくりましたよ。
 先生は絵をかいたりするのがとくいではないので、たいへんでした……。
 ずこうのじゅぎょう、みなさんの「ひらめき」をたのしみにしています。

 ちなみに、ぜんかいの青い虫のなまえは……
 バラルリツツハムシ でした!

 まだまだやすみがつづきますが、けんこうにきをつけて げんきにすごしてくださいね。
画像2 画像2

いっぽずつー1ねんせいのみなさんへー

 1ねんせいのみなさん、ひきつづきげんきにしていますか?
 がっこうになかなかこられないみなさんのために、はるひしょうがっこうのしょうかいをします。
 さいしょは、1ねんせいのきょうしつです。
 まえには、おおきなこくばんがあって、そのしたには、だん(きょうだん)があります。きょうだんは、べんきょうするときやおしごとをするときのほかは、あぶないのであがりません。おぼえておいてね。
 こくばんときょうだんのあいだにある、はさみのようなかたちのものは、「さすまた」といって、わるいひとがきたときにつかうぶきのようなものです。
 つぎに、ほんがならんでいるところです。このほんを「がっきゅうぶんこ」といいます。クラスのみんながよむほんなので、たいせつにつかいましょう。かたづけるときは、ほんのだいがみえるように、さかさまにならないようにして、ていねいにかたづけます。とりだすときには、きれいなてでとってね。そして、ほんのまんなかをもってね。ひっぱると、うえのところがしゃしんのようにはがれてしまいますよ。がっこうにきたら、このことにきをつけて、たのしくよみましょう。
 きょうしつには、みんなのつくえがならんでいます。とおるときに、ともだちのつくえやいすにさわったり、ともだちのものにさわったりしないでね。つくえがうごいたり、ものがおちたりして、けんかになってしまうことがありますよ。ろうかやきょうしつでは、しずかにあるきます。ともだちやものにぶつかって、けがをすることもあります。あんぜんに、たのしくすごしてね。
 きょうは、きょうしつのしょうかいでした。
 それでは、これからもけんこうにきをつけてすごしてね!
   1年 こぐれせんせい まつおかせんせい のろせんせいより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(木)は「子ども読書の日」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
春日小学校のみなさん、休みが続きますが元気にすごしていますか。それぞれの学年の勉強をがんばっていると思います。長い休みの続くこんなときには、本を読んでみてはどうでしょうか。
4月23日(木)は「子ども読書の日」です。本はいろいろなことを教えてくれます。読んだことのある本でも、くりかえし読むことで新しく気付くこともあります。お家の方に「今日はこんな本を読んだよ」とお話しするのもいいかもしれません。家にある本に目を向け、よかったら手に取って読んでみてください。
学校の図書室でも、たくさんの本がみなさんを待っています。学校が始まったら、ぜひ図書室に本を読みにきてください。待っています。

図書室担当の先生たちより

あおばーウイルスにまけないでー

あおばの みなさん、げんきに すごして いますか。

コロナの ウィルスに まけないように がんばりましょう。
 ●てあらいは、30びょうかけて あらう
 ●うがいを する
 ●はやね はやおき
 ●ごはんをしっかりたべる


べんきょうも だいじですが、おうちの ひとの てつだいも
だいじですよ。

ホームページで、じぶんの がくねんの ところも みておいて
くださいね。

もろほし よりこ・たかだ みゆき・みうら ゆうな せんせいより

かだい がんばっているかな!!(課題チェックシート掲載)

児童(じどう)のみなさんへ
5月(がつ)7日(か)に休業中(きゅうぎょうちゅう)にがんばって取(と)り組(く)んだ課題(かだい)を持(も)ってきてくださいね。チェックシートを作(つく)ったので、シートを見(み)ながら計画的(けいかくてき)に進(すす)めてください。また、学校(がっこう)の準備(じゅんび)をするときにも使(つか)ってくださいね。自主(じしゅ)学習(がくしゅう)ノートを進(すす)めている人は、自主(じしゅ)学習(がくしゅう)ノートも見(み)せてください。みなさんがどんなことに取(と)り組(く)んだのかを見(み)るのがとても楽(たの)しみです。

保護者の皆さまへのお願い
 5月7日の学校再開に向けて、課題チェックシートを、ホームページの学年だよりに掲載させていただきました。自主学習ノートに取り組まれている場合は、ぜひ見せていただきたいと思っております。休みが続きますが、ご支援ご協力のほどよろしくお願いします。


心も体も健康に! 6年生担任から

6年生のみなさん、「筋肉体操」していますか?健康のために適度な運動をしてくださいね。筋肉は裏切りませんよ!

