最新更新日:2024/11/25
本日:count up14
昨日:108
総数:641667
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

国語の研究授業 10/2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目に、5年2組で国語の研究授業を行いました。「たずねびと」という、戦争をテーマにした物語を読んで、感想を交流しました。自分の考えを伝えたり、聞いたりすることで、学級全体で戦争について考えを深めることができました。

より高く 6年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り高跳びに取り組んでいます。助走やふみ切り方を工夫して跳びます。ふみ切りの位置、助走の方向・距離(歩数)・リズムで自分に合うものを探します。跳びこせると拍手がおこります。

物語の絵を描く 2年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「ミリーの素敵な帽子」を学習し、様子を想像して絵を描いています。もの語の世界が広がっていきました。

新出漢字の練習 5年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の練習をしています。児童が筆順をミニ先生になって教えて互いに学習しています。

楽しく表現 1年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間です。「ドレミのキャンディー」を歌に合わせて表現を工夫しました。身振りや手振りをつけて楽しく歌いました。

跳び箱運動に挑戦 10/1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の跳び箱運動で「開脚跳び」の練習をしています。助走から両足で踏み切り、脚を左右に開いて着手して跳び越す練習をしています。大きな開脚跳びになるように練習しました。

正しく読みます 3年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「温度計の使い方」を学習しました。目盛りを正確に読む練習をいろいろな温度で試しました。

9/30 算数の時間 6年生

画像1 画像1
 算数の時間では、「図形の拡大と縮小」について学んでいます。2つの図形を見比べて辺や角を調べました。実際に確認することで理解を深めることができました。

【4年の部屋】 まぼろしの花 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工では「まぼろしの花」という授業を行っています。
世の中にある花をより幻想的にしたり、この世にはない花を想像して創り上げたりしています。
大人にはないような柔軟な発想に感心することも多々あります。

考えが柔軟な今の時期にいろんな発想力をつけてあげたいものだなとつくづく感じさせられました。

野外教育活動に向けて 5年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の野外教育活動について担任の先生から話を聞きました。体調に気をつけて元気に参加できるといいと思います。

9/30 今日のこんだて

牛丼、里芋コロッケ
画像1 画像1

9/27 ボランティア活動に感謝

 今年の運動会は、新型コロナウイルス感染症予防のため、体育発表会と名称や発表種目を変更して実施しました。中でも参観者の感染予防・安全の観点から、入場者の健康チェックに力点を置きました。その際、おやじの会や学生によるボランティアが7名協力してくださいました。おかげでPTA委員の動員をかけることなく行うことができました。ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 2年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「音楽を楽しもう」というめあてで、歌の練習をしました。体全体をほぐしながら歌うことができました。

国語 1年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語では、「やくそく」の学習をしています。あおむしの気持ちを想像し、音読の仕方をグループで相談しました。

地域の皆様へ感謝 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は交通事故死0の日です。子どもたちの登校時に地域の各所で保護者の方々や地域の会社の皆様が見守りを行ってくださいました。また毎日活動を行ってくださっている見守り隊の皆様には感謝の念がたえません。子どもたちの安全のために本当にいつもありがとうございます。

どんな言葉で 6年生 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で伝え方の学習をしています。この場面で自分ならどのように自分の考えや事情を伝えるか考えてみました。周囲とも意見交換をして進めました。

巻尺を使って 3年生 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。巻尺を使って今日はいろいろな物の長さを測りました。すべり台や木の回りなど、測り方を皆で考え工夫して行いました。今日は教育実習生と一緒に学習に取り組み楽しそうでした。

物語の情景を思い浮かべて 5年生  9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「たずねびと」を学習して空や川の情景を皆で想像して意見を発表しました。

西成大根にチャレンジ!種まきをしました

 今日は、畑に西成大根の種をまきに行きました。穴に3〜4粒の種をまき、そっと土をかぶせました。「あんなちっちゃな種から、大きな大根ができるんだね!」と、植物の生長の不思議に感じ入って、目を真ん丸にさせている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年の部屋】距離はとっても心はひとつ!!笑顔かがやけ西成っ子!! 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよやってきたきらわく体育発表会…
 例年と違い、戸惑いもあったと思いますが、「距離はとっても心はひとつ!!笑顔かがやけ西成っ子!!」のスローガンのもと、仲間と共に協力し、心を合わせて練習を重ねていきましたね!!
 緊張しながらもお家の人たちに練習の成果をしっかりお見せできたと思います!!
 本当によく頑張りましたね!!
 お疲れ様!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也