最新更新日:2024/11/15 | |
本日:33
昨日:121 総数:585430 |
代表委員会 今西ラジオ (7/27)
コロナの影響で児童集会ができないので、代表委員会が、「今西ラジオ」を放送しています。毎週楽しみにしていましたが、今日の放送が1学期の最後です。おすすめの本の紹介や、先生インタビューなど、楽しい内容でした。
代表委員の皆さん、ありがとうございました。 4年生 社会 7/22
4年生の社会では、「水」をテーマに、学習したことを新聞にまとめていました。
いつもきれいな「水」があることに感謝をし、「水」を大切にできる人になってほしいですね。また、そんな「水」と同様に、大切なものを周りの人に届けられる人になってほしいです。学習をどこまで広げられるかも、大切な力の一つだと思います。 3年生 保健 7/22
3年生は保健の学習をしていました。
オリンピック選手やパラリンピックの選手が紹介され、 体を鍛えることや健康を築くことの大切さを改めて感じたと思います。 保健の学習をしっかりして、いつも健康でいられるようにしていきたいですね。 2年生 国語 7/22
2年生の国語です。
漢字の勉強をしていました。 書き順を確認しながら、覚えていました。 1年生 給食 7/22
1年生の給食の準備の様子です。
準備の手順を覚え、「いつものように」手際よく協力する姿に、 大きな成長を感じました。 くすの木 体育・算数 7/22
くすの木では算数をしているクラスと、体育をしているクラスがありました。
算数では、長さの勉強をしている子がいました。 体育では、フラフープを使って、技能を高めていました。 くるくる回す姿に、拍手! 5年生 テストの後に 7/21
5年生は、テストの後の時間を使って、自主勉強に励んでいました。
漢字を練習したり、計算練習をしたり、各自が自主的に学習をしていました。 静かに自習のできる姿をみて、「静かに自習のできるクラスは学力が伸びる」という先輩の言葉を思い出していました。 3年生 体育 7/21
3年生の体育です。ボールを使って、技能を高めていました。
ボールをコントロールするのは難しいけど、少しずつ上達していきます。 楽しそうな子どもたちが印象的でした。 1年生 図工 7/21
1年生の図工です。
紙を切って、いろいろな模様を作りました。 それをつなげると、きれいな作品になりました。 うれしそうな表情で、作品をみせてくれたこどもたち。 達成感の高さを感じました。 くすの木 図工 7/21
くすの木の図工です。
海の様子を、切ったりちぎったりして、表現していました。 破った紙が波のように見えて、不思議でした。 くすの木 図工 (7/21)
夏らしい掲示物を作りました。海水浴に行った気分ですね。とても上手にできました。
2年生 算数 (7/21)
手の10cmの感覚を覚え、指を使って、いろいろな道具の長さを予想します。さて、このはさみは何cmぐらいかな?
4年生 図工 (7/21)
木工作品の仕上げの色塗りの段階に入っています。いよいよ完成が近づいています。
6年生 体育 (7/21)
ソフトバレーボールの授業です。グループでパスのテストをしています。先生が横で点数をつけているので、緊張するね。
2年生 算数 7/20
2年生の算数は、長さです。
長さを正確に測って答える問題に取り組んでいました。 もうすぐ、長さの計算に入ります。 4cm7mm+8mm=? 「4cm15mm」と答えたくなりますが、間違いです。 「5cm5mm」という正解の他に、もう一つ正解がありますね。 4年生 算数 7/20
4年生の算数です。
筆算の確認を丁寧にしていました。 1問解くのに、たくさんの計算が含まれています。 速く正確に!計算できるように、練習を重ねています。 7/20 6年生 算数
6年生の算数です。
5時間目の暑い中ですが、静かに取り組んでいました。 さすが6年生ですね。 1年生 体育 (7/20)
「しっぽ取りゲーム」のコツをプリントにまとめています。自分のしっぽを取られずに、相手のしっぽを取るには、どのようにすれば良いのかな。
3年生 理科 (7/20)
植物の育ち方のテストが返却され、先生の解説を聞いています。100点の人がたくさんいます。よく頑張りました。
くすの木 生活 (7/20)
畑で栽培している野菜の観察に出かけます。よく見て、しっかりメモを取っています。
|
|