休業日となって2週間経ちましたが、課題は進んでいますか?毎日自分で学習をする習慣を身に付けましょうね。(学年×10分)

今は家にいて、みんなと会えない日々が続いてキツイですが・・・
「キツくてもツラくない、キツいから楽しい」がんばってください!

〈参照〉厚生労働省HP

画像1 画像1

にじ−雨上がりのにじのようにみんなかがやけ−(3年生担任から)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん、元気にしていますか。始業式の日、みなさんのすてきなえがおが見られてから、2しゅう間がたちました。先生たちも、毎朝ねつをはかり、手あらい・うがいをし、元気いっぱいエネルギーをたくわえ、みなさんと会える日をたのしみにまっています。今、学校でキャベツも育てています。3年生の学しゅうでつかいます。さて、どんなべんきょうをするのでしょうか。たのしみにしていてくださいね。

長い休みがつづいていますが、ホームページのかだいを見て、学しゅうもがんばってください。もちろん、かだいではなくても、自分ができる学しゅうをどんどんしてください。できることを自分で考えて、やることができたら、とてもりっぱだと思います。休みのあいだにがんばったことを、学校にきたら先生たちにたくさん教えてくださいね。たのしみにまっています。

※ 黒ばんに算数のふくしゅうもんだいを書きました。自主学習ノートなどにといてみましょう!

心も楽に!そうだんしつだより第1号(スクールカウンセラー田丸陽子先生・堀英太郎先生より)

 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中、たくさんのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。このような特別な時期は、子どもも大人も不安定になりやすいのではないでしょうか。スクールカウンセラー田丸陽子先生・堀英太郎先生からの「そうだんしつだより」をお読みいただき、心や体の健康を保つヒントになれば幸いです。春日小だよりの欄にも掲載しましたので、読みにくい場合は、そちらからご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃんけん ぽん!ー4年生へのメッセージ 3ー

画像1 画像1
 4年生のみなさん、元気に過ごしていますか?先生たちは、みなさんと勉強したり遊んだりする日を、楽しみに待っています。手洗い・うがいをしっかりして健康にすごし、休校明け、全員元気に学校に来てくださいね。

まず、前回の答え合わせです。上の写真です。
 違いは8か所ありました。全部、できたかな? 黒板消しの位置の変化は、わざとではありません。先生たちも後で気づいて、笑いました。全問正解できたら、すごいね!

 先生たちは、毎日、授業のじゅんびをしています。下の写真は、算数の「角とその大きさ」の授業で、みなさんも作る「おうぎ」です。11ページにつくり方がのっています。みなさんも作ってみましょう。おうぎを開くと、いろいろな大きさの角がつくれます。教科書P12〜13の1〜9と同じ角をつくってみましょう。

画像2 画像2

元気玉!−今は力をためるとき!−5年生担任より

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の皆さん、元気に過ごしていますか?休校になってちょうど2週間がたちました。4月7日の新学期1日目に、みんなの笑顔、やる気に満ちた顔をみることができてうれしかったです。早く休校が明けて、みんなと一緒に勉強したり、遊んだりしたいと思っています!
 休校中の課題、自主学習ノートは進んでいますか?休校中だからこそできることはたくさんあります。この機会に、「自分から進んで行動すること」ができるようになりましょう。先生たちは、みんなにとって分かりやすい授業ができるように、授業の仕方や工夫を考えています。写真に算数のノートの書き方をのせました。自主学習ノートに書いて、すぐにスタートがきれるように書き方を覚えましょう。
 うがい・手洗い・換気などの感染症予防をしっかりとして、これからも健康に気を付けて過ごしてくださいね!

