最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:52
総数:696051
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

1.7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「七草ごはん・牛乳・雑煮・めでたい卵焼き・れんこん煮和えです。
☆一口メモ
 日本には1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、今年一年、病気や災いがないようにと願う風習があります。また「七草がゆ」には、正月気分に区切りをつけたり、おせち料理の食べ過ぎで弱った胃を休めたりといった意味もあります。「春の七草」は、「せり」・「なずな」・「ごぎょう」・「はこべら」・「ほとけのざ」・「すずな(かぶ)」・「すずしろ(だいこん)」の七つです。あまりなじみのない食材ですが、すずなは「かぶ」、すずしろは「だいこん」のことです。みなさんが元気に一年を過ごせるように、今日のごはんには、春の七草を混ぜてあります。


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

学校の概要

いじめ防止基本方針

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153