最新更新日:2024/09/27
本日:count up14
昨日:121
総数:877337
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

後期始業式

本日、後期始業式を放送で行いました。
 代表児童が後期にむけて「小学校最後の体育発表会」「恩返しの掃除」「小学校生活をやりきったと思えるような卒業式」をがんばりたいと力強く話しました。
 校長先生からは「後期は次の学年への準備期間」「目標は1つでいいからやりきること」「後期も勉強、運動、コロナ対策をがんばりましょう」の話がありました。
 また、サッカー大会で入賞した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】前期終業式の様子2

画像1 画像1
綺麗な姿勢、しっかりとした態度、
全員でつくる凛と張り詰めた空気、
式に臨む姿は本当に素晴らしいものです。

高学年として、力強く成長しています。

【5年生】前期終業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は前期の終業式がありました。

 昨年度までとは違い、放送での式となりましたが、節目に相応しい態度で臨むことができました。

 代表児童の話にもあったようにどんなことにもチャレンジし、たくさん失敗し、そしてどんどんパワーアップしていきましょう。

 後期もがんがんいきましょう!

【3年生】 実習生の先生のお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 二週間、3年1組で一緒に勉強した実習生の先生と今日でお別れでした。みんなでゲームやドッキリを考えて、お別れ会をしました。たくさん遊んでもらったり、勉強を教えてもらったりして、思い出がいっぱいの二週間になりました。

【5年生】パワーアップ顔はめ!

画像1 画像1
5年生の学年目標「パワーアップ!」

それを体現するためのアイテムが登場!

パワーアップしたいという熱い思いを抱く
児童が我先にと顔をはめにやってきました。
パワーアップしたいという気持ち爆発です!

5年生、後期も皆でパワーアップ!

【5年生】真剣な眼差し

画像1 画像1
画像2 画像2
書写では、全員が真剣な眼差しで
授業に取り組んでいました。

一筆入魂!

「自然」という字を書き上げました。
集中した姿にパワーアップを感じました!

前期が修了しました

 本日、前期終業式を放送で行いました。
 代表児童が前期にがんばった「助け合うこと」「テストに向けての勉強」「50m走」のことを話しました。さらに、後期も「あきらめずにチャレンジしたい」と決意を発表しました。
 校長先生からは「6月の授業再開より、当たり前と思っていたことは実は当たり前ではなかったこと」「今あることに感謝しましょう」の話がありました。
 後期は来週月曜日から始まります。新たな気持ちで再スタートの機会にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】前期終業式がありました

 本日は,4時間目に放送による終業式がありました。代表児童による「がんばりメッセージ」や,校長先生の話が放送されましたが,みんな姿勢よく,集中して聞いている様子でした。話を聞きながら,それぞれ前期の学習や生活の様子について,落ち着いて振り返ることができました。来週からは,いよいよ後期の始まりです。気持ちを新たに,いろいろな面でさらにステップアップしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな先生になってください

 お兄さん先生とお姉さん先生の2週間の教育実習が終わりました。城東小学校での実習からすてきな先生になってくれるとうれしいです。わたしたちと一緒に勉強してくれてありがとうございました。
画像1 画像1

10月9日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・にんじんごはん
・ごぼう入りつくね
・はりはり漬け
・ブルーベリーゼリー

 前期最終の給食は和食の献立です。「にんじんごはん」には、にんじんがたくさん入っていて甘みを感じるおいしいご飯でした。
画像1 画像1

【4年生】傾きのある場所で水はどう流れるのか

 理科で雨水のゆくえを学習しています。運動場で傾きのある場所に,ビニールを敷き,ペットボトルに入った水をかけると,どのように流れていくか観察をしました。運動場の水たまりができやすい場所について,地面の高さが関係していることを気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】総合の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合では、福祉について学習していきます。

 今日は、福祉とは何かやユニバーサルデザインとは何かについて学習しました。また、実際に身近にあるユニバーサルデザインの物を触り、どんな工夫があるかを探しました。普段、意識していないけれど、探してみると使いやすい工夫がたくさんありましたね。

【5年生】理科の学習 〜流れる水のはたらき〜

画像1 画像1
 今日の理科では、川の流れによって地形が変化していることや、ハザードマップを見て自分たちの住む地域でも川が氾濫する可能性があることを知りました。
 また、洪水を防ぐためのさまざまな施設についても知りました。

 これを機に、おうちでも災害の備えについて話し合うとよいですね。

【5年生】電動のこぎり!パート2

先週に引き続き2回目だったのでだいぶ慣れてきました。

そして、順番を守って仲良く使っている姿が素晴らしい!

完成が楽しみです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 体育発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から本番で使用する旗を使ってダンスの練習をしています。

運動場で行う隊形移動やウェーブなどを上達させるために、みんな一生懸命動きや自分の移動場所を覚えています。本番が楽しみですね。

【5年生】体育発表会

画像1 画像1
体育発表会の順番を決める
5年生ドラフト会議がありました。

各学級代表者による厳正な抽選の結果、
発表順番が決定しました!

さぁ、これで更にやる気アップ!
練習に力が入りますね!

【3年生】 かげはどっちにできる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、かげふみ遊びをしながら、かげはどうしてできるのかな、どっちの方向にできるのかなということをみんなで考えました。

【5年生】電動のこぎり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工ではパズル制作が進行中です。

今回、ついに!ついに!

自分で一生懸命にデザインした板を
電動のこぎりで切り始めました。

「思ったとおりに切れない!」
「想像していた以上に難しい!」

そのような声が教室中から聞こえてきましたが、
みんな集中して作業に取り組むことができました!

パワーアップ!

【3年生】 授業の様子(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は英語の授業、4組は漢字の授業です。

【3年生】 3年生学習の様子(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いて学習に取り組んでいます。
1組は音楽の授業、2組は理科の授業です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287