最新更新日:2024/11/15 | |
本日:17
昨日:121 総数:585414 |
6年生 朝の会 (11/10)
朝の会で、日直さんがスピーチをしていました。テーマは、行きたい場所ややりたいことです。スピーチの後、温かい拍手をもらいました。とても楽しいクラスの雰囲気です。
読み聞かせ 11/10
本日、読み聞かせがありました。
スポーツフェスタや修学旅行などがあり、9月以来の読み聞かせでした。 子どもたちは、読み聞かせが大好きで、みんな集中して話を聞いていました。 1-1 なんと!ようひんてん 1-2 あいうえおのえほん 1-3 ともだちいっぱい 2-1 サラダでげんき 2-2 てぶくろをかいに 2-3 ハルコネコ 3-1 だいふくもち ゆうたのおばあちゃん 3-2 おせんとおこま 4-1 いいからいいから3 4-2 おだんごころころ 5-1 このおに 5-2 ろじうらの伝説 6-1 おじいちゃんのごくらくごくらく 6-2 あつかったらぬけばいい 4年生 学校祭の仕上げ 11/9色鮮やかな作品になってきましたね。 6年生 図工 11/9
6年生の図工です。
作品もほぼ完成しています。 最後の仕上げをしているところでしょうか。 「12年後のわたし」 それぞれの夢を、まずは作品の中で実現しています。 大きな夢に向かって、はばたけ!6年生! 4年生 理科 11/9
4年生の理科です。
生き物について、理解を深めていました。 秋になると、冬支度を始める生き物たち。 いろいろな冬の過ごし方があり、生き物それぞれです。 生き物の工夫には、時として、驚きや感動を与えてくれますね。 2年生 算数 11/9
2年生の算数です。
図を使いながら計算の式をたてていきます。 足元には、昨年度、ベルマークで購入したボードが置いてありました。 多くの方の協力により、購入できたものを使って、学習を深めています。 5年生 算数 (11/9)
分数の計算問題の答え合わせをしています。通分や約分など、落とし穴がたくさんあります。慎重に計算しましょう。
1年生 国語 (11/9)
テストが返却され、答え合わせをしています。元気よく声を合わせて、答えの確認ができました。
3年生 算数 (11/9)
コンパスで円を書いたり、書いてある円の半径や直径を求めています。落ち着いた授業風景です。
くすの木 算数 (11/9)
5人全員で算数の授業を受けています。教科書やドリルを使って、それぞれの学習を進めています。みんながんばっています。
1年生 生活科 11/6
1年生の生活科です。
シャボン玉を作っていました。 大きなシャボン玉。たくさんのシャボン玉。 走りながらつくる子。泡をたくさん集める子。 いろいろな楽しみ方をしながら、みんなとても楽しそうに活動していました。 5年生 国語 11/6
5年生の国語です。
「固有種が教えてくれること」を読んで、まとめていました。 「固有種が教えてくれること」とは、何でしょうか? 話題の一つにしてみてはいかがですか。 3年生 英語活動 11/6
3年生の英語活動です。
みんな生き生きと活動していました。 楽しく、元気に、力を高めていく姿は、見ているだけで思わず笑顔になれます。 くすの木 11/6
くすの木では、立体図形づくりに挑戦していました。
写真を撮ろうとすると、 「先生、ピザ食べる?」と尋ねてきました。 「チーズとパプリカものせてほしいな」と伝えると、工夫をして、すぐに作ってくれました。やさしさに感動!創造力に感動! 2年生 図工 (11/6)
作品につける名札を作りました。マジックでていねいに書きました。名札も立派な作品の一部になりましたね。
4年生 国語 (11/6)
学級会で話し合いをしています。テーマは、「忘れ物をなくすためには、どうすればよいか」です。いろいろな意見が出ていました。本当に忘れ物が少なくなるといいですね。
6年生 図工 (11/6)
土曜日の作品展に向けて、いよいよ大詰めです。今日で色塗りは完成させる予定です。将来の夢は、野球選手、テニス選手、医者、先生、調理師・・・。この夢を必ず実現させましょうね。
6年生 英語のスピーチ(11/5)4年生 そろばんを使ってみよう 11/6初めて使うそろばんの仕組みに苦戦しながらも、しっかり取り組むことができました。 6年生 家庭科 (11/5)
夕食の献立を考えています。好きなものばかりでなく、栄養のバランスを考えて作ります。お母さんはいつも、家族全員のことを考えて作ってくれているんですね。
|
|