1ねんせいのみなさん

 1ねんせいのみなさん おげんきですか?
 おともだちと あそべなくて さみしいけれど、てあらい・うがいを しっかりして、 びょうきにかからないように がんばろうね!
 さて、ずっとがっこうに こられないので、がっこうのこと おぼえているかな?しゃしんをみて、おもいだしてくださいね。
 しゃしん1は、くつばこ
 しゃしん2は、ろうかときょうしつ
 しゃしん3は、かさたて(じぶんのばんごうの しかくのなかに かさをきれいにたたんで たててね。)
 みんなにおうちで できるようになってほしいことをいいます。かさをきれいに はやくたためるようにしてください。なんかいも れんしゅうして、バッチリにしてね!
 あめがふったら さっそくできるようにしてね。たのしみに していますよ!
 それでは、ひきつづき おうちのひとのいうことをきいて おりこうですごしてください。
 1年 こぐれせんせい まつおかせんせい のろせんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 清須市内で4月16日に新型コロナウイルス感染症患者、新たに2名確認

 清須市より、保護者の方に向けての「自主登校教室及び放課後児童クラブ利用自粛について再通知」がありました。通知文書は、ホームページに掲載してありますのでご覧ください。
 4月16日、愛知県が、特に重点的な対策を進める「特定警戒都道府県」に指定されたことと、同日新たに清須市内で新型コロナウイルス感染症患者が2名確認されたことによるものです。
 いつ、だれから、どこから感染するか分からない状態だと思われます。自主登校教室、及び放課後児童クラブでも、感染防止に努めておりますが、感染リスクをゼロにすることはできません。それぞれ事情があり、大変かと思いますがご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症に係る自主登校教室及び放課後児童クラブ利用自粛について(再通知)

新型コロナウイルス感染症に係る自主登校教室及び放課後児童クラブ利用自粛について(再通知)のお知らせです。
画像1 画像1

ステップアップ 2年生のみなさん、げんきにしていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はるひ小学校2年生のみなさん、げんきにしていますか。
先生たちも、まいにち けんおんをして けんこうに きをつけ、とてもげんきですよ。
2年生のせいかつの学しゅうでは、さつまいもをそだてることになります。みなさんがおいしいさつまいもをそだてられるように、先生たちできょうりょくして、はたけをきれいにしていました。きれいな青いろの虫もみつけましたよ。この虫はなんでしょう?
つぎに学校へくるひのために、じゅぎょうについていけるよう、いえでしっかりと学しゅうしてください。
まだまだやすみがつづきますが、けんこうにきをつけて、おうちですごしてくださいね。
げんきなみなさんにあえるのを、たのしみにしています。
2年生たんにん
まつばら あい すみだ しょういん おりた あさこ

新(あたら)しい課題(かだい)について

児童(じどう)のみなさんへ
4月(がつ)7日(か)に出された学習(がくしゅう)課題(かだい)は、進(すす)んでいますか。
「学年(がくねん)だより」に2〜6年生(ねんせい)の新(あたら)しい課題(かだい)をのせました。自分(じぶん)のペースで取(と)り組(く)みましょう。学校(がっこう)が再開(さいかい)したら、みんなががんばって取(と)り組(く)んだ4月(がつ)からの課題(かだい)を担任(たんにん)の先生(せんせい)に見(み)せてくださいね。先生(せんせい)たちは、みんなががんばって取(と)り組(く)んだ課題(かだい)が見(み)られるのを楽(たの)しみにしています。また、自分(じぶん)で課題(かだい)を見(み)つけ、進(すす)んで自主(じしゅ)学習(がくしゅう)ノートにやりましょう。
1日(にち)の時間割(じかんわり)を決(き)めて過(す)ごすと、集中(しゅうちゅう)して取(と)り組(く)むことができます。

保護者の皆さまへ
 お子さまの課題の取り組み具合はいかがでしょうか。ご家庭でも声をかけていただき、ありがとうございます。1年生は水曜日に、ホームページで課題をお知らせしましたが、「学年だより」に、2〜6年生の自主学習課題を追加しました。ご家庭で新しい課題や自主学習ノートに取り組ませていただきますようお願いします。ご支援ご協力のほどよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

学年だより1月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155